世界の海からこんにちは


現地からの最新情報
モルディブ・クラブアズール
2020/01/04~01/10 マーレ・アリ・ヴァーヴルート NO.2
2020.01.15

この日潜ったポイント


(1) Miyaru Kandu     ( Vaavu )
(2) Fotteyo     ( Vaavu )
(3) Fotteyo     ( Vaavu )


(1) Miyaru Kandu     ( Vaavu )
透明度:30 - 40m、 波:ナシ、 風:ナシ、 流れ:弱
オグロメジロザメ(*グレイリーフシャーク)
ネムリブカ(*ホワイトチップリーフシャーク)
ナポレオン、イソマグロBIG!!
ロウニンアジ、カスミアジ、
ギンガメアジの群れ、マダラトビエイ、
オオメカマスの群れ、シェブロンバラクーダの群れ、
イエローバックフュージュラーの群れ、

(2) Fotteyo     ( Vaavu )
透明度:30 - 40m、 波:うねり、 風:弱、 流れ:弱
オグロメジロザメ(*グレイリーフシャーク)
ネムリブカ(*ホワイトチップリーフシャーク)
ギンガメアジの群れ、ツバメウオの群れ、
アカマツカサ、ニシキヤッコ、
ロウニンアジ、イソマグロ、
エクスクイジットファイアーフィッシュ(*アケボノハゼのインド洋型)

(3) Fotteyo     ( Vaavu )
透明度:30 - 40m、 波:うねり、 風:弱、 流れ:中
マダラトビエイの群れ、
オグロメジロザメ(*グレイリーフシャーク)
ネムリブカ(*ホワイトチップリーフシャーク)
ギンガメアジの群れ、ツバメウオ、マダラトビエイ、
ロウニンアジ、イソマグロ、ナポレオン、
トラフザメ!!


************************


アッサーラム アレイクン♪
お久しぶりです。
お元気ですか?

けんごです。


この日はヴァーブ環礁でのダイビングでした。
本日の天気は快晴!!
雲の数も少なく、青空が広がっておりました。


この日の1本目はミヤルカンドゥからスタート。
環礁外から環礁内へ入り込むインカミングカレント。
当初のブリーフィングではカレンとフックを利用して、サメなどをじっくり観察する予定でしたが、想定していたより流れが強くなかったために中層を泳ぎながらゆっくりチャネルを横切る作戦に変更。
チャネルエッジ下にもオグロメジロザメがたくさんいましたが、チャネルエッジ上にギンガメアジやクロヒラアジが群れていた影響でしょうか?それらの群れを追い掛けましているオグロメジロザメも多数いました。大きなイソマグロ、優雅に泳ぐマダラトビエイなども見ることができました。


2、3本目はフォッテヨでダイビング。
両ダイブ共に流れはインカミングカレント。
特に3本目のダイビングは素晴らしく、エントリー直後にマダラトビエイの群れを発見!予想外の登場にお客様もびっくりでした。その後、ツバメウオも50匹前後で群れを形成中。カレントフックを利用してチャネルエッジで待機。多数のオグロメジロザメやロウニンアジが何度もおいらたちの目の前で泳ぎ回っておりましたよ。

アウトリーフ沿いではダイナミックなオーバーハングやケーブじっくり紹介することに。この日も例外にあらず白色、黄色のソフトコーラルも艶やかに咲き乱れておりました。
少し深場のオーバーハング内ではレスプレンデントアンティアスを発見。フチドリハナダイのインド洋バージョンです。腹ビレがの真っ赤な縁取り模様が特徴です。何度も見ても惚れ惚れしちゃいくらい美しい!

安全停止前には砂地でのんびり休憩していたトラフザメを発見!おいら個人的にモルディブ絶滅危惧種にリストアップしております。おいらにとっても今シーズン初見参でしたよ!今となってはジンベエザメよりレアキャラな存在かもしれません。






















※今回の写真はお客様よりお借りしました。
シュークリア♪ 


天候: 晴れ
気温: 26-31℃
水温: 26-28℃
透明度:20-30m
ウエットスーツ:3mm または 5mm

報告者:けんご、ひでお、ボウイ、


記事一覧を見る→

執筆者
森本 健吾

モルディブ・ダイブサファリ
ダイビングインストラクター
メニュー
現地からの最新情報
執筆者の紹介
ダイビングツアーのご紹介
主宰者について
お問い合わせ・ご相談
・・・・・・・・



(C)CLUB AZUL