2014年7月アーカイブ
YURINは一昨日からマニラへ。
1日に何回か雨が降ります。
で、何がびっくりかというと渋滞!!!
今までにみたことのない??というか1日中渋滞。
ありえません。
なので、全く予定は上手く行かずで・・・・
もし、1マニラ泊で空港に向かわれる方は早めにホテルを出てくださいね。
早朝は問題ありませんが、日中は半端ないですよ。。。
ボラカイのお天気は、雨は降っていないようですが、風が強いため
ダイビングバックサイドへ。
今日はOWコースが何名がはいっていて忙しいようです。
がんばって、スタッフ達!!!
ジュン君は無事JRアドヴァンスコースを終了!!
講習中はお天気悪くたいへんでしたが、がんばりました〜〜。
講習後は大人のダイバーさんと一緒にファンダイブ。
ジュン君ママはYURINのお友達で、今回は時期が同じで一緒にマニラでディナーを。
おめでとう〜〜!!!
子供にはダイビングは早い?危険??と思われがちですが、そうではありません。
ルールを守って潜れば何も問題はありません!!
8.9歳は2m 10歳方は大人と同じようにコースを取得できることができます。
是非挑戦してみてくださいね。
1日に何回か雨が降ります。
で、何がびっくりかというと渋滞!!!
今までにみたことのない??というか1日中渋滞。
ありえません。
なので、全く予定は上手く行かずで・・・・
もし、1マニラ泊で空港に向かわれる方は早めにホテルを出てくださいね。
早朝は問題ありませんが、日中は半端ないですよ。。。
ボラカイのお天気は、雨は降っていないようですが、風が強いため
ダイビングバックサイドへ。
今日はOWコースが何名がはいっていて忙しいようです。
がんばって、スタッフ達!!!
ジュン君は無事JRアドヴァンスコースを終了!!
講習中はお天気悪くたいへんでしたが、がんばりました〜〜。
講習後は大人のダイバーさんと一緒にファンダイブ。
ジュン君ママはYURINのお友達で、今回は時期が同じで一緒にマニラでディナーを。
おめでとう〜〜!!!
子供にはダイビングは早い?危険??と思われがちですが、そうではありません。
ルールを守って潜れば何も問題はありません!!
8.9歳は2m 10歳方は大人と同じようにコースを取得できることができます。
是非挑戦してみてくださいね。

昨日から正直なところお天気は最悪・・・
でも、ダイビングはバックサイドに行っています。
国内線が問題ですが、これは全く問題なく飛んでいます。
毎回こうあってほしいものですね〜〜
2年振りに遊びにきてくれてジュン君。
なんと彼は8歳の時にバブルメーカーをスタート、
そして10歳でJRオープンをとりました。
そんなジュン君も中学生になり、今回はJRアドヴァンスに挑戦!!!
以前のウェットも今回で最後??くらい大きくなっています。
がんばれジュン君!!!
でも、ダイビングはバックサイドに行っています。
国内線が問題ですが、これは全く問題なく飛んでいます。
毎回こうあってほしいものですね〜〜
2年振りに遊びにきてくれてジュン君。
なんと彼は8歳の時にバブルメーカーをスタート、
そして10歳でJRオープンをとりました。
そんなジュン君も中学生になり、今回はJRアドヴァンスに挑戦!!!
以前のウェットも今回で最後??くらい大きくなっています。
がんばれジュン君!!!

今日は完全復活のお天気!
ハイシーズンなみですね〜〜。
ということでショップの前の景色はこんなかんじで!

こんなお天気なのにダイビングは??
というと、今日は午後からファンダイブと体験ダイビングです。
今日から日本人の方も入って来られます。
Dモールあたりはやはり中国系の方が多いですね。。。
そうそう、サリドスのプロモ期間をのばしました!!!
10月31日までがプロモとなります!!
ハイシーズンなみですね〜〜。
ということでショップの前の景色はこんなかんじで!

こんなお天気なのにダイビングは??
というと、今日は午後からファンダイブと体験ダイビングです。
今日から日本人の方も入って来られます。
Dモールあたりはやはり中国系の方が多いですね。。。
そうそう、サリドスのプロモ期間をのばしました!!!
10月31日までがプロモとなります!!
お久しぶりです。
今日の朝ボラカイに戻ってきました。
今日は珍しく朝早めで8時台もカティクラン便で。
空港もガラガラで遅れるよりも予定よりも20分早くの出発で
ストレスもなく帰ってこれました。
早く出るなんてかなり珍しいんですがね〜〜。
こっちはマニラよりも今日は暑い??
表側はまだ風はありますが、ダイニングは表側でも大丈夫です。
低気圧も抜けたのでお天気もよくなるかな??
来週からは日本のお客様もそろそろ増えてきます。
なので、仕事仕事〜〜〜〜。
今日の朝ボラカイに戻ってきました。
今日は珍しく朝早めで8時台もカティクラン便で。
空港もガラガラで遅れるよりも予定よりも20分早くの出発で
ストレスもなく帰ってこれました。
早く出るなんてかなり珍しいんですがね〜〜。
こっちはマニラよりも今日は暑い??
表側はまだ風はありますが、ダイニングは表側でも大丈夫です。
低気圧も抜けたのでお天気もよくなるかな??
来週からは日本のお客様もそろそろ増えてきます。
なので、仕事仕事〜〜〜〜。
今のお天気ですが、昨日の夜スタッフから電話がかかってきたら
風の音が電話に聞こえるくらいの強烈な風。
ですが、朝になるとおさまり、ダイビングは表側となっています。
お天気のことを良く聞かれますが、これだけはほんと全くわからない状態です。
ロウシーズンははじまっていますが、そこまで天気がまだ崩れることもありません。
あつこが、休暇から今日戻ってくるんですが〜
どうやらセブ〜カティクラン便がキャンセルになったそう。
それも、微妙な時間を予約していたようで案の定キャンセル、
そして、ボラカイから7時間はかかるイロイロへと飛ばされてしまいました〜〜。
YURINも1度飛ばされたことがありますが、ほんと遠い・・・・・
気が遠くなります。
YURINの時は大雨でドライバーがロザリオを触りながらお祈りで乗り切る??のをみたのを恐ろしくかんじましたがね〜〜
風の音が電話に聞こえるくらいの強烈な風。
ですが、朝になるとおさまり、ダイビングは表側となっています。
お天気のことを良く聞かれますが、これだけはほんと全くわからない状態です。
ロウシーズンははじまっていますが、そこまで天気がまだ崩れることもありません。
あつこが、休暇から今日戻ってくるんですが〜
どうやらセブ〜カティクラン便がキャンセルになったそう。
それも、微妙な時間を予約していたようで案の定キャンセル、
そして、ボラカイから7時間はかかるイロイロへと飛ばされてしまいました〜〜。
YURINも1度飛ばされたことがありますが、ほんと遠い・・・・・
気が遠くなります。
YURINの時は大雨でドライバーがロザリオを触りながらお祈りで乗り切る??のをみたのを恐ろしくかんじましたがね〜〜