2011年2月アーカイブ
気温32℃ 水温27℃ 透明度10m
本日のボラカイは、朝から晴天!!
朝からジリジリと太陽が。。
道を歩いてるだけで、体力が奪われます
今日は久しぶりに、お客さんがいないので
ダイビングはなし。。
ゆーりんは、事務仕事に・・
他のスタッフは、のんびりと!!
しかし、外を見るとallboysは、はて!?どこへ
天気がいいので、こんな日はビーチでゴロゴロとしたい気分!
本日のボラカイは、朝から晴天!!
朝からジリジリと太陽が。。
道を歩いてるだけで、体力が奪われます
今日は久しぶりに、お客さんがいないので
ダイビングはなし。。
ゆーりんは、事務仕事に・・
他のスタッフは、のんびりと!!
しかし、外を見るとallboysは、はて!?どこへ
天気がいいので、こんな日はビーチでゴロゴロとしたい気分!
気温 34℃ 水温 26℃ 透明度 20m
朝晩涼しくて過ごしやすい毎日です。
ここ4日間はYURINはマクロハンターとなり、探しまくりました。
いろんなのがでてきますね〜〜
長い間ご無沙汰をしていた
ピグミーが登場してくれました。
それも、よく見るピンクではなく
オレンジ?黄色??
海の中でみると、ヤギもピグミーも黄色に見えるんですが、
実際写真に撮るとオレンジ??でした〜

フォトby KINOSHITA
朝晩涼しくて過ごしやすい毎日です。
ここ4日間はYURINはマクロハンターとなり、探しまくりました。
いろんなのがでてきますね〜〜
長い間ご無沙汰をしていた
ピグミーが登場してくれました。
それも、よく見るピンクではなく
オレンジ?黄色??
海の中でみると、ヤギもピグミーも黄色に見えるんですが、
実際写真に撮るとオレンジ??でした〜

フォトby KINOSHITA
気温 34℃ 水温 26℃ 透明度 25m
流れもほどよくあり、透明度も上がっていますが、
こういうときに限ってお客様が少ない??
いつものことなんですがね〜
今、日本のショップさん
エクシブ鳥羽&アネックス ダイビングサービスさんの
スエナガさん、キノシタさんが遊びにいらしてくれてます。
そこで、3人がかりで探しまくり
YURINは残念ながら観ていないんですが、
新しいものが〜〜〜〜
みんなで得体がわからず調べることに。
イボイソバナガ二

フォトBy KINOSHITA
みたかったな〜〜と思いますので、近々探しに行って来ます。
名前はイソバナとついていますが、
共生しているのはムチカラマツやネジレカラマツを宿としています。
ちょっとまぬけ??な顔をしてますね
流れもほどよくあり、透明度も上がっていますが、
こういうときに限ってお客様が少ない??
いつものことなんですがね〜
今、日本のショップさん
エクシブ鳥羽&アネックス ダイビングサービスさんの
スエナガさん、キノシタさんが遊びにいらしてくれてます。
そこで、3人がかりで探しまくり
YURINは残念ながら観ていないんですが、
新しいものが〜〜〜〜
みんなで得体がわからず調べることに。
イボイソバナガ二

フォトBy KINOSHITA
みたかったな〜〜と思いますので、近々探しに行って来ます。
名前はイソバナとついていますが、
共生しているのはムチカラマツやネジレカラマツを宿としています。
ちょっとまぬけ??な顔をしてますね
気温30℃ 水温27℃ 透明度15m
本日のボラカイは、朝から晴天
透明度も徐々に上がってきて、毎日ダイビング日和!!
さてさて、昨日NEWダイバーが誕生しました
玉手さん、オープンウォーターライセンスおめでとうございます
今、思えばあっという間の講習でした
また、スーさん、ゆうこさんと一緒に
是非遊びに来てください!!
本日のボラカイは、朝から晴天
透明度も徐々に上がってきて、毎日ダイビング日和!!
さてさて、昨日NEWダイバーが誕生しました
玉手さん、オープンウォーターライセンスおめでとうございます
今、思えばあっという間の講習でした
また、スーさん、ゆうこさんと一緒に
是非遊びに来てください!!

気温 35℃ 水温 26℃
昨日マニラから帰ってきました。
今回は、リサ、アコス君3人総出で。
ショップの買出しへ行ってきました。
居ない間、スタッフみんながんばってくれていたので
安心していくことができました。
ボラカイもシーズンとなり暑い毎日ですね〜〜。
海も面白くなりそうです。
だけど、なぜかこの時期に何もかもが壊れるYURIN。
頭が痛いです・・・・
昨日マニラから帰ってきました。
今回は、リサ、アコス君3人総出で。
ショップの買出しへ行ってきました。
居ない間、スタッフみんながんばってくれていたので
安心していくことができました。
ボラカイもシーズンとなり暑い毎日ですね〜〜。
海も面白くなりそうです。
だけど、なぜかこの時期に何もかもが壊れるYURIN。
頭が痛いです・・・・
気温30℃ 水温27℃ 透明度15m
本日のボラカイは、朝から雨のち晴れ!?
何だか、おかしな天気です。
今は、ゆーりん、アコスリーダー・リサがマニラに行ってる為
私、ボン・ポポでちょっとだけ忙しく、事務仕事はコーリーが
奮闘中
私は、朝からオープンウォーターの講習
ボン、ポポがファンダイブを担当
いちよう、この中で私がリーダーなのかと思いながら
頼もしい、ベテランダイブマスターに囲まれ今日1日が
終わりました!
そして、お客さんからボンのガイドが楽しかったので
もう1本潜りますのお褒めの言葉!! さっそく、ボンに伝えたらまんざらでもない表情 う〜ん、さすがボン!尊敬してます❤❤❤
本日のボラカイは、朝から雨のち晴れ!?
何だか、おかしな天気です。
今は、ゆーりん、アコスリーダー・リサがマニラに行ってる為
私、ボン・ポポでちょっとだけ忙しく、事務仕事はコーリーが
奮闘中
私は、朝からオープンウォーターの講習
ボン、ポポがファンダイブを担当
いちよう、この中で私がリーダーなのかと思いながら
頼もしい、ベテランダイブマスターに囲まれ今日1日が
終わりました!
そして、お客さんからボンのガイドが楽しかったので
もう1本潜りますのお褒めの言葉!! さっそく、ボンに伝えたらまんざらでもない表情 う〜ん、さすがボン!尊敬してます❤❤❤
気温30℃ 水温27℃ 透明度10m
本日のボラカイは、朝から曇り午後から晴れ
相変わらず、水温は冷たいまま・・・
今日も朝からダイビングへGO
子供のうちは、何でこんなに目立つのか不思議な
アカククリの子供
見つけると、何だか大物をみつけたような気がする私

岩陰にいるからなおさらでしょうか!?
本日のボラカイは、朝から曇り午後から晴れ
相変わらず、水温は冷たいまま・・・
今日も朝からダイビングへGO
子供のうちは、何でこんなに目立つのか不思議な
アカククリの子供
見つけると、何だか大物をみつけたような気がする私

岩陰にいるからなおさらでしょうか!?
気温30℃ 水温27℃ 透明度10m
本日のボラカイは朝から晴天!!
今日は、午前中から午後にかけて体験ダイビングデー!
ゆーりんと何で今日はこんなに、体験ダイビングが多いのかと。。
そこで、ゆーりんが今日は日本の祭日なんだよって!
みんな納得!! そして、今日は何の日クイズらしきものが。。
日本を離れてるので、日本の休日が何の日かまったくわからなくなってきてる状態!
また、明日も忙しくなる予感!
本日のボラカイは朝から晴天!!
今日は、午前中から午後にかけて体験ダイビングデー!
ゆーりんと何で今日はこんなに、体験ダイビングが多いのかと。。
そこで、ゆーりんが今日は日本の祭日なんだよって!
みんな納得!! そして、今日は何の日クイズらしきものが。。
日本を離れてるので、日本の休日が何の日かまったくわからなくなってきてる状態!
また、明日も忙しくなる予感!
気温 33℃ 水温 26℃ 透明度 15m
今日は朝から1日良いお天気でした。
日に日によくなってきていますね〜
昼間は暑いですが、夜は涼しくて過ごしやすいですよ〜。
1日でオオモンカエルアンコウが2本ともでてきました
タイトルには張り切って祭りとか書いていますが・・・
そんな沢山は居ないんですけどね
白はここ何週間かずっと同じところに居てくれるんですが、
オレンジは久しぶりに登場してくれました。
白は20センチ以上はあります。
オレンジは少し小ぶり?といってもでかいですけどね〜。
みるときは、脅かさないようにしてくださいね〜


フォトbyNOMURA
今日は朝から1日良いお天気でした。
日に日によくなってきていますね〜
昼間は暑いですが、夜は涼しくて過ごしやすいですよ〜。
1日でオオモンカエルアンコウが2本ともでてきました
タイトルには張り切って祭りとか書いていますが・・・
そんな沢山は居ないんですけどね
白はここ何週間かずっと同じところに居てくれるんですが、
オレンジは久しぶりに登場してくれました。
白は20センチ以上はあります。
オレンジは少し小ぶり?といってもでかいですけどね〜。
みるときは、脅かさないようにしてくださいね〜


フォトbyNOMURA
気温30℃ 水温26℃ 透明度10m
本日のボラカイは、午前中くもり・・・
午後から晴天!!ジワジワ暑くなってきました
昨日、NEWダイバーが誕生しました
藤代さん、スクバーダイバーおめでとうございますパチパチ

あっというまに講習が、終わってしまったので
何だか寂しいです。。
是非、今度はオープンウォーターを一緒にしましょうね
また、遊びに来てください
本日のボラカイは、午前中くもり・・・
午後から晴天!!ジワジワ暑くなってきました
昨日、NEWダイバーが誕生しました
藤代さん、スクバーダイバーおめでとうございますパチパチ

あっというまに講習が、終わってしまったので
何だか寂しいです。。
是非、今度はオープンウォーターを一緒にしましょうね
また、遊びに来てください
気温 33℃ 水温 25℃ 透明度 25m
今日は朝から良いお天気
気持ちがよいですね〜〜。
風もだいぶおさまってきましたが、
まだいけないポイントがいくつか
8mより下は透明度も最高ですよ!!
いつも群れで居る
イエローダッシュフュージュラー今年は特に群れが大きくなっってきています。
何回見ても、綺麗なお魚ですね〜〜。
1面黄色くみえますよ。

フォトby NAOMI
今日は朝から良いお天気
気持ちがよいですね〜〜。
風もだいぶおさまってきましたが、
まだいけないポイントがいくつか
8mより下は透明度も最高ですよ!!
いつも群れで居る
イエローダッシュフュージュラー今年は特に群れが大きくなっってきています。
何回見ても、綺麗なお魚ですね〜〜。
1面黄色くみえますよ。

フォトby NAOMI
気温 29℃ 水温 25℃ 透明度 25m
チャイニーズニューイヤーが始まりました。
うちは、特に変わりはないんですが、
ボラカイには沢山の観光客がきていますね〜。
でも、特にチャイニーズニューイヤーだから??
というかんじはいまいちしないような??
いつも、人が多い????
特に今年は。
今日はさらに1度下がり、水温25℃〜〜〜
昨日から北からの風が強く吹いているため
潜れるポイントが限られてしまいます
ポイントを決めるのが難しい・・・
同じところばかりになってしまうので。。。。
また流れもあるため、皆さんちょっとぐったり気味でしたが
10mを超えると、透明度は
当分、いまいちのお天気が続きそうな??予感です
チャイニーズニューイヤーが始まりました。
うちは、特に変わりはないんですが、
ボラカイには沢山の観光客がきていますね〜。
でも、特にチャイニーズニューイヤーだから??
というかんじはいまいちしないような??
いつも、人が多い????
特に今年は。
今日はさらに1度下がり、水温25℃〜〜〜
昨日から北からの風が強く吹いているため
潜れるポイントが限られてしまいます
ポイントを決めるのが難しい・・・
同じところばかりになってしまうので。。。。
また流れもあるため、皆さんちょっとぐったり気味でしたが
10mを超えると、透明度は
当分、いまいちのお天気が続きそうな??予感です
気温 29℃ 水温 26℃ 透明度 10m
今日は雨は降りませんでしたが
風が強く、曇り気味の1日でした
なので、何名かは寒さに負けたりと・・・
太陽がない分、水温もさらに1度下がっていましたね〜〜
水温が下がった方がおもしろいんですがね。。。本当は。
YURIN,久しぶりにOW講習をしました。
今日NEWダイバーが誕生
楠原さん&荒木さん
おめでとう〜〜〜〜

なぜか、写真にPOPOが???
今日は雨は降りませんでしたが
風が強く、曇り気味の1日でした
なので、何名かは寒さに負けたりと・・・
太陽がない分、水温もさらに1度下がっていましたね〜〜
水温が下がった方がおもしろいんですがね。。。本当は。
YURIN,久しぶりにOW講習をしました。
今日NEWダイバーが誕生
楠原さん&荒木さん
おめでとう〜〜〜〜

なぜか、写真にPOPOが???
気温 30℃ 水温27℃ 透明度 10m
ここ3日間、ネット回線の故障でなかなかPCが使えず、
更新もできませんでした
やっと今日修理にきてくれましたが・・・・
今日は朝から曇り気味
肌寒い1日です。
今年になってよく姿を現してくれる
ウミウシカクレエビ
名前はウミウシとついていますが、
ほとんどの確立で、ナマコについています。
今までウミウシについているのをみたのは
2回だけ???
色が綺麗なエビですね〜〜。
親子で居ることが多いので、よ〜〜く観察してみてください。

フォトby KJ
ここ3日間、ネット回線の故障でなかなかPCが使えず、
更新もできませんでした
やっと今日修理にきてくれましたが・・・・
今日は朝から曇り気味
肌寒い1日です。
今年になってよく姿を現してくれる
ウミウシカクレエビ
名前はウミウシとついていますが、
ほとんどの確立で、ナマコについています。
今までウミウシについているのをみたのは
2回だけ???
色が綺麗なエビですね〜〜。
親子で居ることが多いので、よ〜〜く観察してみてください。

フォトby KJ