爽やかな海風と満点の星,ステキでした

| | コメント(0)


ボホール、パングラオへ行ったお客様からのレポートです。



主人は、ずっと前からこの島に来たかったようです。
今回夢がかなったと、喜んでいました。

まずホテルです。
ビーチ沿いにある沢山のリゾートを、外から見ている限りでは、
私たちの泊まったこのホテルは、グレードでは一番の高級そうでした。

リゾート全体の雰囲気、ホテルの前の砂浜、建物と客室、プール・・・、
どれを取っても、ゆったりとしてキレイに整備され、高級感が有ります。
ホテル前のビーチは関係者以外は立ち入ることは出来ませんので、
きちんとキレイに整備されています。
この辺が、他のホテルとは違うところです。
そして、ホテル前の椰子林の木陰には、ガードマンが常駐しています。

客室
ウエルカムフルーツが準備された客室は、とても広々としてキレイです。
ダブルベッドが二つ。
椅子二つとテーブル。
クローゼットは、半分はハンガーが掛かる高さのもので、
セーフティーボックスが付いています。
半分は細かく区切られた棚になっていて、使い勝手が良かったです。
テレビは、NHK放送が有りますが、日本語放送はごく一部で、ほとんどが英語です。

洗面所は広々としていて、洗面流しは二つ。
トイレとシャワールームが同じ部屋ですが、扉は有りません。
(トイレを使っている時には、他の人は洗面や化粧はできません。)
化粧台は別に有ります。(ここは写真を撮り忘れました。)
シャワーのみで、浴槽は有りません。
ドライヤーあり。
縦型の扇風機あり。濡れた物の乾燥に役立ちました。
タオルは、バスタオルと手拭サイズが各2枚。手拭タオルはハンガーに掛かっていて1枚。
プール用タオルは、希望すればこのほかにも借りられます。(例えばマッサージの時など)
ミネラルウォーターは、毎日1000mlボトルが1本サービス。

洗面シャワー室には、鏡が沢山付いているのですが、ベッドルームには全く有りません。(ちょっと不便)
南側には広いデッキ(ベランダ)があり、デッキチェアーと  テーブル・椅子が有ります。
部屋には、日差しは全く入りません。(日陰になるようになっている)

床は、全て(玄関からデッキまで)がタイルです。足がぬれていると、
ベタベタして気持ち悪いので、
部屋用のサンダルまたはスリッパを持参するとよいと思います。

朝食は、一人前の量が多すぎて、食べ切れません。
私たちは2日目からは一人前を二人で食べましたが、それでも残りました。(^^ゞ
とても美味しいです。
特にフレッシュフルーツ!
焼きたてのパン(クロワサンは特に美味しい)
夕飯は毎日ビーチに出て食べましたので、ホテルの料理は食べていません。

アロナビーチ沿いに立ち並ぶレストランが、素朴ですがとてもステキでした。
どのレストランも、砂浜ギリギリにテーブルを並べ、
夜は、ろうそくやたいまつの明かりで食事をします。
もちろんテントもあり、電灯が点いています。
ビーチ沿いのレストランで、満天の星を見ながらのサンミゲルビールの
美味しかったこと!\(^o^)/
爽やかな海風と満点の星。ステキでした。



コメントする

このブログ記事について

このページは、m15が2008年6月20日 09:52に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「2008 5/21〜5/23 トリップレポート」です。

次のブログ記事は「これぞ殿様ダイビング!」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 4.0