Trip Report #3 バリカサグ島&アロナビーチ

| | コメント(0)
Fun & Sun Travel & Toursより現地からのレポートが届きました。


Day 3
Divemaster: Cipoz Guadez
Date of Diving: May 5, 2009

1st dive: Balicasag Island バリカサグ島
Dive spot: Divers haven
Time In: 8:40
Time out: 9:20
Dive time: 40min
Max Depth: 25m

天候は心地よい快晴。
お客様のリクエストにより昨日に引き続きバラクーダとギンガメアジの大群を同じポイントで挑戦するも、見つけることができず。
本当にごめんなさい。。。
綺麗なウミウシ、クマノミ各種、とってもシャイなヨウジウオ、クリーニングステーションではウツボを発見しました。
気温30℃、水温27℃


2nd Dive: Alona Beach アロナビーチ
Dive spot: Arco Point
Time In: 10:00
Time out: 10:45
Dive time: 45min
Max Depth: 22m

本日の2本目はとても印象の残るダイブでした。
お客様はマクロを希望しておりました。このポイントの地形はとてもユニークです。沢山のソフトコーラルとトロピカルな魚達で覆われております。岩の隙間に隠れているタコ、ハナダイの仲間、様々なキンチャクダイの仲間など。 私たちはとても珍しいred banded pipefishやフタイロカエルウオなどを観察しました。


3rd dive: Panglao Island パングラオ島
Dive spot: Alona Sanctuary
Time In: 13:00
Time out: 13:50
Dive time: 50min
Max Depth: 18m

今回のトリップの最終ダイブは忘れることができないものになりました。最初、このダイブでは誰もがあまり大物の期待をしていなかった。実際に透明度が少し悪く10m前後。
しかし突然バラクーダの巨大な群れが私たちのほうに向かってきた!!
勿論、お客様は大興奮!!!ほんの2〜3分間で全てのフィルムを使い切ってしまいました。
そして、ギンガメアジ群れは私たちに熱狂な感情を植え付けてくれました。私もお客様もこのダイブは絶対にずっと記憶に残るはずです。。。

コメントする

このブログ記事について

このページは、m15が2009年5月12日 20:17に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「Trip Report # 2 バリカサグ島」です。

次のブログ記事は「Trip Report # 1 カビラオ」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 4.0