2012年3月アーカイブ

今日は朝から良いお天気。

透明度も上がってきて、朝から気持ちの良いダイビングでした

伊豆のマリンステーション堂ヶ島さんがツアーで遊びに来てくれました。
今回のツアーではサプライズでになさんのお疲れ様パーティー。

になさんは保育士をされていたのですが、
今回で退職して、インドネシアにボランティアに行かれるそうです。
がんばってくださいね。

ということで、海の中では記念のカードを
夜はケーキを。

喜んでくさだいました



ラッキーDAY

| | コメント(0)
1本目はクロコダイルへ。

5mくらいまでびっくりするくらいの透明度・・前が見えない?
と思っていたら、5mを超えたところから
なかなか良い透明度!
今日はウミウシが沢山いましたね〜〜。

2本目

透明度も上がってきています。

今日のお客様、セブでOWとってきて
今日は初のファンダイブ。
かなりラッキーなファンダイブになりました〜〜

はいってちょっとしたら
バラクーダーが!!
1匹だけでしたが。。。
かなり大きめ。
でも、単体でいるときは、向かってくることがるので
あまり近づかないよう観察

その次には、

かなり久しぶりに登場した、ヤッコエイ。

お二人、海の中でも大興奮でしたね〜〜

かなりダイビングにはまりそ〜〜と。
はまってくださ〜〜い

今年は珍しく?

| | コメント(0)
今日からOW講習開始。
マンツーマンなので、すんなりとスムーズに。

でも、今日は風がちょっとあったため、
浅瀬のの練習でもゆらゆらと・・・
こんな時期に珍しいのですがね〜〜

来週からフィリピンの最大休暇が始まります。
例年では、3月末〜この休暇はうちはかなり暇になるんですが
今年は、どういうことか?
この時期に日本のお客様が沢山いらっしゃいます。
最近は、お休みをづらしてこられる方が多いからかな??

4月のフィリピンの連休はすごい人になるんですよ〜〜
フィリピン人で。

芸能人も沢山来るため、それを見たさに来るフィリピン人が山盛り。

まあ、普段も外にはでませんが、この時期は特にでません。
あまりにも人が多すぎて〜〜
HPの載せている、ダイビングパッケージには
1回フィリピンディナーがついています。

お客様もお好みの中から。
うちのフィリピン料理、他のレストランで食べるよりもおいしいんですよ〜〜。
ほんとに
YURIN,味にはうるさいほうなので〜〜。
その影響をうけてか??スタッフのお口は肥えているんです。生意気に??あはは。

昨日の夜も。

メニューは
・ラプラプ蒸し
・チキンスープ
・イカのホイル焼き

この中でもラプラプ蒸しは、どのお客様もおいしい!!と絶賛です。
パッケージでなく、フィリピン料理が食べたい!!
というお客様はぜひリクエストを!!!!

写真を載せようと何度もしたんですが、システエラーでアップできない・・
気温34℃ 水温 28.4℃ 透明度 15m


今日は久しぶりに暑い!!
という言葉が朝からでます。

やっぱりボラカイはこうでないとね〜
と口では言っていますが、暑いものは暑い・・・あはは

流れもそろそろでてきて、透明度も上がってきました。

今日のご紹介は
ハコフグの仲間

レティキュレートボックスフィッシュ

ここボラカイではどこにでもいるんですが
意外とみたことがない!!
というお客様が多いんですよ〜〜

背中がゼブラ柄。
色は地味目ですがね〜〜正面からみるとなかなか
かわいい???顔をしてますけどね。

でも、よく考えたら、ハコフグの仲間って色が違うだけで
顔は一緒??

その中でもミナミハコフグは色もかわいいから
ひいきされ気味ですが

ちなみに、オスはブルー
ほんと、魚は人間と違ってオスのほうが派手なんですよね〜〜



大騒ぎで!

| | コメント(0)
ここ2週間で食事を改善、お酒なし
で4キロやせたYURIN

でも、一般的からしたらまだまだでかいので・・・
目標1と10キロ!!
まあ、いつになるのか???がんばりま〜〜す。

三重から来てくださった4人組み
仕事の仲間だそうですが、みんな歳も若いけど、みためも若い!!

到着時からいれて3日しかないので、その日からビデオを見てスタート

なんですが、飛行機が遅れたりと。。。始まるのが遅くなったり。

2日目、バスに乗り遅れてしまったりと大変でしたが・・無事終了〜〜

久しぶりに大騒ぎな??コースでしたがYURINも楽しみました。

夜はスタッフと一緒に。
笑えるのが、お互い話がまったく通じてない??様子なんですが
めっちゃ,笑って楽しい〜〜と。
それをみてYURIN達は笑ってたんですけどね


昨日で全部コースは終了。

木幡さんご夫妻おめでとうございます

予定では体験ダイビングだけ。
だったのですが、時間がないかも?と
いうことでコースはあきらめていたそうです。

以前に教科書も買って、やる気は満々だったそうです。
日本では、プール、
海へと遠くにいかないといけないので時間がかかりますが

ここでは目の前が海、ポイントも近いのですぐに取れてしまう
ということで、急遽コースに変更。

お二人消防士さん。かなり体力があるので
簡単にコースも終了です!!



コース週間??

| | コメント(0)
またまた更新が・・・
サボっていたわけではないんですよ〜〜〜

というのは、珍しいことに??
OW講習がたてつづけに!

先週から今日ま、白人さんからはじまり
日本人グループへ。
新しいダイバーが増えてうれしいことです

今回日本人チームは日にちが少ないので
ガンガン&大騒ぎ??コースでがんばりました!
写真は後日送られてきたら載せます。

大騒ぎ!

| | コメント(0)
白人チームから日本人チームにチェンジ。

4人組みのオープンウォーターコースがスタート。
白人さん達もにぎやかででしたが
このチームはさらににぎやか

若いだけあって早いですね〜
でも、はじめはかなりびびっていましたが
1本潜れば余裕!!!


怖がる人ほど、はまって上手になるんですよ〜〜
今から第2弾に行ってきま〜〜す。

ビーチバレー

| | コメント(0)
昨日は

アイランドスタッフ 対 白人さんチーム
でビーチバレー

賭けている物は、ビール1ケース ジャンボピザ

うちのチーム、メンバーがそろわなく、他から呼んで。
というのは、
何人かはバレーボールができないと・・・ちょっと笑えましたけど。
フィリピン、バスケットはみんな得意ですが他の球技はできないようです。

勝負は引き分け・・・
向こうチームはかなりの長身。
だけど、あんまり関係ありませんでしたね〜

で、そのまま白人さんチーム、朝まで飲んでいたとか。。

このチーム、今日は朝からダイビングだったのですが、
時間になってもこない。
来たとおもったら、酔っ払い・・・
なので、今日のダイビングは中止に

他にお客様がいなかったからよかったけど・・・

ダイビングの前日は飲みすぎないように〜〜!!
ってYURINにいわれたくない??

いやいや、最近はお酒も飲んでないんですよ。
で、食事制限ダイエット中なので、ガリガリになれるかも??
あ、それはないかも

(無題)

| | コメント(0)
ここ最近は過ごしやすいお天気。
夜、涼しいのが良いですね〜〜〜

またまたブログがあいていましたが
マニラに1泊で行っていたもので・・・・

なんか、飛行機を使いますが、簡単にいけますからね〜〜。
マニラでリゾートのものを探していたんですが
あれもこれも??とほしくはなりますが
最近は、マニラも良いものがでてきました。

無印もあるんですよ。
でも、びっくりなのがお値段は2倍以上!びっくりです。
6月にユニクロもはいってきます。

こちらは日本人チームはファンダイブ。
珍しく、ヨーロピアンの方々がきてくださり
OWコースが毎日にようにはいっています。

寒い国からこられるので、やる機会がなかったと。
1人やると、次々潜りはじめました。
ありがとうございま〜〜す
お久しぶりです。
決してブログをサボっていたわけではないんですよ〜〜あはは。

健康診断のため、マニラに。

予定は2日で帰れるはずが、帰りの飛行機がキャンセルになったり
のせてもらえなかったりで、踏んだけったりでしたよ〜〜

踏んだりけったりの様子は最新情報のブログに載せます。

最近、ついてばいんですよね、国内線・・・

おめでとう〜

| | コメント(0)
先週は透明度がいまいちだったのですが、
昨日からあがってきましたね〜〜

NEW アドバンスダイバーの北山君

おめでとう〜〜
去年オープンを取り、今回はアドバンスを。
北山君、ついていましたね〜

講習中2回亀に出会い、講習後のファンダイブでは
サメも!!!

感想は、ヤパックに潜れて、大満足だと

今回はYURIN,レモス君で講習。
なので写真はレモス君と



飛行機は無事海の中へ。
その様子は近々載せますね。

ただ、問題が。
飛行機、さかさまになってしまいました。。。

なので、ボラカイダイビング協会
これを裏返そうと計画中。
またまた大変な作業ですが。。

YURINはただ見に行っただけですが
途中からお手伝い。
ロープをほどいたりと。
で、他のショップのスタッフ。
きっとプロではない??とは思うのですが、
YURINに途中からまかせて、エアーがないと消えていく・・・
おいおい。
ナイフを置いていけ!!
と思ったのですが、その声はもちろん聞こえることもなく。。。
おまけにYURINはちょうどハネの下。
誰にも気づいてもらえず、黙々とロープほどきを。

ポイントとしてはまだ使えません。
きれいに掃除をして、ひっくり返すまでは。。だそうです。

いよいよ!

| | コメント(0)
今日、いよいよ飛行機を沈めます。

すごい楽しみに。今は水面に浮かせている状態。

知らない人がみたら、飛行機が落ちて浮いているのが思うかんじ。
まあ、浮くわけありませんけどね・・・

ということで、10時から全ダイブショップが集まりスタートです。
なのでお客様のダイビングは午後から。

行ってきます!

このアーカイブについて

このページには、2012年3月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2012年2月です。

次のアーカイブは2012年4月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 4.0