世界各地のダイビングポイント 人気ガイドからの最新現地情報
携帯サイトQRコード
(画像拡大)
携帯URL http://www.hello-azul.jp/m/
 
   
 
パプアニューギニア・ワリンディ
 
2012/12/09   パプアでしか見られないクマノミ<その2>

こんにちは、ワリンディの恵子です



パプアでしか見られない、
と書きましたがこれも実はインドネシアの一部とか、
ソロモンで見ることができるそうです。

その名は<ホワイトボンネットアネモネフィッシュ>。
最初にワリンディに来た時、なんか変わったクマノミがいると
とても気になって本で探してみましたが見つかりませんでした。

ワリンディの隣の研究施設によく来るオーストラリアの
マリンバイオロジー専攻の学生に聞いたところ、
ホワイトボンネットということがわかりました。
そして同じく、もしかするとハイブリッド、
簡単に言うとハーフではないか。
両親はオレンジフィンアネモネフィッシュ



とセジロクマノミ。 
こんな風にセジロとホワイトボンネットが仲良く
一緒にいることもあります。



どこが似ているか??セジロと体の色が似ていて、
頭のところの白い線はオレンジフィンの蛍光ブルーっぽい白、
と似ているし。

場所によっては3種類が一緒に住んでいることもあるし、
オレンジフィンとセジロが一緒にいたり、
うえのようにホワイトボンネットとセジロが一緒にいたり、
いろいろ組み合わせがあります。

そこで生まれるのがホワイトボンネットもどき...。
いえハーフということでは同じでしょうが
親の組み合わせが違うからデザインが違うのか、
極端に違う感じのもいます。
それがハーフのなせる業かもしれませんが。

クマノミ広しといえ、あまり違う種類が一緒にいることもないです。
きっとこの3種類は相性がいいんだろう...
と思っていたらこういうのもいました。
多分ホワイトボンネット?
(少し無理があるかしら)

背中のラインはセジロよりブルーぽくて取ってつけたみたいな
点がホッペタに。
このほかにもいろいろ違うデザインがいるんですが、

この1匹はセジロクマノミの中にただ一人住んでいました。
以前はこの近くにホワイトボンネットも、
オレンジフィンもいたのですが。

そしてそのただ1匹の一番小さいこのクマノミを
セジロクマノミは大きいのも小さいのもみんなでいじめるんです。
変わりばんこに。

クマノミでも自分たちと種類が違うからあっちに行け!
という感じで。
一年以上はいました。でも結局いなくなりました。

イジメのストレスで死んでしまったのか、
ただ単に魚に食べられたのか。

やっぱりクマノミの世界って怖いんですよ。
弱肉強食、醜いアヒルの子はいじめられるんですね。


 
 




  屋本 恵子
パプアニューギニア・ワリンディ






キンベ湾 ワリンディ・プランテーションリゾート


«  2012年12月  »
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

 ○過去の情報
  2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
・・・
過去の情報を全て表示→
   
 
My yahoo!に登録しよう
My Yahoo!に追加
↑ このボタンをクリックすると、あなたのMy YAHOO!に本サイトが追加され、最新の記事や新着情報を読むことが出来ます。
 
その他のRSSリーダー 
その他のRSSリーダーへの登録はこちらから→
 
   
   
 
現地からの最新情報 執筆者紹介 ダイビングツアーご紹介 主宰者について
各種リンク お問い合わせ・ご相談
 
   
 
リンクフリーです。
 
本ホームページ内の写真、文章等々に関する著作権は、株式会社サンアンドアドベンチャー(ツアーブランド:クラブアズール)に帰属します。本ホームページに掲載されているテキスト、画像等の無断転載は固くお断りいたします。