
		
		現地からの最新情報
		メキシコ・ラパス
M/V Valentina Socorro Trip Report 30/Mar– 08/Abr
2017.04.16
今回はフランス人ゲストさんのチャータートリップに行ってまいりました。
幸いにトリップ期間中は総じて気象が安定してくれました。
初日のエル・キャニオンからハンマー、タイガーシャーク、マンタの豪華爛漫のスタート♬ ロカ・パルティーダ2日目は、カツオの大規模な群れ、ハンマーの群れ、ガラパゴスシャークの活性化と迫力のあるダイビングを堪能できました。
クジラ狙いで行きたいところでしたが、クジラの気配が。。。(涙)
前回のジンベイザメも期待してみましたが・・・ そうそう上手くは行かず。。。
それでもサメ、ブラックマンタ、キハダマグロ、カツオの群れと
十分に満足していただいたクルーズでした。



トラベリングデータ:ソコロ8日間
1日目(サン・ベネディクト島):水温23-24度、日中気温35度、天気晴れ
2日目(サン・ベネディクト島):水温23-24度、日中気温31度、天気曇り
3日目(ソコロ島):水温23度、日中気温29度、天気晴れ
4日目(ロカ・パルティーダ):水温23度、日中気温29度、天気曇り
5日目(ロカ・パルティーダ):水温23-度、日中気温28度、天気曇り時々晴れ
6日目(サン・ベネディクト島):水温23度、日中気温28度、天気晴れ
ウェアリング/レイヤーリング:
水温は23度から24度。5mm以上のウェットスーツにインナー、フードの組み合わせを強くお勧めします。また、太平洋の真っ只中、航海中だけでなく、停泊中でも風陰のないケースも考えられますので、パーカーやウインドブレーカーなど1枚羽織れるものをお持ち下さいませ。
報告者:ロレンソ、ホアン、サンディ、ルイ
        
記事一覧を見る→
		
		執筆者
		
赤川 紫珠子

メキシコ・ラパス
		
		
		
メニュー
		┣現地からの最新情報
		┣執筆者の紹介
		┣ダイビングツアーのご紹介
		┣主宰者について
		┗お問い合わせ・ご相談
		
		・・・・・・・・
		
		
		
		
		
			(C)CLUB AZUL
		
		
