2週続けてのSingSing🎶

| | コメント(0)


またもや見させていただきました
もう皆さんご存知のSing Sing Dance‼️
2連続でお届け。

今回はハリク村よりお届け致します📸


前回のハヤ村と今回のハリク村では
踊り方、飾り付けや衣装も違い
それぞれの村によって色が異なります。


それもそのはず。

このシンシンダンスはそれぞれの村の人々がご先祖から、そして老若男女問わず
見て・踊って・覚えて繋いできた
歴史あるダンスなのです。

また、冠婚葬祭や伝統儀式等でシンシンダンスをするそうです。
その周りで見ている子どもたちは
『いつかボクも踊る日が来るのだろうか?』
とは言ってはいませんが。笑
(↑勝手な推測)
キラキラしたその目で見学していました。



パワフルでダイナミック‼️
それぞれの村で色が異なる踊りと歌‼️

何回見ても飽きることのないシンシンダンスをぜひその目で📸



ニューギニダイブアドベンチャーズ
TETSU

コメントする

このブログ記事について

このページは、m15が2020年1月14日 22:32に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「Sing Sing Dance」です。

次のブログ記事は「海の中も雨季?」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 4.0