ウミウシ達
朝方に雨が降ることが増えましたが
日中は強烈に暑いですね〜〜〜。
みんな昼間はグタッとしています。
特に工事現場の人たち。。。
近所でホテルの改装をしていますが、昼間は暑いのでねているので
夕方〜夜にかけて行動・・なので、夜は迷惑。。
気持ちはわかりますが、ちょっと勘弁してよ〜〜ですね・・・
水温が低い方がたくさんの種類のウミウシが登場してくれるんですが
水温が高い割にはいろんな種類が登場してくれました〜〜〜
水温が高くなると、表側よりもバックサイドの方がいろんな種類がでやすくなるんですよ。
当分バックサイドに行くことはないですが、クロコダイルは
このGW中かなりヒットしていましたね〜〜〜。
カミアとクロコダイルをセットで何回いったかな???
今回はミノウミウシ系をご紹介。
セスジミノウミウシ

ヒブサミノウミウシ

これは異常発生しているセンジュミノウミウシ

こちら年に1回??ほど見かけるんですが、名前がわかならい・・・
同じものが本に載っていないんですよね〜

フォトBy SAERIN
日中は強烈に暑いですね〜〜〜。
みんな昼間はグタッとしています。
特に工事現場の人たち。。。
近所でホテルの改装をしていますが、昼間は暑いのでねているので
夕方〜夜にかけて行動・・なので、夜は迷惑。。
気持ちはわかりますが、ちょっと勘弁してよ〜〜ですね・・・
水温が低い方がたくさんの種類のウミウシが登場してくれるんですが
水温が高い割にはいろんな種類が登場してくれました〜〜〜
水温が高くなると、表側よりもバックサイドの方がいろんな種類がでやすくなるんですよ。
当分バックサイドに行くことはないですが、クロコダイルは
このGW中かなりヒットしていましたね〜〜〜。
カミアとクロコダイルをセットで何回いったかな???
今回はミノウミウシ系をご紹介。
セスジミノウミウシ

ヒブサミノウミウシ

これは異常発生しているセンジュミノウミウシ

こちら年に1回??ほど見かけるんですが、名前がわかならい・・・
同じものが本に載っていないんですよね〜

フォトBy SAERIN
コメントする