
		
		現地からの最新情報
		タイ・タオ
意外なものにも出会いました。
2016.03.04
このところお天気が不安定
1日遅れて昨日の空ですが

薄雲りでスッキリ晴れませんね。
でも、水中の濁りは消えて来ました。
浮遊物はまだ多いけれど魚や生物もしっかり見えます。
ポッテリーピナクルでは、ボートが根から遠く、水深は浅いので、
砂地で潜降してしまい、ハゼを見ながら岩場への移動です。

いるだろう、とは思ったのですが、ギンガハゼの二色のペア
二組見つけることができました。
岩場では主に穴覗き、個人的に好きなアオスジハタもチョコチョコ


そして、ほぼお約束の感があるブルースポッテッドスティングレイ
割と手前に出ていてくれました。
岩下覗きを続けていると、こちらは両手を広げたぐらいの幅の
大きなジェンキンスホィップレイ
強烈な視線でにらまれるとちょっと怖いかも…。

ジェンキンス
これもレア物なんですが、驚いたことにトゲチョウチョウウオが一匹!

タオ島周辺ではまず見ない種類かなり興奮しました。
奇麗だし、増えてほしいものですね。
以上、MARCYの報告でした。
(水中写真はストックからのイメージです)
        
記事一覧を見る→
		
		執筆者
		
千葉 美香

タイ・タオ
PADIマスターインストラクター、マネージャー
		
		
		 メニュー
メニュー
		┣現地からの最新情報
		┣執筆者の紹介
		┣ダイビングツアーのご紹介
		┣主宰者について
		┗お問い合わせ・ご相談
		
		・・・・・・・・
		
		
		
		
		
			(C)CLUB AZUL
		
		
