ランサムリーフの主

| | コメント(0)

丸々と栄養を蓄えた、体長3m超はあろう”ナースシャーク”がここの主です。

日本名では「コモリザメ」と呼ばれるサメですが、実際には子守りは全くしません。笑

子供を生む時は、卵ではなく、母胎で卵から孵化して、稚魚の状態で産まれてきます。

口元には2本の長いヒゲがあり、エサや流れ、水圧をも感知しているそうです。

そんな特殊能力をもつ彼らは、海底にいる生き物を砂ごと吸い込んでエサにしています。

夜行性の為、日中は岩陰や洞窟などでじっとしていることが多いので、写真もバッチリ撮ることができますよ!!



ニューギニダイブアドベンチャーズ

TETSU

コメントする

このブログ記事について

このページは、m15が2020年2月21日 03:46に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「家族でダイビングーッド!!」です。

次のブログ記事は「圧巻のギンバラ」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 4.0