
		
		現地からの最新情報
		メキシコ・ラパス
やっぱし、アシカちゃん!!
2014.09.23
コモエスタス?
お久しぶりです。
お元気ですか?
ハリケーンODILEの影響によりラパスの街が大変なことになってしまいましたが、メキシコ各地からの支援または援助により復旧作業が進行しております。強風によってなぎ倒されしまった樹木やヤシの木が道路を塞いでおり、通行の妨げになっておりましたが、それらの除去作業をしているメキシコ人達が沢山います。
そしてまだまだ電気や水道が利用できないエリアもありますが、こちらも新しい電線を繋げようとしている作業者をよく目にします。本当に一日も早い復興が望まれます。
今日はハリケーン後のダイビングのお話。
やはりハリケーンの影響により水温が下がり、そして透明度も少し悪化してしまいました。
ダイブサイトによってはハードコーラルが破壊されてしまっている箇所もあります。
この日はアシカの島、ロス・イスロテスでダイビング。
こちらもハリケーンの影響で数日間ダイビングボートもスノーケルボートもこのアシカの島まで遊びに来ることができませんでした。普段はおいらたちダイバーが近づいても「なんだ、また人間か??」みたいな反応ですが、この日はボートがアシカの島に近づくだけでアシカがこちらのダイバーに興味津々!!!エントリー前からアシカちゃんがこちらの動きを観察しております。
おーーーーい!!元気にしてたか??
おいらたちもアシカちゃんに会いたかったよ!!
実際に水の中に入ってみるとアシカちゃんの熱烈歓迎を受けました!

すでに今年生まれた赤ちゃんアシカは元気旺盛!!!
最初はこちらの様子を慎重に伺っています。

スノーケル、フィン、グローブ、外付けストロボなどなど全てのものが赤ちゃんアシカにとっては遊び道具?!?!ゆっくり差し出すと、なんでもガブガブ噛み付きにきます。

一度ダイバーのことに興味を持つとこちらのもの???
息継ぎをした後に再びオイラ達ダイバーの元に戻って来てくれます。このように1本のスノーケルを多数の赤ちゃんアシカで取り争う?

こっちもガブガブ!!

続けてこっちもガブガブ!!

そんでもってこちらもガブガブ!!
お客様はみんな笑みが絶えません!!!

挙げ句の果てにはダイバーのカメラに噛み付く始末。
これからもっと遊び盛り赤ちゃんアシカが増えて来ます!!!

本当のラパスのダイビングのベストシーズンはこれからですよーーー
是非とも天然水族館のメキシコ・ラパスにお越しくださいませ!!
アシカちゃん共々、皆様のお越しをお待ちしております!!
ポイント名: Los Islotes(ロス・イスロテス)
天候:快晴
気温:28〜35℃
水温:26〜27℃
透明度:10〜15m
        
記事一覧を見る→
		
		執筆者
		
赤川 紫珠子

メキシコ・ラパス
		
		
		
メニュー
		┣現地からの最新情報
		┣執筆者の紹介
		┣ダイビングツアーのご紹介
		┣主宰者について
		┗お問い合わせ・ご相談
		
		・・・・・・・・
		
		
		
		
		
			(C)CLUB AZUL
		
		
