
		
		現地からの最新情報
		タイ・プーケット
インディアンバナーフィッシュ
2017.12.19

サワディーカップ!!!
お久しぶりです。
お元気ですか?
今回はアンダマン海に生息するハタタテダイの仲間を紹介したいと思います。
名前は【インディアンバナーフィッシュ】。
英語名ではファントムバナーフィッシュとも呼ばれております。
ハタタテダイの仲間ですが、背鰭第4棘は・・・???
シミラン諸島では単独、もしくはペアでいることが多いのですが、モルディブでは群れている光景など見ることができます。
太平洋に生息するツノハタタテダイ??のインド洋バージョンになるのでしょうか??
和名の由来のなっている頭頂部にある突起が、まるでマユ毛のように見えませんか?中には見事にカールしている個体もありとってもキュートなんですよ!
※今回の写真はお客様よりお借りしました。
コップンカップ♪ 
和名:インディアンバナーフィッシュ
学名:Heniochus pleurotaenia
英名:Indian Bannerfish, Phantom Bannerfish.
報告者:けんご
        
記事一覧を見る→
		
		執筆者
		
八杉 明信

タイ・プーケット
PADI インストラクター/店長
		
		
		
メニュー
		┣現地からの最新情報
		┣執筆者の紹介
		┣ダイビングツアーのご紹介
		┣主宰者について
		┗お問い合わせ・ご相談
		
		・・・・・・・・
		
		
		
		
		
			(C)CLUB AZUL
		
		
