
		
		現地からの最新情報
		クチコミとダイビング自慢
第11回 クラブアズール ガラパゴスチャータークルーズ No.2
2011.10.14

写真:MIHOKO GOTSU
1日目はチェックダイビング。
2日目からさっそく大きなマダラトビエイやカメが参上。
写真は1匹ですが、数匹気持ちよさそうに泳いでいました。

写真:MIHOKO GOTSU
ダイブ16本中、ハンマー出現は10本!ほとんどかハンマーリバー。
ハンマー大当たりで合計何千匹見たことでしょう・・・。

写真:KEI&YUKO KOBASHI
ハンマーが半径3M以内に近寄ってきたときか、100匹以上の群れでないと見向きもしなくなるほどみなさん贅沢になっていました。

写真:KEI&YUKO KOBASHI
他にもダーウィンではバンドウイルカが3000頭くらいいて、
水中でも優雅な泳ぎを見せてくれ、船上でもイルカショーのように
ジャンプする姿が朝から晩まで見れました。

写真:KEI&YUKO KOBASHI
ウルフの3本目。大物狙いにするか、25mに棲む
バッドフィッシュを見に行くか究極の選択。
多数決の結果バッドフィッシュになり、
でも必ず会えると約束されたものではないのでドキドキで潜行。
いました、いました、3匹いました!
        
記事一覧を見る→
		
		執筆者
		
行ってきました!(皆さんのページ)

世界中のダイビングできる場所
ダイビング好き部
		
		
		
メニュー
		┣現地からの最新情報
		┣執筆者の紹介
		┣ダイビングツアーのご紹介
		┣主宰者について
		┗お問い合わせ・ご相談
		
		・・・・・・・・
		
		
		
		
		
			(C)CLUB AZUL
		
		
