2019/12/13 |
おめでとうございます!OWダイバー誕生! |
|
今日も朝からいいお天気です。 久しぶりに船の上で朝日を浴びて体内時計がリセットされた気分で チュンポンピナクル行ってきました。

真っ赤に燃えてる。サンセットみたいな朝日です。
水中は…来ました来ました。 雨季の色ということで白いです。 魚はいっぱい!テルメアジの群れも健在ですがなにせ色合いが…なので 間近に行って初めていたっ!みたいな…
それでも、ヤイトハタなんかも根の上まで上がってきていたり なかなか良いチュンポンピナクルでした。 この時期に講習で行けるなんてラッキー✨

あっという間の3日間の滞在でしたが、まだ食べてないと言っていた グリーンカレーもご紹介できたし、食べたことのないタイ料理もご紹介できたし 有意義に過ごせた3日間。ありがとうございました。
またタオ島で会いましょう〜。 |
|
|
|
|
2019/12/12 |
ホバリングしてたら…カメが降ってきた(笑) |
|
昨日の素敵なサンセット&ほぼフルムーンに引き続き 今日もお天気が良い一日となりました。
そして、今日はコールドムーン。フルムーン本番ですね。
この度の講習生は、さすが現役大学生!学科はバッチリクリアして午後からはダイビングにでかけますよう。
I
朝からお天気はとても良く…小舟の上が暑い… まさにダイビング日和
もうこれだけでテンション上がりますね。

本日のポイントはツインズ&ホワイトロック。 どちらもローシーズンなりの透視度ではありましたが…
ブルースポッテッドスティングレイが泳いでいたり、 ホバリグ中にカメが水面から降りてきたりと思い出に残る初海デビューの日となりました。
そして、器在庫に戻ると…みんなのアイドル。 お久しぶりの登場!!タロちゃ〜ん。

ローシーズンも器材庫番していますので皆様遊びに来てください By:タロ
明日はいよいよOWダイバー誕生となりますっ。 楽しみ楽しみ |
|
|
|
|
|
ここ数日お天気絶好調ですっ。 このお天気が味方して、OW講習も絶好調。
本日到着からの…プール講習を終えて宿題あるもの… サンセット最高のアフターダイビングの過ごし方となりました。

このサンセット見たら…旅したくなること間違いなし! 最高のサンセットです。
コーラルグランドダイバーズワンズもサンセット前のビーチでお昼寝。

まさに平和な一日です。
そして、レストランにもクリスマスツリーが飾られました。

更にダイブショップにも2つ。 南国のクリスマスらしくなってきましたねぇ。
明日ははじめての海! お天気が良くなりますように。 |
|
|
|
|
2019/12/10 |
いいお天気になってきました! |
|
天気がいいと本当にウキウキしますね。 ここ数日はビーチでゴロゴロしている人も少なかったのに 今日は写真を撮ったり、ゴロゴロしたりする人たちがたくさんいましたよ。
こんな風景が増えてくると…ビーチリゾート感が増しますねっ。

ヤシの木の下にいてもこんなに太陽が差し込んでくる感じ。 まさにこれぞ南国ですね。

天気予報によると数日は日中はお天気マークのいい感じなので 明日から始まるOWコースの楽しみですっ。
明日は半日プールで楽しみたいと思いますっ。 まだ始まっていないのに…明後日の海がすでに楽しみで仕方ない。

明日も予報通りにいいお天気でありますように! |
|
|
|
|
|
風はすこーしおさまりつつあるタオ島ですが、まだ、ナイトボートが来たり来なかったりで、セブンイレブンから物資が消えつつあります。 ちなみに菓子パンコーナーは、空っぽです。 早く、パンを運んできてー。
お天気は回復傾向にあるので…青空がある! それだけで気持ちは晴れるのですが✨

水中ではお魚もうねりに耐えながらゆらゆらしてます。 でもさすが魚!身のこなしがスマートです。

あまり動かずひっそりしてた子もいましたよ。 フグとハリセンボンだらけのジャンクヤードでした。 |
|
|
|
|
|
今日は朝から少しだけ青空が出たので…海の様子を見るためにビーチの方へ行っていました。 時間が早いので誰も入ってない貸し切りプール。

ダイバー専用のトレジャールームにご宿泊のお客様もご利用いただけますよ。
風は強いが青空はそこそこ。 午後はジャンクヤード&サイリービーチ潜ってきました。

タオ島らしい群れがお出迎えしてくれました。 更に…チョウチョウコショウダイの幼魚がジャンクヤード2匹いましたよっ。 いつ見ても可愛くて、更になかなか撮らせてくれないやつ!!!

そして、我がサイリービーチでは… 久しぶりにご対面!!!

私がファンダイバーとしてタオ島に遊びにきていた頃にはかき集めたくなるくらいいた 思い出があるのですが…最近はめっきり会わないなぁと思っていたら。
カノコキセワタガイ科の皆様が最近サイリービーチにあらわれておりますよっ。 ダイビングを終えて周りを見回したら…
コーラルグランド沖にロンプラヤ…
I
今日はここにお泊りですかね!?!? |
|
|
|
|
|
12月が始まって1週間が経ちました。 タオ島も雨季らしい天気が続くここ数日。 今日も風がつよい
日本では寒いけど…街のイルミネーションやらクリスマスツリーが きれいな頃では無いでしょうか?
去年は日本に一時帰国中でイルミネーション&ツリーをめちゃくちゃ堪能させてもらいました。
I
タオ島は…というと街はまだまだクリスマスな感じな全く無いですね。 でも水中は…


クリスマスツリーワームがいーっぱい あっ!それ年中ですよね!?なんて突っ込まないでくださいね。 この時期に見ると、世の中はクリスマスだね〜と思うのです。
まとめて見てもきれいですけどひとつひとつ見るのもこれまたきれいですよ。
久しぶりに今日のタオ島のサンセット!! 本日の勝負、雲の勝ち!
I
雲の隙間からすこーしだけ太陽が頑張っているのが見えます。 見えてる光はギラギラなんですけどねっ。
明日に期待ですっ。 |
|
|
|
|
|
まだまだ風が強いタオ島! 今朝到着のはずのナイトボートは欠航。 朝便のロンプラヤは無事にチュンポンに向かって出港していきました。

サイリービーチ前はまだまだ穏やかですっ。 さて、久しぶりの体験ダイビング、ツインズ&サイリーリーフに行ってまいりました。 透視度は…5くらいですね。
体験ダイビングとお申込みいただきましたが…実はライセンス所持者!!! 6年ほど前に取ってから一度も潜ってないとのことで今回は体験ダイビングがいいとのこと。
最初は耳抜きにすこーし苦労しましたが、感覚取り戻したらもうバッチリ。
色とりどりのクリスマスツリーワームやロクセンスズメダイと戯れてきました。 サイリーではタマゴをお手入れするトウアカクマノミ&クマノミが住んでいるイソギンチャクと 同じくらい大きなゼニガタフシエラガイが!!!大きすぎてびっくり。 可愛そうなブダイもいました。しっぽがなくて泳げない…
水中は温かいのですが…船上は風が吹いていると寒いので これからお越しの皆様、上に羽織るものをお忘れなく。
体験ダイビングお疲れ様でした〜♪

次回は、狙いのジンベエザメに会いに行きましょう〜。
もちろん寒い日の打ち上げは…これですよっ。

辛いものが苦手な方も美味しく食べられるタイ料理! あたたまるし、最高ですっ。 |
|
|
|
|
2019/12/05 |
ミャンマークルーズ@シミランクルーズ |
|
こんにちは😃 タオ風、波共に強しで後2日位続きそう^ ^: 今日はミャンマークルーズのチカヤから写真送って貰ったので少し珍しい場所で潜りたい方に^ ^

他ボートも殆ど合わないので貸し切りダイビング

食べる、潜る、食べる、潜る、食べる、潜る、食べる、潜る、食べる のサイクルです^ ^

ちゃんとダイビングもしてますよ〜‼️ 今回は透明度が今一つでしたがマダラエイやシノノメサカタザメなど登場! という事で他のダイバーが行った事ないとこ好きっ!などと言う方にとってもオススメですョ |
|
|
|
|
2019/12/04 |
風が強いけど天気OKです@タオ島、ダイビング |
|
こんにちは😃 風も強く、外洋は波も高いタオ島です。 二日連チャンジンベエも避難したか? ショップ前、西側のポイントは問題なくダイビング出来ますのでご安心下さい‼️

ショップ前に滅多に見られない波が発生^ ^

水中は悪く無いですよー^ ^ もう数日波が高そうですが、明日も張り切って体験ダイブ行ってみましょう^ ^ |
|
|
|
|
2019/12/03 |
連チャンジンベエ@タオ島、ダイビング |
|
こんにちは😃 今日も朝からヒンピーウィーでジンベエです^ ^

フィリピンの方から近づいている台風の影響で風、波共に強いでーっす💤 午前着のお客様は無事到着、午後の便が入って来ず来るはずのお友達3名がチュンポンで足止めです^ ^; 明日は到着出来ますように‼️そして明日も出ますよーに^ ^ |
|
|
|
|
2019/12/02 |
ジンベエ情報@タオ島、ダイビング |
|
こんにちわ^ ^ 今朝は朝からジンベエ情報です! 講習生が見ちゃったパターンですが 運試しに講習しに如何ですかぁ??

写真は昨夜のナイトダイブにて 久々写真の撮りやすいサイズにあったので 手持ちのレンタルカメラでパシャリ📷

そしてこちらはデジイチ➕ノーティカムマクロレンズ付きで撮った1枚‼️ はい、カサゴちゃんの綺麗なお目々^ ^ 早朝は雨、昼前から晴れ晴れしい天気のタオ島でした‼️ |
|
|
|
|
2019/12/01 |
アフターダイブの過ごし方@タオ島、ダイビング |
|
こんにちは^ ^ 昨日、今日と晴れ少々雨、と言った感じで水不足になりがちな島としては丁度良い天気‼️

そろそろ水温下がってくれないと今日も29度! 来シーズン生き生きした海をお届けする為にも2度位落ちて欲しい所^ ^; (ダイバー的にはあったかい方が良いと勝手な思いはあるにせよ)

インスタでも紹介したタオ島陸の楽しみ方@アフターダイビング 午前ダイビング、午後のんびりしつつ少々ウォールアート巡りなんて如何?? さて今日から12月‼️ 後1ヶ月しっかり頑張って行きましょう^ ^ |
|
|
|
|
|
 |


●My yahoo!に登録しよう |
 |
 |

↑ このボタンをクリックすると、あなたのMy YAHOO!に本サイトが追加され、最新の記事や新着情報を読むことが出来ます。 |
|
●その他のRSSリーダー |
 |
 |
 |
その他のRSSリーダーへの登録はこちらから→ |
|