2020年2月アーカイブ

サワディーカーップ
ケイタです。

先日は4泊5日のシミランクルーズに行ってきました。
海のコンディションはあまり良くなかったですが、魚影は安定して濃かったです!

ゲスト様はワイド好きとウミウシ図鑑3冊も持っているくらいウミウシ大好きなゲスト様でした。

ほとんどのダイブで前半は潮あたりのいいところで魚影を堪能して、後半は魚影+ウミウシ探し。
色んな種類のウミウシ発見しました。
久しぶりにウミウシを本気で探しましたー!
やっぱりシミランはマクロも面白いですね!!



ボン島ではマンタ祭りでした!!
透明度があまり良くなかったので、急に目の前に現れてくれるので迫力がいつもの数倍でした!!
そしてそしてなんと!!!
ブラックマンタまでも登場!!
僕自身も人生初のブラックマンタで大興奮してしまいました!!
しかもかなりでかい!!
エントリーから安全停止中までずっとマンタが近くまで来てくれました!!
何分安全停止したんやろ〜









シミラン名物のきれいな夕日も拝むことができました。
ぜひまたシミランに遊びに来てください!
また一緒に群れ、大物、ウミウシ探しましょう!!

コップンカップ
サワーディーカーップ
ケイタです!

先日のゲスト様とラチャノイ&ラチャヤイ島に行って来ました。
透明度はまだ少し悪かったですが、水温はかなり戻って来ました。

1本目、2本目はラチャノイ島で潜って来ました。
とにかくウミウシが大量でした。

3本目はラチャヤイ島に移動してベイ1に潜りました。
最終ダイブは浅瀬のハードコーラルの綺麗なエリアでインド洋の固有種などを紹介しました。

2日目はラチャヤイ島で2本潜って来ました。
初日に潜らなかった沈船に行って来ました。
安定のキンセンフエダイの群れ!
漁礁の中にはツバメウオが固まってクリーニングしていました!











次回はぜひシミランクルーズに一緒に行きましょう!
ありがとうございました。

このアーカイブについて

このページには、2020年2月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2020年1月です。

次のアーカイブは2020年3月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 4.0