
		
		現地からの最新情報
		クチコミとダイビング自慢
 第17回 ガラパゴスクルーズ アズールハーフチャーター No. 4
2013.11.08

(写真:TAKU SATO) 

(写真:AKIHIKO TOMITA)

(CHIHARU OTSU)
ダーウィンではジンベイ三昧となり、
初めて私たちの前に現れた子は若いメスで遊び盛り。
15分位グルグルと私たちにまとわりついてきたんです、ホントに。
その後いっぺんに同時に4匹も出現したときは、
どれを追ったらいいの?!という贅沢三昧!
ガラパゴスのジンベイ、ホントに本当に大きいですよ。

ジンベイについて:ダーウィンで見れるほとんどのジンベイが雌で、
妊娠しているのが多いそうですが、
出産のために来ているわけではないそうです。
行動範囲はかなり広いです。ダーウィンに数日滞在したあと、
また移動しているらしいです。
なぜこの時期に数日間ダーウィンに来るのか、どこで出産しているのか、
雌より大きくて17Mくらいあるオスたちはどこにいるのか、
などなどGPSを取り付けて調査中だそうです。

ガラパゴスの魚たちは巨大な上、人懐っこい。
全然ダイバーから逃げようとしないどころか近寄ってきます。
こちらのカメもゆ〜っくりと動き出したところをパチリ。
あ、ダイバーはカメに触っていませんよ。
        
記事一覧を見る→
		
		執筆者
		
行ってきました!(皆さんのページ)

世界中のダイビングできる場所
ダイビング好き部
		
		
		
メニュー
		┣現地からの最新情報
		┣執筆者の紹介
		┣ダイビングツアーのご紹介
		┣主宰者について
		┗お問い合わせ・ご相談
		
		・・・・・・・・
		
		
		
		
		
			(C)CLUB AZUL
		
		
