2014年9月アーカイブ
今日は珍しく朝方から強烈な雨と雷が〜〜
そのせいで???早くから起きてしまいました。。。
でも、ショップに行く時間にはすっかり雨も止み、
晴れてきましたよ〜〜。
今日はヤパックなので久しぶりにYURINも行きたかったのですが、
オフィス陣はみんな仕事で外で出てしまったので
YURINはオフィスでお留守番となってしまいました・・・
残念。。。。
今日のご紹介は
コロールアネモネシュリンプ
イソギンチャクの中に住んでいます。
体が透明なので見えにくいんですが、
頭が花のようになっているのでいがいと見つけやすい!!
でも、写真を撮るにはちょっと苦労が・・・
でも、綺麗に撮れてますね〜〜〜

フォト by KONDO
そのせいで???早くから起きてしまいました。。。
でも、ショップに行く時間にはすっかり雨も止み、
晴れてきましたよ〜〜。
今日はヤパックなので久しぶりにYURINも行きたかったのですが、
オフィス陣はみんな仕事で外で出てしまったので
YURINはオフィスでお留守番となってしまいました・・・
残念。。。。
今日のご紹介は
コロールアネモネシュリンプ
イソギンチャクの中に住んでいます。
体が透明なので見えにくいんですが、
頭が花のようになっているのでいがいと見つけやすい!!
でも、写真を撮るにはちょっと苦労が・・・
でも、綺麗に撮れてますね〜〜〜

フォト by KONDO
今日はさらに最高のお天気〜〜〜!!!!
ハイシーズン並みに人も少ないので最高でしょうね!
こんなにお天気は良いんですが、ダイビングは他のスタッフが行っているので
オフィスの掃除、書類の整理をリサとスウィートで。。。。
なぜか、フィリピン人、掃除をしても、すぐにバラバラにするので???
徹底的にやります今日は。あはは。
砂地で発見のこの魚。
トラフシャコかな??と思ったのですが、図鑑でもてもそうでもないような??
色が全く違う????
でも、シャコの仲間には間違いないかな?????
大きさはかなり小さめ。子供でしょう〜〜〜

フォト by NATSUMI
ハイシーズン並みに人も少ないので最高でしょうね!
こんなにお天気は良いんですが、ダイビングは他のスタッフが行っているので
オフィスの掃除、書類の整理をリサとスウィートで。。。。
なぜか、フィリピン人、掃除をしても、すぐにバラバラにするので???
徹底的にやります今日は。あはは。
砂地で発見のこの魚。
トラフシャコかな??と思ったのですが、図鑑でもてもそうでもないような??
色が全く違う????
でも、シャコの仲間には間違いないかな?????
大きさはかなり小さめ。子供でしょう〜〜〜

フォト by NATSUMI
今日はさらに最高のお天気です。
昨日は、どうしてもステーキが食べたくて、
いつも行っているステーキ屋に行こうと思ったのですが、
出かけるのが面倒になり
近くにできたホテルで。
お値段はちょっと高めでしたが、なかなかおいしい!!
良い店が近くにできた〜〜〜。
しょっちゅうは食べられませんがね。
たまにはおしゃれな??お店でディナーも良いですね。
このウミウシはボラカイでもよくみかけられる
クロスジリュウグウウミウシ。
今回は受精しているとき遭遇。
手をつないでいるようにです。
終わると、す〜〜っとのびていた部分が消えます。
ちなみにウミウシはどっちがメスかオスはないんですよ〜〜
昨日は、どうしてもステーキが食べたくて、
いつも行っているステーキ屋に行こうと思ったのですが、
出かけるのが面倒になり
近くにできたホテルで。
お値段はちょっと高めでしたが、なかなかおいしい!!
良い店が近くにできた〜〜〜。
しょっちゅうは食べられませんがね。
たまにはおしゃれな??お店でディナーも良いですね。
このウミウシはボラカイでもよくみかけられる
クロスジリュウグウウミウシ。
今回は受精しているとき遭遇。
手をつないでいるようにです。
終わると、す〜〜っとのびていた部分が消えます。
ちなみにウミウシはどっちがメスかオスはないんですよ〜〜

先週の台風は1日で去ってくれてその後はハイシーズン並みの良い
お天気です。
久しぶりに風がないからあつ〜〜い。
顔が完全カバーですが、久しぶりに日焼けでもと思いますが、
暑くて無理・・・・
お客様はかなり人数が減ってのんびりダイビング。
正直なところ18Mくらいまでは透明度は最高!!
ちょうど流れがでてきているので、2、3日後にはもっとあがるかな??
お客様からのリスクエストがある1つ
タテジマキンチャクダイ
ボラカイではポイントによりますが100%の確率でみられます。
逆にボラカイでは幼魚はめったにおめにかかりません・・・・
大きいし、綺麗な色なのでみごたえありますね〜〜〜

フォト by NATSUMI
お天気です。
久しぶりに風がないからあつ〜〜い。
顔が完全カバーですが、久しぶりに日焼けでもと思いますが、
暑くて無理・・・・
お客様はかなり人数が減ってのんびりダイビング。
正直なところ18Mくらいまでは透明度は最高!!
ちょうど流れがでてきているので、2、3日後にはもっとあがるかな??
お客様からのリスクエストがある1つ
タテジマキンチャクダイ
ボラカイではポイントによりますが100%の確率でみられます。
逆にボラカイでは幼魚はめったにおめにかかりません・・・・
大きいし、綺麗な色なのでみごたえありますね〜〜〜

フォト by NATSUMI
おとついのブログで書きましたが、やはり昨日は台風が〜。
飛行機を変更して正解でした。
その日はそんなにお天気も悪くなかったのに1時間半の遅れ。
最近はちゃんと飛んでいたんですがね〜〜〜
昨日は飛行機もキャンセル、空港も閉鎖されていたとか?
おとついもマニラについてから大雨。
昨日はほぼ1日雨が降り続き、ボラカイは問題はありませんでしたが
マニラや他の地域では洪水に近い状態。。。。
ひどいとこでは方まで水に使っているところもありました。。。
何年か前にきたものよりもひどかったようです。
ボラカイは安全をみてマリンスポーツは禁止。
今日は昨日とは変わって雨もやみ、風もほとんどありません。
なので、昨日は朝スーパーにちょっといっただけで外には出れすです。
洪水を恐れた人は車をあらゆるところに移動。
びっくりしたのが、場所があればおかまいなく駐車。
昔のの御堂筋の路駐(あ、大阪の道路です)を思い出させるくらい。
バスもトラックも止めまくり。
肝心な道路は路駐で通れない状態でした。
安全を考えれば理解はできますが、止め方がすごかったですね〜。
都会のど真ん中でも洪水になるフィリピン、ゴミ、下水の処理をなんとかしてほしいものですね・・・・
飛行機を変更して正解でした。
その日はそんなにお天気も悪くなかったのに1時間半の遅れ。
最近はちゃんと飛んでいたんですがね〜〜〜
昨日は飛行機もキャンセル、空港も閉鎖されていたとか?
おとついもマニラについてから大雨。
昨日はほぼ1日雨が降り続き、ボラカイは問題はありませんでしたが
マニラや他の地域では洪水に近い状態。。。。
ひどいとこでは方まで水に使っているところもありました。。。
何年か前にきたものよりもひどかったようです。
ボラカイは安全をみてマリンスポーツは禁止。
今日は昨日とは変わって雨もやみ、風もほとんどありません。
なので、昨日は朝スーパーにちょっといっただけで外には出れすです。
洪水を恐れた人は車をあらゆるところに移動。
びっくりしたのが、場所があればおかまいなく駐車。
昔のの御堂筋の路駐(あ、大阪の道路です)を思い出させるくらい。
バスもトラックも止めまくり。
肝心な道路は路駐で通れない状態でした。
安全を考えれば理解はできますが、止め方がすごかったですね〜。
都会のど真ん中でも洪水になるフィリピン、ゴミ、下水の処理をなんとかしてほしいものですね・・・・
今日は風はないけど朝から雨です。。。。
また台風が発生してるようです。も〜〜〜〜〜〜。
でも、ダイビングは波がないので表側で!
昨日は夕方までかかってみんなよくがんばりました〜〜。
問題はダイブテーブル。。
まあ、たしかに、理解するには難しいかな??
YURINもオープンの時はなかなかできなかったような???
お一人だけ始めたのが遅かったのでまだ講習はいませんが、せっかくなのでみんなで
記念撮影!!!
おめでとう〜〜〜
また台風が発生してるようです。も〜〜〜〜〜〜。
でも、ダイビングは波がないので表側で!
昨日は夕方までかかってみんなよくがんばりました〜〜。
問題はダイブテーブル。。
まあ、たしかに、理解するには難しいかな??
YURINもオープンの時はなかなかできなかったような???
お一人だけ始めたのが遅かったのでまだ講習はいませんが、せっかくなのでみんなで
記念撮影!!!
おめでとう〜〜〜

今日はOW方がほぼ終了。
今回は皆さん同じぐらいの年代??なので、わいわいやっています。
なんですが〜〜海はOKですが、テストがまだ。。。。
アコス君とYURINチームに別れているんですが、
みんなアコスの方が厳しいことを分かっていたかった様子??
みんな勉強したくない??ので早くアコス海にいけば〜〜って言ってたんですが、
YURINがショップに残って監視??していることに気づき
必死になって勉強中です!!!
リゾート地だから勉強したくない気持ちはわかるんですがね〜〜〜〜。
今回は皆さん同じぐらいの年代??なので、わいわいやっています。
なんですが〜〜海はOKですが、テストがまだ。。。。
アコス君とYURINチームに別れているんですが、
みんなアコスの方が厳しいことを分かっていたかった様子??
みんな勉強したくない??ので早くアコス海にいけば〜〜って言ってたんですが、
YURINがショップに残って監視??していることに気づき
必死になって勉強中です!!!
リゾート地だから勉強したくない気持ちはわかるんですがね〜〜〜〜。
今日は朝から太陽もでて1日暑くなりそうです。
今来られているお客様は、来られて大雨、そして台風でダイビングもキャンセルと1日目からひどい状態
ボラカイだけの天気予報というのがないのですが、
サーフィン用の天気予報で毎日チェック。
今日は最高のお天気なのに、天気予報では100%の曇り空???
お天気予報はあてになりません。。。。
風については結構あたってるんですがね。
今週はOWコースを受けられるお客様がいっぱい。
その他、アドヴァンス、体験ファンダイブで大忙し。
このままお天気もってね〜〜〜〜
今来られているお客様は、来られて大雨、そして台風でダイビングもキャンセルと1日目からひどい状態
ボラカイだけの天気予報というのがないのですが、
サーフィン用の天気予報で毎日チェック。
今日は最高のお天気なのに、天気予報では100%の曇り空???
お天気予報はあてになりません。。。。
風については結構あたってるんですがね。
今週はOWコースを受けられるお客様がいっぱい。
その他、アドヴァンス、体験ファンダイブで大忙し。
このままお天気もってね〜〜〜〜
まだ少し風はありますが、かなりお天気も回復し、
午後からは表側でのダイビングです。
にしても、昨日はすごい大雨&強風だったのに、
カティウラン便は普通に飛んでいましたね〜〜
よくわからないザ フィリピンでした・・・・
ダイバーに人気のあるお魚の1つ
ゴールドスペークジョーフィッシュ。
ボラカイでは比較的どのポイントでもみられ、写真も撮りやすい!!
もぐらたたきのようにあっちこっちから顔をだしています。
が、あまり全身をみたことがないのでは??
顔は真っ黒、体は白いんですよね〜〜〜。
たまたま全身がでてくれて良いショットが!!
フォト by KONDO


午後からは表側でのダイビングです。
にしても、昨日はすごい大雨&強風だったのに、
カティウラン便は普通に飛んでいましたね〜〜
よくわからないザ フィリピンでした・・・・
ダイバーに人気のあるお魚の1つ
ゴールドスペークジョーフィッシュ。
ボラカイでは比較的どのポイントでもみられ、写真も撮りやすい!!
もぐらたたきのようにあっちこっちから顔をだしています。
が、あまり全身をみたことがないのでは??
顔は真っ黒、体は白いんですよね〜〜〜。
たまたま全身がでてくれて良いショットが!!
フォト by KONDO


今日は朝から曇り気味ですが透明度もよく皆さんダイビングへ。
ファン、体験、オープン、レスキューといろんなコースわかれて
大忙しです。
なかなか写真に撮りにくい、オドリハゼ。
エビと一緒に共生して住んでいます。
名前におどりとついているから、英語だとダンスとかついていると
思ったら頭が白いから白い帽子になっています。
1枚目はエビと一緒に。


フォト by KONDO
ファン、体験、オープン、レスキューといろんなコースわかれて
大忙しです。
なかなか写真に撮りにくい、オドリハゼ。
エビと一緒に共生して住んでいます。
名前におどりとついているから、英語だとダンスとかついていると
思ったら頭が白いから白い帽子になっています。
1枚目はエビと一緒に。


フォト by KONDO
今日は朝から良いお天気!
でも、風が吹いています・・・
昨日はうちのサリドスだけが停電。
どうやらワイヤーが倒れていたらしい。。。。
朝から修理に来てくれと電話をかけまくってきたのは夕方5時。
ありえな〜〜い。
リサなんて、電話で切れまくりでしたね〜〜〜〜。
修理は1時間で終了。すぐにきてくれればいいのに、全く。
電話でリサが怒っている姿、
言っていることはまるでYURINのようでした〜〜〜。
似てくるんですね・・・
今回で3回目に早川さん。
なんとお年は73歳!!!!
お体にも問題はないようで健康。良いことですね〜〜〜。

最近は若い方よりも年配の方の方が体力がモリモリです。
でも、風が吹いています・・・
昨日はうちのサリドスだけが停電。
どうやらワイヤーが倒れていたらしい。。。。
朝から修理に来てくれと電話をかけまくってきたのは夕方5時。
ありえな〜〜い。
リサなんて、電話で切れまくりでしたね〜〜〜〜。
修理は1時間で終了。すぐにきてくれればいいのに、全く。
電話でリサが怒っている姿、
言っていることはまるでYURINのようでした〜〜〜。
似てくるんですね・・・
今回で3回目に早川さん。
なんとお年は73歳!!!!
お体にも問題はないようで健康。良いことですね〜〜〜。

最近は若い方よりも年配の方の方が体力がモリモリです。
今日は朝から晴れたかと思ったら雨が降ったり。
大雨の後は最高のお天気になっています。
なので、異常に暑い!!!
うちのリサの情報??というかフィリピン??の言い伝え??
かはわかりませんが
レモンを脇に塗ると黒ずみが消える!
と信じて塗ってるそうですが。。。その結果全く変わっていません・・・・
あまり脇が黒いという人を日本ではみたことがないのですが、
フィリピン人結構黒い。。。
YURINがみたことあるのは大きくても2cmまでのクマドリアンコウ。
なんですが、今回はモリモリと成長した物が。
小さい時は体もつるつる。
こんな感じ。

フォト by ushioda
が大きくなると体中がイボイボ。ちょっとイメージが変わってしまった・・・


フォト by KONDO
大雨の後は最高のお天気になっています。
なので、異常に暑い!!!
うちのリサの情報??というかフィリピン??の言い伝え??
かはわかりませんが
レモンを脇に塗ると黒ずみが消える!
と信じて塗ってるそうですが。。。その結果全く変わっていません・・・・
あまり脇が黒いという人を日本ではみたことがないのですが、
フィリピン人結構黒い。。。
YURINがみたことあるのは大きくても2cmまでのクマドリアンコウ。
なんですが、今回はモリモリと成長した物が。
小さい時は体もつるつる。
こんな感じ。

フォト by ushioda
が大きくなると体中がイボイボ。ちょっとイメージが変わってしまった・・・


フォト by KONDO
一昨日現地にアコス君と一緒に戻ってきました。
YURINがいなくてもスタッフもみんなちゃんとやってくれていたようです。
安心安心。
でも、YURINとリサがダブルで出た時はスタッフ全員パニック・・・・
たまにはそういう状況を味わってもらおうかと〜〜。
でも、それは困るそうです。あはは。
帰ってきてからも今年は日本人の方は時期をずらして来られているので
沢山のお客様にお越しいただいています。
風はありませんが、雨がここ2日降っています。
でも透明度は最高!!
昨日のヤパックは流れはなく穏やかだったのですが
透明度も最高で、ホワイトチップ3匹、ロウニンアジ、イソマグロも
みられました。
YURINもたまには大物運もあるんですよね^〜〜〜
ということで、今日もモリモリ潜ります。
YURINがいなくてもスタッフもみんなちゃんとやってくれていたようです。
安心安心。
でも、YURINとリサがダブルで出た時はスタッフ全員パニック・・・・
たまにはそういう状況を味わってもらおうかと〜〜。
でも、それは困るそうです。あはは。
帰ってきてからも今年は日本人の方は時期をずらして来られているので
沢山のお客様にお越しいただいています。
風はありませんが、雨がここ2日降っています。
でも透明度は最高!!
昨日のヤパックは流れはなく穏やかだったのですが
透明度も最高で、ホワイトチップ3匹、ロウニンアジ、イソマグロも
みられました。
YURINもたまには大物運もあるんですよね^〜〜〜
ということで、今日もモリモリ潜ります。
前回もお伝えしましたが、
ここ1週間で年末年始のお問い合わせが増えてきました。
で、ここでニュースです。
なんと、エスティーワールドさんから日本〜カリボのチャーター便がこの年末年始にだされます。
2便でるそうです。
これは初のことなのでかなりびっくり!
マニラでの乗り換えがない分楽ですね〜〜
で、国内線やホテルがとれないというかたにはこちらのチャーター便利用のパッケージがおすすめかと思います。
今年中には日本からの直行便がでる!!
とかなり騒がれていましたが、定期便はまだまだのようですね・・・
ここ1週間で年末年始のお問い合わせが増えてきました。
で、ここでニュースです。
なんと、エスティーワールドさんから日本〜カリボのチャーター便がこの年末年始にだされます。
2便でるそうです。
これは初のことなのでかなりびっくり!
マニラでの乗り換えがない分楽ですね〜〜
で、国内線やホテルがとれないというかたにはこちらのチャーター便利用のパッケージがおすすめかと思います。
今年中には日本からの直行便がでる!!
とかなり騒がれていましたが、定期便はまだまだのようですね・・・