
		
		現地からの最新情報
		メキシコ・ラパス
いよいよ明日から
2010.09.13
明日(Sep12)からは日本人のお客様が一気に増え、9月いっぱいは
満員御礼予定。というわけで、今日は最後のゆっくりした日。
7日間潜られたスペイン人カップルと、5日間潜られた日本人カップル、
両方ともに今日が最終日。風がおさまりそうだったので
ラレイーナに遠征しました。相変わらずの迫力のアジ雲を
堪能したあとは、明日のフライトに備えて浅場のスワニーへ。

名物ハリセンボンの群れやバラクーダの群れにお別れをして
最後はジンベイサーチへ。実は数日前1度はずしてしまったので
今日はちゃんとみつかるかどうかドキドキでしたが、いましたいました。
それも夢中でお食事中のジンベイさん。さわってはだめと言われても
だんだん相手からこっちに寄ってくるので、人間のほうが
あわててよけています。クタクタになるまでタップリ泳ぎ、
ラパスの海の締めとなりました。
水温 : まだ温かいところは29度ありますが、南のラレイーナで
       なんとすでにサーモクラインが発生しています。
       もしかすると、少し水温が下がり始めるかもしれません。
       気温の方も日中はまだまだ暑く、37度まで上がりますが
       明け方の気温が25度くらいまで下がっています。
       長袖シャツが1枚あった方がいいかもしれません。
        
記事一覧を見る→
		
		執筆者
		
赤川 紫珠子

メキシコ・ラパス
		
		
		
メニュー
		┣現地からの最新情報
		┣執筆者の紹介
		┣ダイビングツアーのご紹介
		┣主宰者について
		┗お問い合わせ・ご相談
		
		・・・・・・・・
		
		
		
		
		
			(C)CLUB AZUL
		
		
