雨季のバラクーダポイント ワイド編

| | コメント(0)
昨日はノーゲストでワンガットアイランドのクリーンアップのついでにバラクーダポイントへ行ってきました。日本人ゲストが喜びそうな発見があったのですが、それはまた後日に。

今日はワイド編です。

透明度は12mくらい。水面の流れは強かったのですが、水中はわりと穏やか。

この時期の平均的なコンディションです。

浅場に黒い塊が!

ギンガメがいい感じに密集していました。



流れがないし、めちゃくちゃ寄れます。

というか、向こうから近づいて来ます。



真正面からも寄り放題です。

近づいて初めて気づきましたが、1匹1匹サイズがでかくなってる気が。

昨年9-10月ごろに見たのはもっと小さかった気がします。年末年始はここまで近づけなかったので気づかなったようです。



ツバメウオとヨコシマサワラも一緒に。

透明度気にならないぐらいの魚影の濃さだし、ワイドで十分楽しめるのでこの時期来ないのはもったいないです。乾季よりも雨季の方がいいって時たくさんあります!

空いてるのでポイント貸切、ガイド貸切にして、マダンを独り占めできますよ!

コメントする

このブログ記事について

このページは、m15が2018年1月24日 12:17に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「ここはマダンか!?」です。

次のブログ記事は「アケボノ畑」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 4.0