
		
		現地からの最新情報
		タイ・プーケット
オウギチョウチョウウオ
2018.01.23

サワディーカップ!!!
お久しぶりです。
お元気ですか?
本日のプーケットの天気は快晴。
まさに洗濯日和っていうやつですかね???
本日紹介する水中生物は【オウギチョウチョウウオ】
シミラン諸島では比較的個体数は多く、いろんな場所で単独もしくはペアで観察することができます。
沖縄とか日本各地、太平洋で潜り込んだいるダイバーには絶大なる人気を誇ります。実は上記の海ではあまり観察例が多くないようです。
しかし、シミラン諸島ではこれとよく似た種であるハナグロチョウチョウウオは観察例が少なく、ほとんど見かけることはありません。
シミランクルーズにお越しの際は是非とも写真撮影してくださいね♪
※今回の写真はお客様よりお借りしました。
コップンカップ♪ 
和名:オウギチョウチョウウオ
学名:Chaetodon meyeri
英名:Scrawled Butterflyfish
報告者:けんご
        
記事一覧を見る→
		
		執筆者
		
八杉 明信

タイ・プーケット
PADI インストラクター/店長
		
		
		
メニュー
		┣現地からの最新情報
		┣執筆者の紹介
		┣ダイビングツアーのご紹介
		┣主宰者について
		┗お問い合わせ・ご相談
		
		・・・・・・・・
		
		
		
		
		
			(C)CLUB AZUL
		
		
