意外とわかっっていない??

| | コメント(0)
どうやら昨日からフィリピンの東の方から台風が発生。
そのため、風が強くなってきています。
でも、まだ雨が降らないだけよいかも??
こんな風でも、
遅れなくカティクランに飛行機は飛んでいるのでした〜〜

今日は日焼け止めについて!
毎日日に浴びている割には肌がきれいですね〜〜と
ほめていただきますが、
お手入れの方もそれなりに?毎日しています。

YURINは今まで使ったことことがなかったのですが、
最近は使うようにしています。
年ですからしみにもなってきますからね〜〜。ということで、
うちでも販売を。



こちらBELOから販売されている顔用、体用。

BELOというのは、フィリピンで1番有名な美容クリニック。
YURINもちょこちょこ行かせていただいていますあはは。
美容クリニックからでているものなので、製品の方は
で、なんとうちではどこよりも安く販売しています。
日焼け止めって日本でも高いですからね〜。

で、ここで正しい日焼け止めの使い方を!!

・日焼け止めはムラ・塗り忘れに注意して!
たくさん塗ったほうが日焼けしないように感じてしまいますが、
そうではありません。

・しっかりと肌の手入れを行うことが大切です。
化粧水、美容液で肌を整えます。

・日焼け止めは塗りすぎても良くありません!
1円玉程度の少ない量をしっかり伸ばして塗り、
もう一度同量を重ねて塗ります。

・日焼け止めは皮脂や汗、何かに触れることによって落ちてしまいます。
2〜3時間おきに塗り直す必用があります。

・ウォータープルーフの日焼け止めなどの水に強い日焼け止めは特に、
きちんと落とさないと肌に残ったままになってしまいます。
しっかりと落とさなければ、
長時間日焼け止めの刺激を肌が受けてしまうことになりますし
毛穴が詰まっていると肌トラブルを招きます。
クレンジング、洗顔を!!

日焼け止めを落とすのは、UVケアの一つです。
紫外線から肌を守ってくれる日焼け止めも、刺激を肌に与えています。
さらにゴシゴシこすってしまうと、
肌が傷つく原因となってしまいます。優しくあらってあげてください。

ということです。
ご参考に!!

コメントする

このブログ記事について

このページは、m15が2013年6月10日 08:04に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「昨日の夜から?」です。

次のブログ記事は「曇り気味ですが〜」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 4.0