Trip Report #1 カビラオ島&パングラオ島

| | コメント(0)
Fun & Sun Travel & Toursより現地からのレポートが届きました。



DAY 1
Dive master: Junrey Ompad
Date of Diving: May 23, 2009

1st dive: Cabilao Island カビラオ島
Dive spot: Talisay Point
Time In: 10:20
Time out: 11:00
Dive time: 40min
Max Depth: 30m

天候は晴れ、海況も穏やか。1本目のダイブサイトに移動中、イルカの群れを発見しました。
このポイントはとてもきれいなサンゴ礁がどこまでも続いています。
大きなナポレオン、ウミガメ、ウミウシ、そしてクマノミ各種(カクレクマノミやスパインチークなど)。
そしてマンジュウイシモチがサンゴの間を見え隠れしておりました。

水温:29℃
気温:32℃


2nd dive: Cabilao Island カビラオ島
Dive spot: Light House Point
Time In: 11:45
Time Out: 12:30
Dive time: 45min
Max depth: 25m

今回は少し流れがあったのでドリフトで潜ることに・・・エントリーをしてすぐ、水底には沢山のガーデンイールがニョキニョキと動いておりました。なだらかなスロープ全体にソフトコーラルとハードコーラルが続いています。またここでもウミガメ、ウミウシ、クマノミ各種、ゴマモンガラの仲間などなど


3rd dive: Panglao Island パングラオ島
Dive spot: Alona Sanctuary
Time In: 15:00
Time out: 15:45
Dive time: 45min
Max depth: 18m

2本目終了後、今日はボートの上でBBQ!!とてもおいしかった。
そしてパングラオ島にて3本目。ここではギンガメアジの群れとバラクーダの群れを見ることができました。
このダイブサイトは美しい白い砂地が続いております。
ツノダシ、ウバメウオ、クマノミ各種などなど

コメントする

このブログ記事について

このページは、m15が2009年5月25日 10:54に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「Trip Report #3 バリカサグ島」です。

次のブログ記事は「Trip report #2 アポ島&バリカサグ島」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 4.0