世界の海からこんにちは


現地からの最新情報
エクアドル・ガラパゴス諸島
2012.5/24〜5/31 ガラパゴスアグレッサー2
2012.06.22

5/24 (木曜日)
アグレッサー号に到着。ブリーフィングの後に昼食、そしてチェックダイブ。
チェックダイブは穏やかでした。ガラパゴスアシカの子供がダイバーと戯れてくれました。その他、エイやアオウミガメのカップルを見ることができました。

5/25 (金曜日)
この日はサンタクルス島とサンチアゴ島付近でダイビング。カズンズロックではアオウミガメ、沢山のガラパゴスアシカ、ゴールデンカウレイの大群、モブラの群れ、マダトビエイの群れ、ネムリブカ、ダイアモンドスティングレイなど。

5/26〜28 (土曜〜月曜日)
この日はダーウィン島とウォルフ島でダイビング。世界中でもトップ10に入る最高のサイト。コンディションも素晴らしかった。
ここでは沢山のハンマーヘッドの大群、ガラパゴスシャーク、シルキーシャーク、そしてマダラトビエイの群れも見ることができました。安全停止のときにはシルキーシャークの群れが登場し、ハンドウイルカを水面でも目撃しました。そしてお客様の数名はジンベイザメも見ることができました。

5/29 (火曜日)
ガラパゴス諸島の北部でダイビングを終えた後は、再びガラパゴス諸島のセントラルエリア、イサベラ島のプンタビンセントロカでダイビング。ここではガラパゴスアシカ、沢山のアオウミガメ、タツノオトシゴ、レッドリップドバットフィッシュなどなど。
フンボルトペンギン、ガラパゴスコバネウ、アオアシカツオドリ、ウミイグアナなども観察することができました。

5/30 (水曜日)
この日はサンタクルス島で観光がメインの日。大きなクレーターや溶岩の跡などガラパゴス地層や地形を観察しました。その後、野生に生息しているガラパゴスゾウガメを見学し、チャールズダーウィン研究所ではプログラムで管理されているガラパゴスゾウガメ、リクイグアナを見ることができました。そしてかの有名な*ローサムジョージ*も見ました。


5/31 (木曜日)
サンクリストバル空港。







Safe dives!
Gustavo Barba
Galapagos Aggressor Instructors


記事一覧を見る→

執筆者
アグレッサー クルー

エクアドル・ガラパゴス諸島

メニュー
現地からの最新情報
執筆者の紹介
ダイビングツアーのご紹介
主宰者について
お問い合わせ・ご相談
・・・・・・・・



(C)CLUB AZUL