世界各地のダイビングポイント 人気ガイドからの最新現地情報
携帯サイトQRコード
(画像拡大)
携帯URL http://www.hello-azul.jp/m/
 
   
 
タイ・タオ
 
2013/07/13   7/12海ブログ

本日のアジアダイバーズボートは・・・

AM:チュンポンピナクル/ヒンピーウィー
PM:ジャパニーズガーデン/ツインズ
波:少々 流れ:なし 透明度:とても良い水温:30℃


こんばんわ。Tomoです。(*^_^*)


いつみてもチュンポンの魚影の濃さには圧倒されます。
「魚のカーテン」あちこちで見る事ができます。
そして、今チュンポンは透明
度ヨシです。
平均で20M位は見えていると思います。



水面から差し込む朝日が魚達を反射して素敵です。
前・横・後・そして上も見渡してみて下さい。


さてお次です。
写真は砂地でよく見る事ができる「ワダツミギボシムシ」(和名)
よく「う○こ」ですか?と質問されますが列記とした生き物です。



これを手のひらで水流を作り慎重に剥ぎ取っていくと
一瞬黄土色した管が見えます。

これがワダツミギボシムシです。
しかし、次の瞬間には砂に潜りこみ見えなくなってしまう。
巨大なミミズのような生き物で頭の部分が橋の欄干の上にのっかっている
擬宝珠(ぎぼうし)のような形をしていることから「ギボシムシ」と
名がついたらしいです。

このワダツミギボシムシは、
体長が1m近くにもなり砂の中に潜んでいます。
頭部で砂を飲み込み、
砂の中の有機物を吸収してきれいになった砂を肛門から
吐き出しています。
つまり、土の中のミミズとまったく同じ位置にいます。

水中環境には色々あります。
あまりにきれい過ぎてプランクトンが少ないと生き物達は
生きていけません。
また、逆にヘドロの海すぎても生きていくことは不可能です。


ワダツミギボシムシが
ごみを分解してタオ島の海をお掃除してくれています。
流れ込むごみの量が適度な量であれば、
ワダツミギボシムシがいるうちはタオ島の浄化機能は安泰でしょうか。
海底で彼達を見つけても触らず「そぉーーーーと」見守っていて下さい。

タオ島からTomoでした!!
 
 




  千葉 美香
タイ・タオ






タオ島でのダイビングならコーラルグランドダイバーズ!!


«  2013年7月  »
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

 ○過去の情報
  2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
・・・
過去の情報を全て表示→
   
 
My yahoo!に登録しよう
My Yahoo!に追加
↑ このボタンをクリックすると、あなたのMy YAHOO!に本サイトが追加され、最新の記事や新着情報を読むことが出来ます。
 
その他のRSSリーダー 
その他のRSSリーダーへの登録はこちらから→
 
   
   
 
現地からの最新情報 執筆者紹介 ダイビングツアーご紹介 主宰者について
各種リンク お問い合わせ・ご相談
 
   
 
リンクフリーです。
 
本ホームページ内の写真、文章等々に関する著作権は、株式会社サンアンドアドベンチャー(ツアーブランド:クラブアズール)に帰属します。本ホームページに掲載されているテキスト、画像等の無断転載は固くお断りいたします。