
		
		現地からの最新情報
		タイ・タオ
タイ|タオ島|ダイビング|チュンポンピナクル
2008.06.09
今日はチュンポンピナクルに行ってきました!
潜行すると、28mくらいのところに、ニセクロホシフエダイが固まっていています。
上下左右前後ろは見渡す限り、ウメイロモドキ・イエローバンドフュージュラー・タカサゴがいて、
どこをみたらいいかわからなくなってしまうほど!
その中をいきなり、ピックハンドルバラクーダが群れて流れていったり、
ヨコシマサワラが、貫禄の登場をしてくれました。
底の方をみると、オニアジがまるで飛んでいるかのように、腹ビレをひろげて、
エンドレスに流れていきます!

キンガメアジも帰ってきたみたいです!
26mくらいのところで渦のように巻いていました!
ダイビング中ずっとチクチク痛かったのは、
プランクトンが多いせいです。
なので、魚が集まっているんでしょう!
あとは、透明度が回復してくれるのを祈るばかりです!
        
記事一覧を見る→
		
		執筆者
		
千葉 美香

タイ・タオ
PADIマスターインストラクター、マネージャー
		
		
		 メニュー
メニュー
		┣現地からの最新情報
		┣執筆者の紹介
		┣ダイビングツアーのご紹介
		┣主宰者について
		┗お問い合わせ・ご相談
		
		・・・・・・・・
		
		
		
		
		
			(C)CLUB AZUL
		
		
