世界各地のダイビングポイント 人気ガイドからの最新現地情報
携帯サイトQRコード
(画像拡大)
携帯URL http://www.hello-azul.jp/m/
 
   
 
タイ・タオ
 
2010/01/28   2010年1月28日 (木)

本日のアジアダイバーズボートは…

AM: チュンポンピナクル / ホワイトロック
PM: ジャパニーズガーデン / ツインズロック


今日のダイビングコンディションはサイコーでした
水面の波もほぼなし、流れも少なく、透明度もよし

だけど、死ぬかと思った!!!

なぜなーーーら、ブルシャークに喰われるかと思ったから
元々ビビりですけど、それでもなんか、日に日にサメとの距離が
近くなっているのは、気のせいでしょうか???

本当にこんなに近くていいのだろうかと思うくらい・・・。
ぶっちゃけ、真剣にこのサメについて調べまくったことがなかったし、
ある人は“グレーリーフシャークだ!”とか、
“イヤ、ブルシャークだ!”と議論をしているけど、
今日ははっきり特徴がわかるくらい近くで確認した!!!

あれは、まさしくブルシャークだ!!!

さらに、ギンガメアジの群れを狙っていたのだが、
隙あれば食べてやろうと、まっ正面から近づいては、
目を合わせて獲物かどうか見定めて、ま横を通り過ぎて行く。

こぉぉえぇぇぇぇ〜!!!

食べられたくはないけど、たまらないあの感覚・・・。

ドMだなぁ〜と思う瞬間でもある

まぁ、周りにあれだけ魚がいれば、わざわざダイバーを
襲うことはないと思いますが(願望)

--------------------------------------------------------------------
☆和名:オオメジロザメ もしくは 牛鮫(うしざめ)

☆英名:Bull Shark(ブルシャーク)

☆学名:Carcharhinus leucas

☆形態:体長3m に達する。吻は他のメジロザメ科の鮫より短く背側の体色は
濃い灰色で、腹側は白色である。がっしりとした体型が特徴。
ややずんぐりしている。

☆生態:紅海、モルディブ、地中海をのぞいたあらゆる熱帯、
温帯の海域に生息している。淡水域にも進入することができる。

雑食性(肉食性の傾向が強い)で、人を襲った記録も極めて多く、
気性も荒いことから、ホホジロザメ、イタチザメと並ぶ最も危険なサメである。

淡水域まで侵入し、より大型のホホジロザメやイタチザメと較べて、
狭い場所や浅い場所にも入り込むうえ、気性も荒いことから、
襲われる可能性は最も高いといわれる。

−ウィキペディアより抜粋−

--------------------------------------------------------------------

*沖縄県の国営沖縄水族館(現:沖縄美ら海(ちゅらうみ)水族館)でも
見られるそうです♪



SAORI
 
 




  千葉 美香
タイ・タオ






タオ島でのダイビングならコーラルグランドダイバーズ!!


«  2010年1月  »
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

 ○過去の情報
  2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
・・・
過去の情報を全て表示→
   
 
My yahoo!に登録しよう
My Yahoo!に追加
↑ このボタンをクリックすると、あなたのMy YAHOO!に本サイトが追加され、最新の記事や新着情報を読むことが出来ます。
 
その他のRSSリーダー 
その他のRSSリーダーへの登録はこちらから→
 
   
   
 
現地からの最新情報 執筆者紹介 ダイビングツアーご紹介 主宰者について
各種リンク お問い合わせ・ご相談
 
   
 
リンクフリーです。
 
本ホームページ内の写真、文章等々に関する著作権は、株式会社サンアンドアドベンチャー(ツアーブランド:クラブアズール)に帰属します。本ホームページに掲載されているテキスト、画像等の無断転載は固くお断りいたします。