
		
		現地からの最新情報
		タイ・プーケット
4/19 体験ダイビング
2008.04.22
.jpg)
今日は体験ダイビングでラチャヤイ島に行ってきました。
風なし!!!
波なし!!!
流れなし!!!
天気は勿論快晴なり!!!
でも遠くのプーケットのほうで大きな入道雲が見えるのは気のせい??? 
今回はラチャヤイ島の東側に行くことができました。
深度が5〜6m前後、スキルチェックのための砂地も沢山あるし、湾内のリーフではトロピカルな魚とサンゴが新しいダイバーを歓迎してくれます。
ここは体験ダイブには本当に最適な場所なんですよぉぉ!!! 
今回はファンダイバーやコースの邪魔をしないように焦らずのんびり、ゆっくりエントリー。
そのままロープを使って潜行すると、いきなり魚の群れ???
『なんじゃこりゃ??』
と松田優作ばりにお客さまもおいらも驚いておりましたが、ボートのプラットホームでタイ人クルーが昼食時にみんなが使い終わった皿を洗浄しており、その残飯を狙って魚が半端になく群がっておりました(笑)
このタイ人クルーの粋な計らい??感謝しつつも、暫くこの場所に留まることに・・・
お客様は映画で人気を博したニモことカクレクマノミ。
ではなくて遠い親戚であるスカンンクアネモネフィッシュに興味津々。
そのまま手を伸ばしてイソギンチャクを触ろうとまでしておりました。
今回のお客様は泳ぐ泳ぐ。ほぼ40分間ずっと泳ぎ続けておりました。
おいらは浮力の確保と、舵取り役に専念です。
おかげさまでおいらはファーストステージの掴んだまま、ほとんどキックをする必要がありませんでした。
ありがとうございます。ペコ^^ 
報告者 けんご
        
記事一覧を見る→
		
		執筆者
		
八杉 明信

タイ・プーケット
PADI インストラクター/店長
		
		
		
メニュー
		┣現地からの最新情報
		┣執筆者の紹介
		┣ダイビングツアーのご紹介
		┣主宰者について
		┗お問い合わせ・ご相談
		
		・・・・・・・・
		
		
		
		
		
			(C)CLUB AZUL
		
		
