魚が多いシーズン

| | コメント(0)


最近のマダンで感じるのは群れる魚の量が圧倒的に多いということ!

プラネットロックに行くとユメウメイロ、ササムロなどフュージラーの群れが濃いこと!

アカネハナゴイもサンゴを覆い尽くすほどいます。



流れがあるわけでもないので、中層で止まってじっくり堪能することもできます。

群れ方を音で表現するなら、「ドサっ!!」とか、「ぐちゃっ!!」という感じ。マダンの魚群は入り乱れているのが特徴です。こんなに魚がいると透明度が気にならないぐらい楽しい!

去年はこの時期にあんまり潜ってなかったから海の変化に気づかなっただけでしたが、今年は帰国してから毎日潜ってます!

2シーズン目になるとやっとマダンのシーズンの特徴を掴めてきます。

写真はお客様からです。


パプアニューギニア・マダンリゾート
ニューギニダイブアドベンチャーズ
TAKA

コメントする

このブログ記事について

このページは、m15が2017年12月 6日 12:46に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「カーカー島へ便乗遠征」です。

次のブログ記事は「1ヶ月ぶりのナイトダイブ」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 4.0