ブルーウォーター来ました!

| | コメント(0)
(1)ラクーダポイント

透明度30m
水温29度
波なし
流れ 強

ここのところ透明度が悪かったマダン周辺ですが、
今朝マジックパッセージ通過中にブルーウォーターが外洋から
流れてきてることが発覚!

バラクーダポイントに行ってみたらこんな感じ。

めちゃくちゃ青い!!

こんな青い中にバラクーダとギンガメの大群!まるで乾季のような透明度です。群れは写真には収まりきらないほど大きい群れでした。
マダンのギンガメとバラクーダ個々の群れでマラトゥアやパラオと
比較したら、大したことはないのですが、
一緒に群れるギンバラになれば、かなりの迫力です!

こんなに大きな群れが見れたのは乾季でもほとんどないです
今は雨季の真ん中の2月で、最近ギンバラは大当たりしてます。
しかもハンマーもよく当たったし。近年は異常気象だからか、
いつがベストなのか、未だにわかりません。
間違いのないことは雨季乾季関係なく当たるということです!

むしろ雨季の方が海べた凪だし、
フーデットカーペットシャークはいつでも見に行けるし、
雨も昼に降ることは少ないので、僕は雨季の方がおすすめですね。

雨季を恐れず来てみてください。


パプアニューギニア・マダンリゾート
ニューギニダイブアドベンチャーズ
TAKA

コメントする

このブログ記事について

このページは、m15が2018年2月20日 10:51に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「新月のカンムリブダイ狙い」です。

次のブログ記事は「Welcome to Madang Resort」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 4.0