世界各地のダイビングポイント 人気ガイドからの最新現地情報
携帯サイトQRコード
(画像拡大)
携帯URL http://www.hello-azul.jp/m/
 
   
 
タイ・タオ
 
2008/10/31   10月30日(木)

今日のアジアダイバーズボートは・・・
AM チュンポンピナクル&ツインズ
PM マンゴーベイ

今日も晴れ・・・とまではいかないけど、
寒くもなく暑くもなく快適なお天気。
今日がオープンウォーター講習最終日の生徒さんと、講習最後のダイブに行ってきました。

1本目はタオ島人気NO1の『チュンポンピナクル』
初めての深いポイント&魚の多さに、
潜降中からキョロキョロしてる生徒さん。
その気持ちわかりますどこを見ても魚!魚!魚!ですもんね。

オープンウォーター講習ということで、根の上の方を泳いでいたら
他のチームから『シャークサイン』が
水底の方に大きなグレイリーフシャークがいるそうです。
しかし・・・行けない・・・
上から見ようとしたけど、ちょ〜っと濁ってて見えませんでした。
次はアドバンス取って、この下に行きましょうね。



しかししかし、根の上の方にだってイソギンチャク畑やホソヒラアジの川、中層のイエローバンドフュージュラーやコバンアジなどなど、素晴らしい景色が広がっています。

今日は結構流れていたので、がんばって泳いで、そして軽くドリフト(?)な感じで流され・・・の繰り返し。
そして、安全停止の時は鯉のぼり状態。
ちょっと疲れたけど、いい泳ぎの練習になったんじゃないでしょうか。



というわけで、あっという間の3日間
また新たにダイバー誕生です嬉しいですね。
これからもダイビング楽しんでそして、またタオに戻ってきてくれるのを楽しみに待ってます。
 
 


2008/10/30   10月29日(水)

今日のアジアダイバーズボートは・・・
AM サウスウェストピナクル&ホワイトロック
PM ツインズ&ジャパニーズガーデン

今日は久しぶりに朝から秋晴れの空
オープンウォーター講習の最終日にはもってこいの天気です。
さぁ、器材をセッティングして早速海へ



潜降してすぐに、クネクネ泳いでるサビウツボ、体色の違う2匹のキツネフエフキ、
目の前を群れで通過するウメイロモドキなどなど、ついつい講習を忘れて見とれてしまいました。

もちろんしっかりスキルの復習もしましたよ。
最初はなかなか上手くいかなかったマスククリアも、もう余裕
浮力コントロールも上手になり、泳ぐのもスムーズに
コンパスを使っての直線ナビゲーションも、元の場所にばっちり戻ってこれました。

スキルが終わったら水中ツアー
ツインズ名物トウアカサークルで初めてのトウアカクマノミを見て『デカい!』と一言。
そして、まだ2cmくらいのチョウチョウコショウダイの幼魚にも会えました
最初は?って顔をしていた生徒さんも、よ〜く見て思わず笑顔に
いつ見てもカワイイですね。



無事に講習を終えた生徒さん達。
『次はアドバンスを取るぞ〜』と張り切ってました。
3日間お疲れ様でした!そしておめでと〜う。
これからも、安全で楽しいダイビングを続けてくださいね。

 
 


2008/10/29   10月28日(火)

今日のアジアダイバーズボートは・・・。
AM チュンポンピナクルx2
PM ヒンンガム&ポッタリー

昨日に引き続き・・・
今日も出ました!ジンベエ〜しかも2匹!



最近は一度出ると立て続けに出てるので、
今日も期待しまくりでポイントに向かいました。

透明度はぼちぼち10mくらい
流れもあまりなく、根の周りをゆっくり泳いでいたら・・・
カンカンカン 来ましたぁ〜

4mくらいの個体が、ゆ〜くりと根の周りを泳いで行き
少しするともう少し小さめの個体も来て、2匹で優雅に泳いでおります。
感動〜
何度見ても、この感動は薄れることはありません。



今日はかなり間近でゆっくり見ることができ、大満足。
ありがとうジンベエ!
まだまだ続いてくれることを願います。
 
 


2008/10/28   10月27日(月)

やってくれましたチュンポンピナクル!
出てくれましたジンベエ様!

最近ちょっとご無沙汰していたジンベエ様が、
チュンポンピナクルに帰ってきてくれました。
透明度はぼちぼち水底の方は全く見えないという状況の中、
全く予想してなかっただけに余計嬉しい。

ダイビングも後半戦。
ブイの近くで他のチームと会って『ハァ〜イ』なんて手を振っていたその時です。
たくさんのコバンザメやスギを引き連れたジンベエ様の登場です。
体長約4mくらいでしょうか。



根の周りを悠々と泳ぎ、午前中はずっといてくれたみたいです
貫禄ある泳ぎっぷり、しっかり堪能することができました。

少し肌寒くなってきたこの頃ですが、その寒さも忘れるほどの大興奮ダイブでしたよ。
 
 


2008/10/27   10月26日(日)

今日のアジアダイバーズボートは・・・
ツインズ&ジャパニーズガーデン。

多少晴れ間も見え、波もなく穏やかな海
ツインズに到着して水面を見てみると、ん〜エメラルドグリーン。
こりゃ〜見えなさそうだ・・・
と覚悟して行ってみたら、あら意外と見えました。

雨の影響で、水面近くが冷たく、下の方が暖かいという逆サーモクライン状態。
でも、まだ29℃は切ってない暖かい海
ファランの中には水着で潜ってる人もいるくらいです。

2本目のジャパニーズガーデンも、ちょっと視界は悪いものの流れもなく穏やか
しかも、透明度が良くない時は、かなり近くまで魚に寄れるので、じっくり観察したいときにはもってこい。



浅瀬で写真を撮っていたら、いつの間にかタイワンカマスの大群に囲まれていました。
遠慮なく写真を撮らせてもらい、いつの間にかいなくなったな〜と思ったらまた現れる!
結局1時間近く潜っている間、ずーっと周りを泳いでいました。

ダイバーが少なくなってきてる今、彼らも人恋しくなったんでしょうかね。
 
 


2008/10/24   10月24日(金)

今日はマンゴーベイに行ってきました。

タオ島のメーハート地区の方には薄暗い雲がかかっていましたが、
マンゴーベイの方は、光も射して船から水底が見えるくらいキレイ。

キラキラ光る砂地を進むと、ポツンと取り残されたように1匹のオオウミウマが。
体長6、7cm程の小さな個体で、つかまるものもなく、水底をユラユラとしていました。



島の方に近づいていき、岩やサンゴが見えてきた〜と思ったら、
大きなハマサンゴの上にデンッと乗っかってるゴマモンガラを発見。
しかも三角の背びれをピンッと立てたまま動かない。

気付かれないようにそ〜っと移動
目指すはマンゴー名物『アジ玉』
すると、タイワンカマスの群れがやってきて、まるで誘導してくれるかのよう。
一緒にアジ玉まで行くと、今度は『海のギャング』コガネアジ(大)が群れをなして餌を追っていました

屋根のように水面を覆い尽くすアジ玉を堪能し、船へ向って砂地を泳いでいたら、
目の前を、ちょっと大きめのヒトヅラハリセンボンが泳いで行きました。
しかも、同じくらいの大きさのコバンザメをひっつけて
ちょっと嫌がってる感じがまたカワイイ。
他にも、大きなコモンヤドカリがいたり・・・砂地ってなんて楽しいんでしょう。


そして安全停止の時には、またもやタイワンカマスの群れがご挨拶
最初から最後まで楽しませてくれたマンゴーベイでした。
 
 


2008/10/23   10月23日(木)

今日は、ナンユアン島の体験ダイビングに行ってきました。

心配していた天気も見事復活
☆青い空☆青い海☆の中、ナンユアン島へ向け出発。

『体験ダイビング』のコースでは、では3つの体験をしていただきます。
まずは、水中世界についてのちょっとしたお勉強タイム。
今から行く未知の世界はどんな感じなんだろう・・・ドキドキ

次に、実際に海に入って浅いところでの練習タイム。
器材の使い方、呼吸の仕方、ちょっとしたトラブルの対処法などを練習します
初めての水中での呼吸に、少し緊張気味のお客様
でも、自分の呼吸の音を聞いて『テレビで見る水中世界と同じ音がする〜』と徐々に慣れてきた様子。

そして、いよいよ水中ツアー。
手を取り合って、ゆっくり泳いでいくと、すぐそこにはたくさんの魚たちが



まずは、ロクセンスズメダイ・スジブダイ・ゴマアイゴの群れがお出迎え
彼らと一緒に少し深いところまで泳いでいくと、イソギンチャクから顔を出すハナビラクマノミ、サンゴに群がるネッタイスズメダイ、ペアで泳ぐヤスジチョウチョウウオなどなど、まるで水族館のよう。

さらに頭上には、1mほどのオキザヨリが獲物を探して行ったり来たり・・・
間近で見ると迫力あります。

あっという間に時間は過ぎて、ダイビング終了の時間です。
最後に記念撮影をして、ビーチへ戻りました。


今日参加してくださったIさんご夫婦。
初めてのダイビング、楽しんでいただけましたでしょうか。
またぜひタオの海に戻ってきてくださいね。
スタッフも魚たちも、楽しみに待ってますよ〜
 
 


2008/10/22   10月22日(水)

今日のアジアダイバーズボートは・・・
AM チュンポンピナクル&ツインズ
PM マンゴーベイ

朝から薄暗〜い空
今にも雨が降り出しそうな天気の中、向かうはチュンポンピナクル

今回のお客様は、なんと偶然にも、以前他の場所でオープンウォーターコースを教えた生徒さんでした
ここで再会して、また一緒に潜れるなんて・・・
しかも今はダイブマスターとのこと。
そんな私的な事情もありまして、
行く道中からテンションあがりまくりです。

そして水中でも!
まずはバラクーダの大群がお出迎え
前回よりも、群れが一回り大きくなってました。
そして、中層を追いかけっこしてる2匹の特大ヤイトハタ
丸々していて・・・おいしそう・・・いやいや貫禄があります。



中層のウメイロモドキやイエローバンドフュージュラー、
さらに、根の表面を流れるように泳ぐホソヒラアジの大群などなど・・・
鮮やかな黄色が映えて、すべてがキレイ。

大量のプランクトンのせいで体中がチクチクするのも忘れて、見とれてしまいました
(船に上がったら、すぐビネガーかけましたけど・・・)

続く2本目『ツインズ』では、
相次ぐBIGトリガーにも負けず、イボイソバナガニ・ムチカラマツエビ・ジャンズパイプフィッシュ・ヒブサミノウミウシ・・・と、以前一緒に潜ってた海では見られなかったものを探しながらのダイブでした。
もちろん、タオ島名物BIGトリガーも堪能しましたよ。



いや〜、楽しかった嬉しかった。
久々の再開も、自分の生徒さんがダイビングを楽しんで続けてくれてることも、本当に嬉しかったです。
偶然って素晴らしいですね。
 
 


2008/10/21   10月21日(火)

今日のアジアダイバーズボートは・・・
AM チュンポンピナクル&ホワイトロック
PM マンゴーベイ

『小っちゃい頃はかわいかったのにねぇ・・・』という言葉、
よく聞きません?
もちろん、人間だけじゃなく他の動物もそう。
そして魚も。

午前ダイブの『ホワイトロック』では、大きなテーブルサンゴの隙間からヒョコヒョコと顔を出す、フタスジリュウキュウスズメダイとヤスジチョウチョウウオの赤ちゃんに出会いました。
出てきては隠れ、また違うところから出てきては隠れ・・・
コミカルな動きがと〜ってもカワイイ。
まるでモグラたたきみたいです。

そして午後のダイブ『マンゴーベイ』では、おなじみチョウチョウコショウダイの赤ちゃんを発見。


まるでピエロのような模様。
頭を下にしてお尻をフリフリ〜フリフリ〜・・・見てる方が疲れちゃう・・・。
しかし、カワイイ〜
このまま大きくならないで・・・と願わずにはいられません。
ちなみに大きくなるとこんな感じに。


ブサイクにはなってしまいますが、
この子たちが無事大きくなるのを見届けたいですね。
 
 


2008/10/20   10月19日(日)

今日のアジアダイバーズボートは・・・
AM チュンポンピナクル&ホワイトロック
PM アオルーク

今朝は、雨期とは思えないくらいのいいお天気
朝日をさんさんと浴びながら、午前のダイビングに行ってきました。

最近はジンベエ情報がかなり多い『チュンポンピナクル』
今日も期待しちゃいますよ〜。

水中は、透明度はまあまあ、流れも強くなく、じ〜っくりねばったのですが・・・。
残念・・・時間です。
でも、かなり大きめのグレイリーフシャークが見れたので良しとしましょう。

次のポイント『ホワイトロック』では、大量のホンオトメウミウシにびっくり。
かわいいんだけど・・・これだけいると・・・。
ちょうどファランスタッフが通りかかったので『見て見て〜』と教えてあげると、
???・・・という顔。
苦笑いしながら泳いで行っちゃいました。



そしてメーハートのピアに戻る途中、ボートの上からセイルフィッシュ(カジキ)と思われる巨大な魚が飛び跳ねるのを目撃!
次はぜひともダイビング中に会いたいものです。
 
 


2008/10/19   10月18日(土)

パンガン島でのフルムーンパーティーが終わり、
少し静かになっていたタオ島も、また賑やかになってきました
パーティーを楽しんだ人たちが、
OWライセンスを取りにタオに来るんです。

初日は学科と、プールでの初めての水中呼吸、
それから、
ダイビングをする際に必要になるいくつかのスキルを練習します。



器材のセッティング方法や使い方、万が一何かあったときのためのトラブルの対処方法など、ちゃんとできるようになるまで練習します。

初めてのことをするのは、最初は少し緊張するもの
でも、ゆっくり確実にやっていけば・・・ほら簡単。



初めての水中での呼吸は、きっと忘れられないものになりますよ!

明日はいよいよ初めての海
どんなものが見れるか楽しみですね。
 
 


2008/10/18   10月17(金)

タイ南部にあるここタオ島
タイ語で 『Koh Tao(コ・タオ)』 といいます。


Taoとはカメという意味
島の形がカメに似ていることからつけられたそうです。

タオ島周辺のダイブサイトで見られるのは『タイマイ』というカメ。
ホワイトロック・グリーンロック・シャークアイランドなどで
よく見られます。


くちばしが鋭く、甲羅の後ろの方がギザギザしているのが特徴。

岩の下で休んでる姿もいいですが、やっぱり優雅に泳いでる姿を見れると嬉しいものです。

船着き場があるメーハートのビーチには、大きなカメのモニュメントもありますよ。
 
 


2008/10/16   10月16日(木)

昨日に引き続き、タオ島で見られるウミウシの紹介を

ウミウシ好きのお客様に負けてられないと、スタッフも目を皿のようにして探しましたよ〜。

カワイイ系ウミウシ

いました〜ちっちゃくてカワイイ〜のが



体長2cm程の『フジナミウミウシ』
なんでこんな模様なんでしょうね・・・?
ウミウシを見るといつも思います。

海の中は不思議がいっぱいですね。
 
 


2008/10/15   10月15日(水)

先日、ウミウシ大好きなお客様と一緒に潜ってきました。
毎日どのダイブサイトでもウミウシ探し&撮影会。

岩にへばりつき・・・砂地を這いつくばり・・・
はたから見たら『何やってるんだろう、この人たち・・・?』という感じでしょうか?
しかし、その甲斐あって、
たくさんのウミウシたちを撮ることができました。

その写真を送ってくださったので、紹介させていただきます。


『ネコジタウミウシ』とのこと。
体長は約1cmくらいとかなり小さいですが、触覚はご立派
実は・・・初めて見ました。

Tさん、ありがとうございました。

タオ島のウミウシはとにかくデカイ!んですが、
探せばかわいらしいのもいっぱいいます
マクロダイブ(別名:4畳半ダイブ)のリクエストお待ちしてま〜す。
 
 


2008/10/14   10月14日(火)

今日のアジアダイバーズボートは・・・
★AM ホワイトロック&ツインズ
★PM ジャパニーズガーデン

今日はスタッフとカメラ片手に撮影ダイブです。
透明度は抜群ではなかったものの、
どこを撮っても絵になるくらい魚が多いホワイトロック。

一面広がる枝サンゴの周りでは、
長いくちばしで岩をつつくハシナガチョウチョウウオや、
群れてじ〜っと動かないでいるアヤメエビスを撮ってみたり
逆立ちしながら、岩の下のサビウツボや
ブルースポッテッドスティングレイを撮ってみたり
砂地に腹ばいになって、巣から顔を出すハゼと、
一生懸命巣作り中のテッポウエビを撮ってみたり・・・

ついつい集中しすぎてしまって、
気がつくと目の前に巨大キヘリモンガラの顔が
キャァ〜!様子を見ながら、少しづつ後ずさり・・・
どうやら戦闘態勢には入ってなかったようで一安心。


続く2本目ツインズでも、カメラを覗きながらのダイビング。

まずはヒブサミノウミウシやイボイソバナガニ、ムチカラマツエビなどマクロを。
そして、いつ見ても可愛らしいメイタイシガキフグ&ミナミハコフグ幼魚もバッチリおさめました。



そして最後は、ここでも巨大キヘリモンガラx2匹に驚かされ
ハラハラドキドキの・・・いやいや、楽しいx2ダイビングでした。
 
 


2008/10/13   10月12日

今日のアジアダイバーズボートは・・・
AM チュンポンピナクル&レッドロック〜ジャパニーズガーデン。

少し風向きが変わってきたタオ島
雨期間近・・・という感じでしょうか。

しか〜し!まだまだイケてますタオの海。

1本目のチュンポンピナクルでは、
お客様のリクエストによりシャーク探しへ
潜ってみると透明度もそこそこ
しかもシャークの香りがプンプンしてます。

絶対いる・・・とちょっと待っていると
来ました〜体長2mほどのグレイリーフシャークです
早速大物に会えて興奮していたら、遠くからもう一匹!
2匹揃って泳ぐ姿に、さらに大興奮!

近くには、オオクチイケカツオが数匹でぐるぐるま回っていたり、
アジがアタックをしていたりと、相変わらず賑やかな水中。

群れ群れに囲まれながら泳いでいると、
岩の上にデンッとかまえるヤイトハタ。

口の中のクリーニング中で、
気持ちがいいのか、かなり近づいていっても全く動きません。

最後は恒例のイソギンチャク畑で癒されて1本目終了〜
ボートに戻ったら、ほかのチームも『シャークシャーク』
と騒いでいました。
しかも、3匹いたらしい・・・(ちょっと悔しい)

2本目は、レッドロックからスタートしてジャパニーズガーデンまで、
約1時間ほどかけて、ゆっくりのんびりのダイビング。

レッドロックのスイムスルーを楽しみ、突然現れたシマウミヘビに驚き
と、こちらも楽しいダイブでした。
 
 


2008/10/11   10月10日 タイ|タオ島|ダイビング|トゥクトゥク

今日のアジアダイバーズボートは・・・
AM サウスウェストピナクル&トゥクトゥク

午前中は久しぶりの雨
しかも、とうとう雨期到来かと思わせるような降り方。
いや〜もうちょっと待って〜

でもでも、海の中はまだまだ絶好調ですよ
1本目のサウスウェストピナクルは、昨日に引き続き抜群の透明度

水面に叩きつけられる雨の音が、潜降していくとスーッと消えていく・・・
その瞬間が大好き
雨の日ならではの楽しみですね

そして水中では、キンセンフエダイ・タイワンカマス・ヤイトハタ・クロリボンスズメダイなどなどが
見せてくれますやってくれます
魚も多いですが、プランクトンもすごく多くて、泳いでいると体中チクチクします
でも、ということは・・・ジンベエ出るかも期待していましょう

2本目は、なかなか行くことのないポイントトゥクトゥクへ
沈船ダイブではなく、沈トゥクトゥクダイブ
いかにもタイって感じですよね

ここはやっぱり記念撮影を・・・と思ったら、カメラが動かない
・・・残念
というわけで、沈む前の姿はコチラ



ちなみに、タオ島ではトゥクトゥクは走っていません。
いつ誰が沈めたのやら・・・
 
 


2008/10/10   10月9日 タオ島、まだまだ雨期じゃないですよ!

本日のアジアダイバーズボートは・・・
 AM サウスウェストピナクル&ホワイトロック 
 PM アオルーク 

本日も快晴のタオ島
雨季が近付きつつあるはずなのに、先月よりも断然いいコンディション
ポイントに向かう船の上では、テンションどんどんUPUP

そして、1本目のポイントサウスウェストピナクルへ到着。
まるで鏡のように静まった水面を覗くと・・・水底まで丸見えだ〜
船のあちこちで歓声が上がりました。

これはもうテンションMAX
ワクワクしながら潜降すると、水中はそんなに流れもなく、そして相変わらずの魚影の濃さ!
いろんな期待を膨らませながら、離れ根の方へ行ってみました。

イエローバンドフュージュラーやウメイロモドキに囲まれながら、離れ根の奥の方へ行くと、
いました〜キンセンフエダイ&タイワンカマスの群れ群れ群れ
相変わらずすごい数です。



お客様も私も黄色とシルバーの絨毯に囲まれて、かなりご満悦でした。


メインの根の方でも、岩一面を覆うイソギンチャクと、それに群れるハナビラクマノミ・スズメダイを満喫。
そして、最近の名物『キラキラ光って超〜キレイなカマスベビーの大群』に突っ込んでみたり。

普段だったら遠慮するのですが、なんせこの時来てたのはアジアダイバーズボートのみ貸し切り状態
この最高の海を思い〜っきり楽しんじゃいました!
(お客さんよりも、我々スタッフの方がはしゃいでいたような気が・・・)


陸上は徐々に静かになっているタオ島ですが、海はどんどん絶好調になってきてますよ。
 
 


2008/10/09   10月8日 タイ|タオ島|ダイビング|チュンポンピナクル

今日のアジアダイバーズボートは、午前はチュンポンピナクル&ツインズ
午後はマンゴーベイに行ってきました。

タオ島と言えばチュンポンピナクルというくらいの人気ダイブサイトというだけあって、相変わらず魚影が濃い。
今日は、潜降してそうそうにバラクーダの群れしかもピックハンドルバラクーダも一緒になって群れていて大迫力。
さらに水底の方にはオニアジの大群が川のように流れていて、これぞチュンポンピナクルという感じでした。

そして、数匹で固まっていたクロコショウダイを写真に収めていたら、いつの間にか目の前には巨大なヤイトハタが
近づいていっても全く動じず、ドンっと腰を据えていました。
いや〜カッコイイ!!


午後のマンゴーベイでは、
浅瀬のサンゴを楽しみながらのんびりダイブをしていたら、
何やらちょろちょろ動くものが
よ〜く目を凝らしてみると、5ミリにも満たないくらいの小さな小さなチョウチョウコショウダイの赤ちゃん。

(本当に小さくて、しかもせわしく動くので、残念ながら写真は撮れませんでしたが・・・)
無事に大きくなってくれることを祈ります。
 
 


2008/10/08   10月7日 タイ|タオ島|ダイビング|レスキューダイバーコース

今日のアジアダイバーズボートは、午前はチュンポンピナクル&ツインズ
午後はアオルークへ行ってきました。

チュンポンピナクルでは、中層を埋め尽くすようなイエローバンドフュージュラー・タカサゴ・ウメイロモドキに囲まれ、それを抜けると、今度はオオクチイケカツオが群れをなして泳いでいるのに遭遇。
グルグル回りながら、餌を探してたんでしょうね。

そして、目の前に巨大な壁がっと思ったら、
ジャワラビットフィッシュの大群視界全部がジャワラビ〜というくらい群れていて、そしてこっちに向かって泳いでくる。
あっという間に通り過ぎて行っちゃいましたが、結構な迫力でしたよ。

そうこうしていると、もう浮上の時間
水中は時間がたつのが早いですね〜。


午後はレスキューダイバーコースの海洋実習で、
アオルークへ行ってきました。
レスキューコースでは、自分の安全を守ることはもちろん、他の人へのアシスト方法を学びます。

人を助けるとなると、やっぱり楽しいだけの講習ではないのですが、振り返ってみて『一番やりがいがあったコースだったなぁ』という方がとても多いです。
(次の日、筋肉痛になる方も多いですが・・・)

楽しいダイビングをするには安全なダイビングをするのが一番大切
誰かにレスキューされることのない、
安全なダイビングを心がけましょうね!

今回コースを受けた方も、小柄な体ながらも最後まで頑張ってくれました
本当にお疲れ様でした〜。
そして、レスキューダイバー認定おめでとうございます!
 
 


2008/10/07   タイ|タオ島|ダイビング|チュンポンピナクル

今日はタオ島1番人気ダイブサイトチュンポンピナクルへ!

朝から晴れ渡り、水の色もキレイ!気分が高まります!

岩の周りには、数え切れないほどのクロリボンスズメダイ!


最近のチュンポンは、魚の偏りが激しいです。

と、言うことは・・・、
いるところに行くと、幸せな数十分が待っているのです!

ササムロ、タカサゴ、アイゴ、アジ、カマスが、これでもかってくらいに、
360度、周りを取り囲んでくれます!

3次元の世界、丸々全て、サカナ!

本当に、幸せな気分に陥ることができるんです!
しかも、最近は、透明度も申し分なし!

後は、超大物、ジンベイザメを待つだけ。。。
毎日、期待しながら潜っています!
 
 


2008/10/06   タイ|タオ島|ダイビング|体験ダイビング

今日のアジアダイバーボートは、午前はホワイトロック&ツインズ
午後はジャパニーズガーデンへ行ってきました。

午後のジャパニーズガーデンでのダイブは、砂地のハゼ巡り
ここでは15種類以上のハゼが見られるとあって、
2ダイブしても足りないくらい

今回の主役はメタリックシュリンプゴビー
色とりどりのメタリックな斑点が体中にあって、
光が当たるとと〜ってもキレイ。
しかもタオ島のメタリックシュリンプゴビーはなかなか度胸があるようで、近づいていってもなかなか隠れません。
写真を撮るときも、こんなに寄れちゃうんです。



(この写真は、先日一緒に潜ったお客様が撮ったものです。
ハゼ大好きなSさん。素敵な写真をありがとうございました〜)

そして、今日はナンユアン島での体験ダイビングもありました。
お昼前にナンユアン島に到着
少しスノーケルを楽しんでからは、ビュッフェランチでおなかいっぱい。

そして待ちに待ったダイビングタイム〜。
まずは浅いところでちょっとした練習です。
初めての水中での呼吸に、お客さんはドキドキそしてワクワクといった感じ

練習中、足がつくような浅瀬にも、
すでにたくさんの魚が集まってきています。
さぁ、いよいよ水中ツアースタート!!

真っ白な砂地を沖のほうへ泳いでいくと、サンゴや岩が見えてきます。
そこには、ハナビラクマノミ・チョウチョウウオ・ブダイ・ベラ・スズメダイがた〜くさん
水面には小魚の群れを追う、大きなダツもいました。



少し泳いだところで、恒例の餌付けタ〜イム。
BCDのポケットからパンの入った袋を出した瞬間、魚たちが群がるx2
知ってるんですね〜美味しいものがあるって。
皆さん手をつつかれながらも、目の前に群がる魚に大興奮でした。
(ちょっと痛いんですけどね・・・)

浮上後、初めてのダイビングの感想を聞くと
「みんながハマるのがわかったよ〜」との何とも嬉しいお答えが。

まだダイビングをしたことがない方、やってみたいけどなかなか一歩が踏み出せない方。
まずは体験ダイビングで、この魅惑の水中世界を覗いてみてください。
きっとハマっちゃいますよ!!
 
 


2008/10/05   タイ|タオ島|ダイビング|ヒン・ンガム

今日のアジアダイバーズボートは、
午前はサウスウエストピナクル&ホワイトロック
午後はヒン・ンガム&アオルーク へ行ってきました。

天気もよく波もなく、こんな日が続くといいなぁ〜なんて話をしながら、午後の1本目ヒン・ンガムへ
今回はここからアオルークまで泳いでいくというダイブスタイル。

潜降してすぐに、岩の下からウルウルした大きな瞳でこっちを見ている
ヒトヅラハリセンボンと、
その隣には、
しっぽだけ出しているブルースポッテッドスティングレイを発見。



さらに岩肌を見ていたら、1cmにも満たないほどの小さなヒブサミノウミウシが小さくてもやっぱりキレイです
そして、岩の陰にはジャンズパイプフィッシュがクネクネ〜と。



そして砂地を進んでいくと、小さな岩の横にオニカサゴがへばりついて(?)いたり、さらにさらにミナミハコフグの幼魚がいたりと・・・
さすが見せてくれますヒン・ンガム。

他にも何かいないかなぁ〜と岩の下などを覗いていたら、いきなりタイワンカマスの群れが目の前を通り過ぎて行きビックリ。



などなど、たくさんの魚たちに囲まれながらの楽しいヒン・ンガム〜アオルークの旅でした。
 
 


2008/10/04   タイ|タオ島|ダイビング|ナンユアン島スノーケリング

今日のタオ島もい〜い天気
午後からナンユアン島へスノーケルツアーに行ってきました

サイリービーチからタクシーボートでナンユアン島へ
水面ギリギリを進むボートは、アトラクションみたいで楽し〜い
運転してくれたおじちゃんの笑顔もステキです。


ナンユアン島に到着したら、さっそくビーチでスノーケリングタイム
まずはダイブサイト・ツインズ側のビーチへ
真っ白な砂地に届く光がなんともキレイ
水深50cmほどのビーチギリギリのところでは、おおきなヒトヅラハリセンボンがキョロキョロ
ちょっと散歩でもしにきたのでしょうか。


続いて反対側のジャパニーズガーデンの方へ
こちらは体験ダイビングを楽しむダイバーもたくさん
ここでは餌付けをしてもよいとされているので、魚がみんなフレンドリー
スズメダイ・ハナビラクマノミ・ブダイ・チョウチョウウオなどなど、
水面から覗いているだけでも、どんどん寄ってきてくれます。




ちょっと肌寒くなってきたところで、ナンユアン島の山の頂上へ登ってみました。
てくてく歩くこと約20分・・・。
最後は大きな岩をよじ登って、頂上に到着〜

見てくださいこの眺め!!



青い空青い海そして白いビーチ
パンフレットなどに載っている写真は、ほとんどがここから撮ったものなんですよ

ナンユアン島ではスノーケルツアーの他、体験ダイビングもやっています。
水中も陸上も満喫していただけること間違いなしですよ。
 
 


2008/10/03   タイ|タオ島|ダイビング|ツインズ|ナイトダイブ

今日も快晴のタオ島
アジアダイバーズボートは、午前はチュンポンピナクル&ツインズ。
午後はマンゴーベイで2ダイブ。
そして、ナイトダイブでツインズへ行ってきました

タオ島では1日最大5ダイブ(ボートダイブ)できるということで、行ってきました5ダイブ

午前のツインズでは砂地探索
ギンガハゼ・レッドマージンシュリンプゴビー・ダテハゼなどの共生ハゼ&エビを見つつ、
本人は(オレ、気付かれてないよね〜)と思ってるであろう、
ミナミウシノシタやメイタイシガキフグを発見
こっそり写真におさめました。


そしてふと顔をあげると・・・
口をパクパクしながらフラフラ〜とイタチウオが1匹、こっちに向かって泳いできました。
まるで酔っ払いみたいな動き
そのままフラフラ〜と去って行きました。



午後はビデオカメラをお持ちの方と、ホソヒラアジを撮影しにマンゴーベイへ。
相変わらずすごい数以前よりもさらに増えてました。
そのアジ玉へ、大きなコガネアジが数匹でアタック
それに合わせて一斉に動く大群
しっかりビデオにおさめれたようです
満足しながら砂地を帰っていたら、こんなものに出会いました。


ツバメガイの一種でしょうか。
結構なスピードで移動してました

そして5本目はツインズでのナイトダイブ
太陽が水平線に沈んでいくのを見届けてから、さっそくエントリー。
岩の隙間を照らしていたら、天敵!!ゴマモンガラの寝姿発見
昼間はあんなに威勢のいい彼らもおとなしく寝るんだなぁ〜なんて、ちょっと嬉しくなっちゃいました
(でも顔はやっぱりブサイクでしたが・・・)

他にも、スザクサラサエビ・泳ぐブルースポッテッドスティングレイ・コモンヤドカリなどナイトダイブならではの水中世界を見ることができました
さらに今日は夜光虫がす〜っごくきれいに、しかも大量に見れました

そしてそしてゆっくり浮上して空を見上げると・・・
夜光虫に負けないくらいの満天の星空
ビューティフルワンダフル
しばらくそのまま空を眺めていました(写真を撮れないのが残念)
浮上後も含めて、最高のナイトダイブでした

エキサイティング&ロマンチックなダイビングをしたい方は、ぜひナイトダイビングをしてみてくださいね
 
 


2008/10/02   タイ|タオ島|ダイビング|ホワイトロック

タイ|タオ島|ダイビング|ホワイトロック
台風が雲を引き連れて行ったのか、
カンカンに晴れ渡った今日のタオ島。

今日は、ウミウシ大好きなゲストと、ホワイトロックへ!

言わずと知れたマクロポイント。
みんなで、じっくり岩周りを舐めるようなダイビングをしてきました。






イボミウシをはじめ、ホシゾラウミウシ、ホンオトメウミウシ、マダライロウミウシ、
ヒブサミノウミウシ、フジナミウミウシ、モンジャウミウシや、チドリミドリガイまで。

その他にも、調べても名前がわからないウミウシも。。。
調べて、いつか発表します。

タオ島は魚のみならず、ウミウシも何だかしています。

昨日は、アオルークで8cmを超えるブチウミウシを確認。

でもやっぱり、小さいと可愛いらしい。
動きや、色、そして模様がとってもきれいなウミウシたち。
1mmくらいのウミウシを見つけたときは、すっごく感動できます。
 
 


2008/10/02   タイ|タオ島|ダイビング|ホワイトロック

台風が雲を引き連れて行ったのか、
カンカンに晴れ渡った今日のタオ島。

今日は、ウミウシ大好きなゲストと、ホワイトロックへ!

言わずと知れたマクロポイント。
みんなで、じっくり岩周りを舐めるようなダイビングをしてきました。







イボミウシをはじめ、ホシゾラウミウシ、ホンオトメウミウシ、マダライロウミウシ、
ヒブサミノウミウシ、フジナミウミウシ、モンジャウミウシや、チドリミドリガイまで。

その他にも、調べても名前がわからないウミウシも。。。
調べて、いつか発表します。

タオ島は魚のみならず、ウミウシも何だかしています。

昨日は、アオルークで8cmを超えるブチウミウシを確認。

でもやっぱり、小さいと可愛いらしい。
動きや、色、そして模様がとってもきれいなウミウシたち。
1mmくらいのウミウシを見つけたときは、すっごく感動できます。
 
 


2008/10/01   タイ|タオ島|ダイビング|チュンポンピナクル

今日はチュンポンピナクルへ行ってきました。

朝から曇り空で少し風もあったのですが、サムイ島からのお客様はチュンポンピナクルへ行けるということで期待一杯!!

案の定、ポイントまで船は結構揺れたのですが、潜降してみると透明度はかなりいい感じッ!!
根のそばをゆっくり降りていくと、視線の先には1・5メートルオーバーのマダラハタが2匹ッ!!!
中層でホバリングしていました。

そのすぐ沖にはピックハンドルバラクーダの群れッ!!
大きい個体は1メートル以上で、何匹かはウメイロモドキの群れに突っ込んでハンティングしていました。

その奥から今度はヨコシマサワラの群れッ!!!
50匹以上の大きな塊になってこちらへ泳いできました。
群れから離れた数匹はジャワラビットフィッシュやウメイロモドキにすごいスピードで向かっていき、ハンティングをしていたのですが、
失敗していました(笑)


その後はグレイリーフシャークを探しにバラクーダロックの方へ。
途中ジャワラビットフィッシュの群れが壁のようになって泳いできたり、
水底を大きなヨコシマサワラが数匹ぐるぐると回っていたり・・・
ウメイロモドキが玉になって目の前を通り過ぎていったり・・・。

写真を撮っているお客様は大忙しでした(笑)


バラクーダロックの下にはクロホシフエダイとニセクロホシフエダイがごっちゃになって群れになっていました。
残念ながらグレイリーフシャークは沖のほうにうっすらと見えるくらいで、近くには寄ってきてくれませんでした。
しかし、根のすぐ横には80cmほどのイトヒキアジが!!成魚をみたのは久しぶりでしたッ。

根の周りに群れているアカオビハナダイに夢中になっていると、
足元にゴマモンガラがッ!!
しかもペアッ!!
しかも背ビレが立ってるッ!!!

一瞬息をのんで、そーっと離れましたが、えさを食べるのに夢中になっていたようでこちらには気づいていないようでした。

その後は根の周りでツバメウオがクリーニングされているのを撮影。

横から60cmほどのヤイトハタが猛スピードで根を上がってきて去っていきました。
安全停止中のファランもこれにはびっくりしていたようです。



最後はイエローバンドフュージラーの群れに囲まれて
コバンアジが目の前を通り過ぎて行くのをゆっくり眺めながらの安全停止。

今日は時間が少し遅かったのでダイバーの姿はほとんどなかったのですが、
朝一はもっと透明度がよかったんだろうなぁとか思ってしまいました。
 
 




  千葉 美香
タイ・タオ






タオ島でのダイビングならコーラルグランドダイバーズ!!


«  2008年10月  »
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

 ○過去の情報
  2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
・・・
過去の情報を全て表示→
   
 
My yahoo!に登録しよう
My Yahoo!に追加
↑ このボタンをクリックすると、あなたのMy YAHOO!に本サイトが追加され、最新の記事や新着情報を読むことが出来ます。
 
その他のRSSリーダー 
その他のRSSリーダーへの登録はこちらから→
 
   
   
 
現地からの最新情報 執筆者紹介 ダイビングツアーご紹介 主宰者について
各種リンク お問い合わせ・ご相談
 
   
 
リンクフリーです。
 
本ホームページ内の写真、文章等々に関する著作権は、株式会社サンアンドアドベンチャー(ツアーブランド:クラブアズール)に帰属します。本ホームページに掲載されているテキスト、画像等の無断転載は固くお断りいたします。