2010年8月アーカイブ
気温30℃ 水温30℃ 透明度15m
本日のボラカイも朝から晴天!!
しかし、依然、風が吹き続けています
海の中は、まったく問題なし
むしろ、透明度がいいかも
今日は、私はオープンウォーター講習終了!
アコスリーダーは、引き続きイスラエル人のOWとAD講習
ゆーりんは、ファンダイビング&事務仕事
本日、なりたてのnewダイバーを紹介しますねぇ〜
小林さん、オープンウォーターダイバー
おめでとうパチパチ!!
天気が悪かったり、良かったりといろいろ大変だったけど
講習、一緒にできて楽しかったです

右が小林さん!左が、体験ダイビング&シュノーケリングを
エンジョイしてくれた上野さん!
本日のボラカイも朝から晴天!!
しかし、依然、風が吹き続けています
海の中は、まったく問題なし
むしろ、透明度がいいかも
今日は、私はオープンウォーター講習終了!
アコスリーダーは、引き続きイスラエル人のOWとAD講習
ゆーりんは、ファンダイビング&事務仕事
本日、なりたてのnewダイバーを紹介しますねぇ〜
小林さん、オープンウォーターダイバー
おめでとうパチパチ!!
天気が悪かったり、良かったりといろいろ大変だったけど
講習、一緒にできて楽しかったです

右が小林さん!左が、体験ダイビング&シュノーケリングを
エンジョイしてくれた上野さん!
気温 29℃ 水温 30.4℃ 透明度 18m
おとついボラカイに戻ってきました。
帰ってきたとたん、お天気が〜
マニラに行けば悪くなり、戻ってきたらまた・・・
YURIN,雨女なんですよね〜
久しぶり、いや今年にはいって2日目?ぐらい、雨季なのに。
の風と波
こういうときに限って、コースがあるんです・・・
後ろに回らないといけないので、
アンラッキーなんですが、
皆さんがんばって講習されてます
そんな講習、インターナショナル
基本的に、日本人以外の講習はYURIは一切タッチしませんが、
今回はアコスリーダー、風邪でダウン
YURIN、YUKIちゃんでスキルチェック。
たまにはいいかも??
おとついボラカイに戻ってきました。
帰ってきたとたん、お天気が〜
マニラに行けば悪くなり、戻ってきたらまた・・・
YURIN,雨女なんですよね〜
久しぶり、いや今年にはいって2日目?ぐらい、雨季なのに。
の風と波
こういうときに限って、コースがあるんです・・・
後ろに回らないといけないので、
アンラッキーなんですが、
皆さんがんばって講習されてます
そんな講習、インターナショナル
基本的に、日本人以外の講習はYURIは一切タッチしませんが、
今回はアコスリーダー、風邪でダウン
YURIN、YUKIちゃんでスキルチェック。
たまにはいいかも??
気温30℃ 水温30℃ 透明度10m
本日のボラカイも朝から晴天
毎回、こちらに遊びに来てくださる山本さんこと
ミスターKJ
今回で何と90本ダイブパチパチ
おめでとうございまーす。
山本さんは、2010年の元旦に
オープンウォーターをとったばかり!!
今では、あっという間にレスキューダイバーです。




ポポの髪型が、なぜかロカビリーに!!
本日のボラカイも朝から晴天
毎回、こちらに遊びに来てくださる山本さんこと
ミスターKJ
今回で何と90本ダイブパチパチ
おめでとうございまーす。
山本さんは、2010年の元旦に
オープンウォーターをとったばかり!!
今では、あっという間にレスキューダイバーです。




ポポの髪型が、なぜかロカビリーに!!
気温32℃ 水温30℃ 透明度10m
本日のボラカイも朝から晴天なり!!
今日は、いつもと比べて暑いですねぇ〜
最近は、続々とnewダイバーが誕生!!
嬉しいことです
では、私の可愛い生徒さんを紹介しまーす
美紀子ちゃん!スクーバーダイバーおめでとう

この写真は、ファイナルダイブする前の写真

最初は、何でも「怖い!怖い!」言いぱっなしだったけど
いざ、スキルをやると1発OK!! 正直、驚きました!!
今回は、時間がなかったのでスクーバダイバーでしたが
次回は、オープンウォーターに挑戦してくれるとのこと
楽しみに待ってます
本日のボラカイも朝から晴天なり!!
今日は、いつもと比べて暑いですねぇ〜
最近は、続々とnewダイバーが誕生!!
嬉しいことです
では、私の可愛い生徒さんを紹介しまーす
美紀子ちゃん!スクーバーダイバーおめでとう

この写真は、ファイナルダイブする前の写真

最初は、何でも「怖い!怖い!」言いぱっなしだったけど
いざ、スキルをやると1発OK!! 正直、驚きました!!
今回は、時間がなかったのでスクーバダイバーでしたが
次回は、オープンウォーターに挑戦してくれるとのこと
楽しみに待ってます
気温32℃ 水温30℃ 透明度10m
本日のボラカイも朝から晴天なり
ゆーりんも書いていたけど、最近のお天気は、まったく読めない・・・
1日ごとに、晴れたり、曇って雨の繰り返し・・
まっ!1日中、雨が降り続くことは、ないのでご心配なく
昨日は、久しぶりにお客さんがいないので
アコスリーダーの提案で、スタッフみんなで観光客気分を
味わおうと!!
ビーチで昼間から、ゴロゴロしたり、泳いだり、飲んだりと
でも、allboysは、ただ単に飲みたかっただけだと
思うけど・・・
写真を改めて見ると、いつもと変わらない飲みのような
本日のボラカイも朝から晴天なり
ゆーりんも書いていたけど、最近のお天気は、まったく読めない・・・
1日ごとに、晴れたり、曇って雨の繰り返し・・
まっ!1日中、雨が降り続くことは、ないのでご心配なく
昨日は、久しぶりにお客さんがいないので
アコスリーダーの提案で、スタッフみんなで観光客気分を
味わおうと!!
ビーチで昼間から、ゴロゴロしたり、泳いだり、飲んだりと
でも、allboysは、ただ単に飲みたかっただけだと
思うけど・・・
写真を改めて見ると、いつもと変わらない飲みのような
気温32℃ 水温30℃ 透明度10m
本日のボラカイも朝から晴天なり
ゆーりんも書いていたけど、最近のお天気は、まったく読めない・・・
1日ごとに、晴れたり、曇って雨の繰り返し・・
まっ!1日中、雨が降り続くことは、ないのでご心配なく
昨日は、久しぶりにお客さんがいないので
アコスリーダーの提案で、スタッフみんなで観光客気分を
味わおうと!!
ビーチで昼間から、ゴロゴロしたり、泳いだり、飲んだりと
でも、allboysは、ただ単に飲みたかっただけだと
思うけど・・・


写真を改めて見ると、いつもと変わらない飲みのような
本日のボラカイも朝から晴天なり
ゆーりんも書いていたけど、最近のお天気は、まったく読めない・・・
1日ごとに、晴れたり、曇って雨の繰り返し・・
まっ!1日中、雨が降り続くことは、ないのでご心配なく
昨日は、久しぶりにお客さんがいないので
アコスリーダーの提案で、スタッフみんなで観光客気分を
味わおうと!!
ビーチで昼間から、ゴロゴロしたり、泳いだり、飲んだりと
でも、allboysは、ただ単に飲みたかっただけだと
思うけど・・・


写真を改めて見ると、いつもと変わらない飲みのような
気温 33℃ 水温 30℃ 透明度 20m
みなさんの気になるお天気の方ですが〜
1日に起きに変わっています。
昨日は雨がザーザー。
今日は朝から最高のお天気です
中村ファミリーから写真が届きました〜
たまたま関西軍が多く、久しぶりに大阪に居るような感じになりました〜。
しゅんちゃん、りさこちゃん、高野さんOWおめでと〜

今日も新しいダイバーが誕生します
ということで、夜はまたまたパーティーです
みなさんの気になるお天気の方ですが〜
1日に起きに変わっています。
昨日は雨がザーザー。
今日は朝から最高のお天気です
中村ファミリーから写真が届きました〜
たまたま関西軍が多く、久しぶりに大阪に居るような感じになりました〜。
しゅんちゃん、りさこちゃん、高野さんOWおめでと〜

今日も新しいダイバーが誕生します
ということで、夜はまたまたパーティーです
気温30℃ 水温30℃ 透明度20m
本日のボラカイは、午前中は晴れていたのに
午後から曇り・・ 時折、雨
なので、いつもよりも少し涼しく感じます
今日、newダイバーが誕生したので紹介します
ケイティーこと小林さん!!ニコラスこと奥村君!!
オープンウォーターおめでとうございますパチパチ!
私は、どうやらニックネームがオリーブだったかなぁ・・・
講習中は、なぜか、このニックネームで呼び合いながら
コミニケーション
気づくと、本当の名前を忘れちゃいそうな・・・

ちょっと、格闘家っぽいポーズも!!
本日のボラカイは、午前中は晴れていたのに
午後から曇り・・ 時折、雨
なので、いつもよりも少し涼しく感じます
今日、newダイバーが誕生したので紹介します
ケイティーこと小林さん!!ニコラスこと奥村君!!
オープンウォーターおめでとうございますパチパチ!

私は、どうやらニックネームがオリーブだったかなぁ・・・
講習中は、なぜか、このニックネームで呼び合いながら
コミニケーション
気づくと、本当の名前を忘れちゃいそうな・・・

ちょっと、格闘家っぽいポーズも!!
気温 33℃ 水温 30.5℃ 透明度 25m
今日もさらに良いお天気で〜す。
久しぶりに、ついついでてしまう言葉
暑〜〜いを連発です
今日は初物が登場
ネズミフグです。
なんか、YURINのイメージでは、
ジンベイザメのスモールバージョン。
なかなかかわいい顔をしています
最近、今までに見たことのなお魚がちょこちょこ現れてる気がします。
今日もさらに良いお天気で〜す。
久しぶりに、ついついでてしまう言葉
暑〜〜いを連発です
今日は初物が登場
ネズミフグです。
なんか、YURINのイメージでは、
ジンベイザメのスモールバージョン。
なかなかかわいい顔をしています
最近、今までに見たことのなお魚がちょこちょこ現れてる気がします。
気温 32℃ 水温 30.5℃ 透明度 20m
今日はさらに良いお天気
日に日に黒くなっていきます。
黒くなるのは良いんですけど、そろそろ歳???
しみが増えてきました
今日もまたまた体験ダイビング&コースデ〜
午前中はファンダイブへ〜
ハゼの中でも人気があるのは、
ホタテツノハゼ
最近個体数も増えてきています。
結構慣れてる??のかゆっくり観察できますよ〜〜
今がチャンス

フォトbyKJ
今日はさらに良いお天気
日に日に黒くなっていきます。
黒くなるのは良いんですけど、そろそろ歳???
しみが増えてきました
今日もまたまた体験ダイビング&コースデ〜
午前中はファンダイブへ〜
ハゼの中でも人気があるのは、
ホタテツノハゼ
最近個体数も増えてきています。
結構慣れてる??のかゆっくり観察できますよ〜〜
今がチャンス

フォトbyKJ
気温32℃ 水温30℃ 透明度15m
一時は、ずっと雨の日が続きましたが
今は、毎日が晴天
とてもローシーズンとは思えない気候!!
もしかして、今年はローシーズンがないかも
ここ最近は、毎日が体験ダイビングデーです
それも、明日は忙しくないと思いきや
突然のウォークインがポロポロと
ゆーりん・アコス・私で毎日フル回転!!
一時は、ずっと雨の日が続きましたが
今は、毎日が晴天
とてもローシーズンとは思えない気候!!
もしかして、今年はローシーズンがないかも
ここ最近は、毎日が体験ダイビングデーです
それも、明日は忙しくないと思いきや
突然のウォークインがポロポロと
ゆーりん・アコス・私で毎日フル回転!!
気温 31℃ 水温 30.5℃ 透明度 20m
今日ハイシーズンなみの最高のお天気
お盆前半組みの方が今日帰られ、今日明日から後半組みがスタートです。
HPを更新したいのですが、サーバーの問題で更新したものが送れない
ということですので、HPの更新はまだまだできない・・・
ニチリンダテハゼは、基本的には昔からよく見かけられる
1つなんですが、今年に入って個体数がかなり減っていました。
最近では、かなりのポイントで頻繁に見られます。
ハゼの中でもあまり臆病ではないので、
ゆっくり観察ができますよ〜〜〜


フォトby NAGANO
今日ハイシーズンなみの最高のお天気
お盆前半組みの方が今日帰られ、今日明日から後半組みがスタートです。
HPを更新したいのですが、サーバーの問題で更新したものが送れない
ということですので、HPの更新はまだまだできない・・・
ニチリンダテハゼは、基本的には昔からよく見かけられる
1つなんですが、今年に入って個体数がかなり減っていました。
最近では、かなりのポイントで頻繁に見られます。
ハゼの中でもあまり臆病ではないので、
ゆっくり観察ができますよ〜〜〜


フォトby NAGANO
気温 30℃ 水温 30.5℃ 透明度 25m
日に日にお天気がよくなってきました。
でも、ほとんどのお客様帰られてしまった・・・
まだお盆休みは続きますので、
これからこられる方はラッキーですね
最近、ジュニアダイバーが以前に比べると増えてきました。
今回、こられた後藤ファミリーのももちゃんは
ウミウシ大好き。
なんと、夏休みの宿題の課題を
ウミウシ!!!
面白いですよね〜。
なので、今回はウミウシを探しまくりました。
けど、張り切ったときに限って、出ませんでした。。。
ごめんね〜〜ももちゃん、
あ、でも、今日は面白い物がでました
宿題っていうのが、懐かしい
YURINなんて、ぎりぎりに課題をいつもやっていたな〜
食べた魚の骨をコーラにつけて、。骨が溶けるかどうかの研究をやてましたね〜
研究っていっても、日にちが約1週間だけ・・。・全く研究になってませんけど。。。
日に日にお天気がよくなってきました。
でも、ほとんどのお客様帰られてしまった・・・
まだお盆休みは続きますので、
これからこられる方はラッキーですね
最近、ジュニアダイバーが以前に比べると増えてきました。
今回、こられた後藤ファミリーのももちゃんは
ウミウシ大好き。
なんと、夏休みの宿題の課題を
ウミウシ!!!
面白いですよね〜。
なので、今回はウミウシを探しまくりました。
けど、張り切ったときに限って、出ませんでした。。。
ごめんね〜〜ももちゃん、
あ、でも、今日は面白い物がでました
宿題っていうのが、懐かしい
YURINなんて、ぎりぎりに課題をいつもやっていたな〜
食べた魚の骨をコーラにつけて、。骨が溶けるかどうかの研究をやてましたね〜
研究っていっても、日にちが約1週間だけ・・。・全く研究になってませんけど。。。
気温 28℃ 水温 31.5℃ 透明度 25m
今日は風がダイブおさまり、
表側でダイビング〜〜〜
少し波はありましたが、海の中は問題なし!
透明度も最高です
2ヵ月半ぶりに潜って感じたことは〜
サンゴが少しづつ復活していますね〜
ピンク、ブルー、白などなど。
イソギンチャクも、数が増えてきています。
このまま成長してくれることを望みます
今日は風がダイブおさまり、
表側でダイビング〜〜〜
少し波はありましたが、海の中は問題なし!
透明度も最高です
2ヵ月半ぶりに潜って感じたことは〜
サンゴが少しづつ復活していますね〜
ピンク、ブルー、白などなど。
イソギンチャクも、数が増えてきています。
このまま成長してくれることを望みます
気温29℃ 水温30℃ 透明度10m
昨日から、ずっとallスタッフ
バックサイド行きっぱなし状態です。。
ゆーりん&私は講習
ポポはファンダイビングへGO
アコスリーダーは、体験ダイビング
最近、お天気はあまりよくなく
常に雨が降っています・・
しかし、海の中にいることが多いので特に気にならず
その中で、楽しんで講習を受けてくれた星合さん!!
本日、無事オープンウォーターダイバーにパチパチ!!
その時の写真がこれです!
しかし、誰が主役がわからない写真に・・

おめでとうございまーす
昨日から、ずっとallスタッフ
バックサイド行きっぱなし状態です。。
ゆーりん&私は講習
ポポはファンダイビングへGO
アコスリーダーは、体験ダイビング
最近、お天気はあまりよくなく
常に雨が降っています・・
しかし、海の中にいることが多いので特に気にならず
その中で、楽しんで講習を受けてくれた星合さん!!
本日、無事オープンウォーターダイバーにパチパチ!!
その時の写真がこれです!
しかし、誰が主役がわからない写真に・・

おめでとうございまーす
気温 30℃ 水温 31.5℃ 透明度 15m
そろそろ調子も良くなり
2ヶ月半振りにダイビング復活です
昨日から、そろそろ日本人のお客様が増えてきました。
今日は日本人をはじめ、中国の方も体験ダイビング。
久しぶりに動くと、スタミナが落ちたことにきずく
がんばって鍛えなおしです。
明日は、どうやら今日よりお天気が悪くなりそう
そろそろ調子も良くなり
2ヶ月半振りにダイビング復活です
昨日から、そろそろ日本人のお客様が増えてきました。
今日は日本人をはじめ、中国の方も体験ダイビング。
久しぶりに動くと、スタミナが落ちたことにきずく
がんばって鍛えなおしです。
明日は、どうやら今日よりお天気が悪くなりそう
今日からロウシーズンの風がゴーゴー
今年初のバックサイド行きとなります。
バックサイドはバックサイドで面白いのですが、
大物好きの方にはちょっと・・・という感じです。
ジョージファンのゆうと君&あやかちゃんたちから写真を送っていただきました。
この2人、ジョージンことがかなりお気に入り
ちなみに、7歳と5歳のお子様です。
ジョージ、子供から大人気です!
今年初のバックサイド行きとなります。
バックサイドはバックサイドで面白いのですが、
大物好きの方にはちょっと・・・という感じです。
ジョージファンのゆうと君&あやかちゃんたちから写真を送っていただきました。
この2人、ジョージンことがかなりお気に入り
ちなみに、7歳と5歳のお子様です。
ジョージ、子供から大人気です!

気温32℃ 水温30℃ 透明度20m
皆さん お久しぶりです!!
しばらく休暇を頂いて、フィリピンの島をあちこち
探索していました
そこで気がついたのは、ボラカイのビーチは
最高だということです
私は、本日から久しぶりの仕事復帰!!
そして、お天気も朝から晴天
今日は、アコスリーダーと一緒に体験ダイビングへGO
久しぶりにボラカイの海に潜って驚き!! 透明度が最高
ボートの上から、海の中のサンゴの色がはっきりと
お客さんも大喜び
皆さん お久しぶりです!!
しばらく休暇を頂いて、フィリピンの島をあちこち
探索していました
そこで気がついたのは、ボラカイのビーチは
最高だということです
私は、本日から久しぶりの仕事復帰!!
そして、お天気も朝から晴天
今日は、アコスリーダーと一緒に体験ダイビングへGO
久しぶりにボラカイの海に潜って驚き!! 透明度が最高
ボートの上から、海の中のサンゴの色がはっきりと
お客さんも大喜び