いがいと???

| | コメント(0)
気温 31℃ 水温 29℃ 透明度 20m 

今日はいまいちなお天気。
フィリピンの東の台風が発生している影響もあるのか??
でも、風は吹いていないので波はなし。

湿気は多いですけどね〜〜。

ボラカイではよくみられる

ヘラヤガラ

お客様の大半の方が写真を撮られ、目につきやすい1つです。

環境に応じて擬態し、体色をよくかえます。




フォトby YAMAMOTO

通常は、グレー、黄色が主にいるんですが、
ウミシダと一緒にいるときはしま模様??になっていますね〜〜

このお魚、図鑑によると、
皮膚に渋みがあるため、食用にはしない。と

ですが、YURINすでの食べていました

なかなかおいしかったのですが、骨が多すぎて
イライラしますけどね〜〜〜。
味は、太刀魚??みたいな感じでしたね〜〜。

日本ではまず、売ってないでしょう・・

YURINはジョージが買ってきたのを一緒にいただきました〜〜
自分では買わないですけどね〜

コメントする

このブログ記事について

このページは、m15が2011年9月25日 23:22に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「300本記念」です。

次のブログ記事は「台風ですね〜〜・・・・」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 4.0