2011年10月アーカイブ
お久しぶりです。
目の痛みからもやっとのがれました。
が、まだ発揮見えない状態なんです・・・
なので、パソコンをうつのも大変ですね〜〜〜。
普通のレーシックなら痛みもなく、すぐに見えるそうですが
YURINがやったのは、痛みもあり、見えるまでに時間が・・・
リサが付き添ってくれてまだマニラ滞在です。
かわいそうなりサ・・・あはは。
今、フィリピンにまたまた台風が。
今回全フィリピン。
南から発生し、北に向かいます。
ボラカイは朝から真っ黒と電話が。
マニラも今夜からほどくなるのか?
去年は台風がすうなかったぶん、今年は多いようです・・・・
目の痛みからもやっとのがれました。
が、まだ発揮見えない状態なんです・・・
なので、パソコンをうつのも大変ですね〜〜〜。
普通のレーシックなら痛みもなく、すぐに見えるそうですが
YURINがやったのは、痛みもあり、見えるまでに時間が・・・
リサが付き添ってくれてまだマニラ滞在です。
かわいそうなりサ・・・あはは。
今、フィリピンにまたまた台風が。
今回全フィリピン。
南から発生し、北に向かいます。
ボラカイは朝から真っ黒と電話が。
マニラも今夜からほどくなるのか?
去年は台風がすうなかったぶん、今年は多いようです・・・・
気温 34℃ 水温 30℃ 透明度 15m
さらにお天気が回復。
風も止まり、久しぶりにあつ〜い1日です。
YURINが潜れない分、アコス君コースで大忙しです。
フランス、日本とインターナショナル。
で、先にコースを終了した
今野さん、OW、ADと続けてコースを!
おめでとうございます!

で講習中に撮った二モ
面白い角度で撮れていますね〜〜サメみたい?

フォトby KONNO
さらにお天気が回復。
風も止まり、久しぶりにあつ〜い1日です。
YURINが潜れない分、アコス君コースで大忙しです。
フランス、日本とインターナショナル。
で、先にコースを終了した
今野さん、OW、ADと続けてコースを!
おめでとうございます!

で講習中に撮った二モ
面白い角度で撮れていますね〜〜サメみたい?

フォトby KONNO
気温 30℃ 水温 29℃ 透明度 15m
昨日はかなりの波がありましたが、
一気におさまり、今日は表側でダイビング。
オープン、アドバンストコースばかりなので、助かりました〜^
バックサイドだと時間がかかりますからね〜〜
そんな、YURINは今から2ヶ月ダイビングにいけないので
かなり退屈・・・というか、体がなまります
そんなボートは今週はまだ直る予定がない・・・・さらに頭がいたいです・・・
昨日はかなりの波がありましたが、
一気におさまり、今日は表側でダイビング。
オープン、アドバンストコースばかりなので、助かりました〜^
バックサイドだと時間がかかりますからね〜〜
そんな、YURINは今から2ヶ月ダイビングにいけないので
かなり退屈・・・というか、体がなまります
そんなボートは今週はまだ直る予定がない・・・・さらに頭がいたいです・・・
気温 32℃ 透明度 15m 水温 29℃
昨日、ボラカイに帰ってきました。
昨日またさらに台風が発生。
ボラカイのは直撃ではないので、いつもの低気圧なみ?
マニラはすごいことになっていました。
昨日は雨風でしたが、YURInが行く前日は津波状態?
ほんと自然の恐ろしさにはびっくりです・・・・
今日はまだ風が強いため、バックサイドへ。
と行ったら、またボートのパーツが・・・・
なので、今からジュンはイロイロへパーツを買いに6時間ほどバスで。
1つよくなったら、1つ故障。。。頭がいた〜〜い
昨日、ボラカイに帰ってきました。
昨日またさらに台風が発生。
ボラカイのは直撃ではないので、いつもの低気圧なみ?
マニラはすごいことになっていました。
昨日は雨風でしたが、YURInが行く前日は津波状態?
ほんと自然の恐ろしさにはびっくりです・・・・
今日はまだ風が強いため、バックサイドへ。
と行ったら、またボートのパーツが・・・・
なので、今からジュンはイロイロへパーツを買いに6時間ほどバスで。
1つよくなったら、1つ故障。。。頭がいた〜〜い