
		
		現地からの最新情報
		クチコミとダイビング自慢
行ってきました! インドネシア・サンガラキ、カカバン、マラトゥアクルーズ No.2
2019.08.19
ー デラワン 編 ー
2018年05月19日から6月04日まで クラブアズールではラジャマンタ号に乗船してしてインドネシア・サンガラキ島、カカバン島、マラトゥア島まで行ってきました!!
今回はリゾートステイではなくクルーズに乗船して、サンガラキ島、カカバン島、マラトゥア島などを効率よく航海をしながらダイビングを実施しました。
乗船日はチェックダイブを兼ねて、デラワン島でダイビングでした。
緩やかなリーフ。サンゴあり、砂地あり、そして流れもほとんどなく穏やか。
チェックダイブとして最適なコンディションでした。

クマノミさん。
この海域ではスパインチークアネモネフィッシュ、セジロクマノミ、ハナビラクマノミなども5−6種類のクマノミの仲間を観察することができました。

よーく目を凝らして観察してみると、イソギンチャクの側には小さな生命が・・・((((;゚Д゚)))))))

ダイビングを実施した時間がサンセットに近かったためにニシキテグリを捜索していると、登場してくれたのはミヤケテグリでした(*´∀`)♪

野球のグローブよりもさらに大きなオニダルマオコゼを発見。
しかも2匹仲良く並んで休息中♪( ´θ`)ノ


夜行性の水中生物もちょっと早めの出勤開始(*゚∀゚*)

ゴールドスペックジョーフィッシュ。
砂地を捜索してみるとこの種のジョーフィッシュ団地が多々ありました(^_^*)

コブシメ。
このダイブポイントのみならず、様々な場所でたくさんみることできましたよ( ^∀^)
        
記事一覧を見る→
		
		執筆者
		
行ってきました!(皆さんのページ)

世界中のダイビングできる場所
ダイビング好き部
		
		
		
メニュー
		┣現地からの最新情報
		┣執筆者の紹介
		┣ダイビングツアーのご紹介
		┣主宰者について
		┗お問い合わせ・ご相談
		
		・・・・・・・・
		
		
		
		
		
			(C)CLUB AZUL
		
		
