世界の海からこんにちは


現地からの最新情報
モルディブ・クラブアズール
2020/02/08-02/15 ガーフ環礁ルート<1>(マーレ→ガーフ) NO.4
2020.02.15

この日潜ったポイント

(1) Dhiyamigili Corner     ( Thaa )
(2) Vadinolhu Kandu     ( Laamu )
(3) Fushi Kandu     ( Laamu )


(1) Dhiyamigili Corner     ( Thaa )
透明度:20 - 30 m、 波:中、 風:弱、 流れ:中+
ネムリブカ(*ホワイトチップリーフシャーク)
イソマグロ、カスミアジ、ゴシキエビ、
タイマイ、チョウチョウコショウダイ、
インディアンバナーフィッシュ、
オキフエダイ、ヒメフエダイ、
マダラタルミ、ホホスジタルミ、

(2) Vadinolhu Kandu     ( Laamu )
透明度:30 - 40 m、 波:中、 風:中、 流れ:中+
オグロメジロザメ(*ブラックチップリーフシャーク)
ネムリブカ(*ホワイトチップリーフシャーク)
ツマジロ(*シルバーチップシャーク)
ササムロの群れ、タイマイ、
イソマグロ、カッポレ、ナポレオン、
ギンガメアジの群れ、カスミアジ、

(3) Fushi Kandu     ( Laamu )
透明度:20 - 30 m、 波:中、 風:弱、 流れ:弱
オグロメジロザメ(*ブラックチップリーフシャーク)
ネムリブカ(*ホワイトチップリーフシャーク)
イソマグロ、カスミアジ、カッポレ、
ギンガメアジの群れ、クロヒラアジの群れ、
クサヤモロの群れ、ツムブリ、
クマザサハナムロの群れ、


************************


こんにちは、本日もひでおが担当します。
本日の天気は快晴ですが前日に引き続き風が少し強かったです。
午後にはこの問題の風も収まり海況も良くなってくれました。

この日の1本目は昨日も潜ったディヤミギリコーナーで潜りました。
中層に群れていたのは沢山のハナタカサゴで、それをイソマグロやカスミアジがハンティングを繰り広げていました。
本当にいつ見ても捕食の瞬間は圧倒されてしまいますね!
岩の中には大きなゴシキエビが顔を出し、岩の穴が小さかったのか頭が入りきっていない様子。まさに頭隠して尻隠さずの逆でお尻隠して頭隠さずという言葉がぴったりなゴシキエビでした!!

1本目終了後には環礁越えに挑戦。タア環礁を後にしてラーム環礁に無事に移動することが出来ました。
2本目はラーム環礁内のバディノルフカンドゥでダイビング。
ここでは沢山のサメを狙います。
エントリーしてすぐにオグロメジロザメを発見!
さらに多く群れているところを狙いにチャネル内に進んでみると、狙い通りオグロメジロザメ、ネムリブカ、そしてツマジロザメが沢山で力強く泳いでいる姿は貫禄があり凄い迫力でしたよ!
他にも大きなナポレオンフィッシュが目の前を泳ぎ、タイマイが気持ちよさそうに僕たちと同じ方向へ泳いでくれてかなりの長い時間一緒に泳ぐことができました。

3本目はラーム環礁の北東側に位置するフシカンドゥへ。
ここでも再び沢山のサメを狙います!!
チャネルに近づくと大きなオグロメジロザメが1匹目の前を通過していき、これは沢山いるに違いないとチャネル内に入りエッジ部分で待っていると思った通りオグロメジロザメやネムリブカが沢山いました。
クサヤモロが中層を泳いでいて壁のように群れていてそれを狙いにカッポレやカスミアジが編隊を作りハンティングするチャンスを伺っていました。クサヤモロの群れの下には、ギンガメアジの群れが細長く隊列を作っていて先頭と最後尾が見えない程の長さでしたよ!
















今回の写真はお客様よりお借りしました。
シュークリア♪ 


天候: 晴れ
気温: 26-31℃
水温: 26-28℃
透明度:20-30m
ウエットスーツ:3mm または 5mm

報告者:けんご、ひでお、ボウイ、ミルー


記事一覧を見る→

執筆者
森本 健吾

モルディブ・ダイブサファリ
ダイビングインストラクター
メニュー
現地からの最新情報
執筆者の紹介
ダイビングツアーのご紹介
主宰者について
お問い合わせ・ご相談
・・・・・・・・



(C)CLUB AZUL