世界各地のダイビングポイント 人気ガイドからの最新現地情報
携帯サイトQRコード
(画像拡大)
携帯URL http://www.hello-azul.jp/m/
 
   
 
メキシコ・ラパス
 
2010/08/31   また泳いじゃいました

8月総集編を。。。と言いながら、次々に素敵な画像が届くので
ついつい新しい方を紹介してしまいます。
昨日29日はこんなサプライズが。

「ダイビングは出来るけど、実は私泳げないんです」と言っていた
はずのYKさん、泳げないことをすっかり忘れて水中でイルカと
遊んでいましたよ。

エルバホの水温がまた23度に落ちてしまいました。
ラ・レイーナは27.5度あります。
 
 


2010/08/30   何かがいつもと違う

8月が終わろうというこの時期、例年ならば
水温30度を記録する日があってもおかしくないのですが
今のところ28度止まり。まだハリケーン被害もひとつも
ありません。おかげで珊瑚は波に折られることなく
すくすくと成長。
今月は何度もイルカとのスノーケル遊びに成功した一方、
夏のラパスのお楽しみコビレゴンドウはどこに行っているんだか
ちっとも姿をあらわさず、このまま9月を迎えそうです。
ラパスの海だけを見ていると、いつもとは少しだけ何かが
違うなと感じる程度ですが、地球全体の規模で考えれば
もっと大きな変化が起きているのかもしれません。
 
 


2010/08/29   サンフランシスキート

あれよあれよと言う間に8月も終盤。今月はクルーズ、
キャンプ、水中結婚式、ナイトダイブetc etc話題に
事欠かない一ケ月でした。今週はピークとピークの谷間、
お客様が少ないので今のうちに写真を整理、8月総集編として
少しずつご紹介します。

クルーズやビッグサファリでしか行けないサンフランシスキート。
こちらのアシカもロスイスロテスに負けず元気にしていましたよ。
video by Tetsu san. Muchas gracias!
 
 


2010/08/28   魚に押しつぶされる

ラ・レイーナを始め、スワニーやロスイスロテスでも
メアジの大群が観察されています。
群れと海底との隙間がこんな感じ。

隙間に入って下から群れを見上げてみたい欲求がこみあげてくる一方、
魚に押しつぶされそうな、重そうな(そんなわけないのですが)、
閉所恐怖症にでもなりそうな、そんな妙な感覚に襲われてしまう、
それくらい重量感のある群れです。
photo by Carlos

ロスイスロテス
水温26度、透明度15m
 
 


2010/08/27   カメラの運命

昨日24日は疲れもぶっとぶ最高の笑顔でダイビングから
戻ってきたロレンソ。またまたジンベイが、それも4匹も出たので、
満足しているのかと思ったら、笑顔の理由はジンベイではなく
水中で新品のカメラを拾ったとのこと。それもなんと
ワイドコンバージョンレンズつき。
さっそくこんなに綺麗な写真を撮ってきました。








ところが。。。前の持ち主がどんな写真を撮っていたのか
さかのぼってメモリを見てみると、写っているのは
ファンバハのボート! さらに前の写真を見てみると、
そこには見覚えのある顔が写っているではありませんか。
`このお客さん、昨日カルロスのボートに乗っていた人だよ' と
あっさり持ち主が見つかってしまいました。
確かに昨日はファンバハだけでも4艘の船がエルバホに
集まり、同じポイントで次から次にダイバーが入ったはず。
無事に持ち主にカメラが戻ってめでたしめでたしですが、
一人ロレンソだけはがっくり。
 
 


2010/08/26   バラクーダ・アート

説明がいらないほどに美しいバラクーダの群れです。







photo by Carlos Ramos

水温相変わらず24度と28度の間をいったりきたりです。
はるか南の海上に、トロピカルストームが発生しているのが
ちょっと気になります。
 
 


2010/08/25   6度目の正直

スーパーリピーターのM夫妻、今回で6度目のラパス。
アシカスペシャリティのテストもヒントなしで
全問正解できるほどのアシカ通ですが、なぜか今まで
一度もジンベイには出会わなかったとか。
そう言われると意地でも見せたくなります。
カルロス&エドガルド&ココの3人で、頑張って見つけましたよ。

video by Carlos

22日にはナガスクジラも見つけたM夫妻。次は7度目のラパスですね!
 
 


2010/08/24   おいしい卵?

ラレイーナの砂地。この時期は色んな魚が産卵期を
迎えています。

ここではどうやらモンガラ君が卵を守っているようですが
どうも警備が甘いのか、ヨスジフエダイ似の
Blue and Gold Snapperたちに荒らされ放題です。
見ていて気の毒なほど。。。。無事に残る卵はいくつくらい
あるのでしょうか?

ビデオ提供 : Takeda san ありがとうございます。

そうそう、昨日(21日)はばっちりジンベイスイムも
やってきましたよ。ビデオ撮れているので近日中に
アップしますね。
 
 


2010/08/23   アジの壁はどう撮るか

ラレイーナのアジ玉(アジ壁)。写真やビデオの
被写体としては意外に手強いのです。なぜかと言えば
'群れが大きすぎる' のです。
まず、群れが極端に大きいので全体像を撮りたくても
なかなかとらえられない。
あまりにも群れに近寄り過ぎると魚が壁になって
光が入ってこない。さらに群れの中心に入ってしまうと
360度魚の壁。つまり完全に魚によって太陽光を
遮られてしまって真っ暗。
光を求めて群れがまばらになった方向にカメラを向けると
迫力がなく群れの本当の凄さがとらえにくい。
そんなこんなでただでさえ見とれてしまうアジの壁に
カメラやビデオを向けてしまうと、どう撮ろうか夢中に
なってしまい、飛ぶように時間が過ぎてしまいます。



video by Nakamura san. Muchas gracias!
 
 


2010/08/22   まだまだモブラ警報出てます

2010年のラパスの海を象徴するモブラの群れ。
5年?10年?に一度のスーパー当たり年、ガンガン出てます。
少なくとも私(naho)がラパスに住み始めてからの
6年の間では今年が1番です。



video by Nakamura-san, Bravoooo !!
まさに「乱舞」という言葉がふさわしい泳ぎ。
こんなに高い確率でモブラの超大群に会える年はめったにありません。
昨日はマリーナの中までモブラの群れが入ってきました。
まだまだ秋のラパスに間に合います。今年は是非これを見に来てください。
 
 


2010/08/21   まったりスワニー 

昨日「瞬撮」で一瞬だけご紹介したスワニー。
こーんな風景もいかがですか?
(video提供:NAKAMURA様 Gracias!)

1匹だと目を引かないハリセンボンも、50匹集まれば
見ごたえ十分。そこに鵜が飛び込んできて漁をしているかと
思えば、一方では婚姻色に変化した巨大オヤビッチャ達が
岩場に産み付けた紫色の卵を必死に守る姿が。
あースワニーっていつ来てもPEACEを感じる場所だなと
まったり気分になりつつあると、今度はバラクーダの大群が。
いつまでもまったりしている場合ではありません。

そうかと思えばさりげなくアシカも登場。1本50分のダイビングと
言えども、非常に変化に富んでいて2本分も3本分も楽しめました。

スワニーリーフ(8月19日)
水温27度、透明度9m

 
 


2010/08/20   瞬撮

バラクーダトルネード、メアジ影、モブラ大群、ネタは色々と
あるのですが何せ今日は疲れていてどうしても眠いので、
アップロードするのに一番早そうな、一番短い0.5秒映像だけご紹介。
(手抜きでごめんなさい。明日はもう少しちゃんとご紹介します。)
ラパスではおなじみのシグナルブレニーでした。

今日は珍しく、ほぼ一日中曇り、時折小雨の降る天気でした。
ラレイーナ、スワニーともに水温は27-28度と文句なしですが、
透明度が急に落ちて10m以下でした。
 
 


2010/08/19   主役ももちろん

マンタやクジラに話題を奪われて、多少存在感のうすく
なっているアシカですが、やっぱりラパスの主役はアシカ。
もちろんロスイスロテスで頑張っていますよ。

あんなに小さくて頼りなかった赤ちゃんも、すっかり
アシカらしく成長しました。目に見えて泳ぎもうまくなっています。

何と言っても嬉しいのはロスイスロテスのコンディションが
上がってきていること。時間帯によっては30m近い透明度を
見せました。同じ日のロスイスロテスでも、位置や時間によって
コンディションが目まぐるしく変化します。
 
 


2010/08/18   クルーズより届いた映像です

先週のクルーズ中に出現したナガスクジラです。
(ビデオ提供:Sugino様 ありがとうございます。)
こんなに近くていいの?と思うほどに船のすぐそばまで
やってきました。でかーーーーい。

やっぱりクルーズに乗ると海上にいる時間が長い分、
クジラ・イルカは遭遇率が高いですね。

勿体ぶって小出しにしているつもりではないのですが
ためこんだ写真の整理が追いつかなくてすみません。
素敵な写真が他にも色々届いていますので追ってご紹介
していきたいと思っています。

ロスイスロテスの水温復活してきました。今日は27度。
透明度もぐっと上がり、かるく20mを超えてきました。
 
 


2010/08/17   いましたいました!

昨日15日、ラレイーナダイビング中に、また大きなマンタ君
登場です。お腹の模様から先日と同じ子であることを確認。
今回は彼だけでなく、そのまわりでチビマンタも一緒に
泳いでいてなんとも豪華な風景でした。


気温 : 最高気温38度
水温 : ラレイーナ28度
透明度 : 16m前後
 
 


2010/08/16   回転マンタ君

8月14日のラレイーナの動画です。

水面休息中にマンタ発見。スノーケルでこれだけ見事な
画像が撮れています。(Video by MR Takeda, Gracias!!)
女の子かな?と思いながらよーく見てみるとちっちゃな(失礼! マンタ君)
おチンチンがついていたので男の子です。
今週は15日、19日にラレイーナ方面へ船を出す予定。
どうかこの場所に居着いていてほしいと願っています。

ラレイーナ方面は水温、透明度ともに上昇中ですが
ロスイスロテス方面はまたちょっと水温、透明度が
下がってしまい、23度/10mくらいです。今回の大潮で
一気に暖かい水が入ってくることを期待していましたが、
現在サーモクラインにぶつかるとウリャッと冷たい水を
感じます。本当の夏のコンディションは次の大潮まで
待つ必要がありそうです。
 
 


2010/08/15   本家ラレイーナ

更新遅れていてごめんなさい。
お盆のお客様とメキシコの夏休み最終週のお客様が
重なってバッタバタのファンバハです。今日も
総勢46名様を海に送り出しました。

スワニーリーフにアジ玉サイズを追い越されていた
ラレイーナですが、やっと本家の勢いを取り戻し、
日に日にそのサイズは膨張しています。

メアジ玉の周りを回遊するギンガメ軍団。
この動画を見て血が騒がないダイバーはいませんよね?

水温 : 28度(ラレイーナ)
透明度 : 18m
 
 


2010/08/14   クルーズ終了!

ナルバルクルーズチームが無事にラパスに戻ってきました。
話を聞けば、クジラありのドルフィンスイムありの、
楽しい旅になったようです。ちょっと今日はバタバタして
いますが、写真や動画が届いていますので、明日以降
少しずつ整理して報告しますね。
ついでに?今日のデイトリップではラ・レイーナで
またもやでっかいマンタが登場。今年のラ・レイーナは
本当にマンタポイントの復活を予見せずにはいられない
ヒット続きです。
 
 


2010/08/13   エルバホリベンジ

本日またまたエルバホへ。
一昨日ハンマーを見ることが出来なかったお客様も
リベンジのダイビングです。
先日に引き続き、今日もガイドはチャベロ。
普通のガイドならハンマーが見つからなかった時には
がっくりと肩を落とすものですが、彼の場合は
'僕は絶対にあきらめないから'と火がついてしまう
タイプ。
根気良く暗ーいエルバホの水の中を探しながら
進んでいくと。。。。。いました!!
水深25m、小さ目ですが、トンカチ頭を発見。

去年は初夏からばんばんハンマーの群れが出ていましたが
ことしはまだ単体でちょろちょろ出ている程度です。
はやくハンマーリバーが出始めないかなー。

気温 : 最高気温38度 (今日は珍しく雨が降りました)
水温 : 少し上がってエルバホの水深25mで24度。
透明度 : 10m前後
 
 


2010/08/12   原色ケーキ

メキシコ人は誕生日パーティー好き。まぁ誕生日と限らず
何かにかこつけてフィエスタを開催します。
先週はファンバハの隣のヨット会社Mooringsのルイスが
息子の誕生日パーティをするというのでファンバハスタッフも
招かれました。

真ん中のトイストーリーの絵柄、よく見ると
カップケーキを並べたものの上に原色のクリームで
絵がかいてあるのがわかりますか?素敵だけれど
日本人には食欲をそそられる色ではありませんね。。。
 
 


2010/08/11   ドルフィンスイム

本日(9日)、午前中エルバホで2本。
ハンマーが出そうなどよーんとした雰囲気は
たっぷりあるものの、2本ともはずし。
カツオの群れなどを見て上がってきました。
でも、今日のメインはここからでした。
イルカの群れを見つけたので近寄ってみると、
なんだかとても穏やか。入っちゃえ!とスノーケルを
装備して水中に飛び込むと。。。

感激のドルフィンスイムに成功。
たーーーっぷり一緒に泳ぎました。
いつまでも遊んでくれそうな雰囲気でしたが
きりがないので人間が疲れたところで終了。

ハッピーな一日でした。
photo by Naho

気温 : 最低24度 最高37度
水温 : エルバホ(水面27.5度、水深28m22.5度)
透明度 : 10m前後
 
 


2010/08/10   美味しいとこ取りクルーズ

明日8日から日本人クルーズの第一弾が始まります。
今日は荷物の積み残しがないか入念に確認。
今年のファンバハクルーズはキャンプ一泊つきの
美味しいとこ取りスケジュール。楽しい思い出を
たくさん日本に持って帰って下さいね。

(お客様の写真をお借りしました。グラシアス。)

最高気温 : 37-38度
水温 : また少し下がってしまいました (August 07th)
プンタロボ 21度
サルバティエラ 22度
スワニーリーフ 24度
透明度 : ポイントにより 7-12m
 
 


2010/08/09   ハネムーン

ラパスをハネムーンの目的地に選んでくださったI夫妻。

ダイビングはもちろん、キャンプも二人で120%楽しんで
愛が一層深まったようです。


今年のキャンプサイト、なぜか今のところ蚊が殆ど
出ていないので満点の星の下、テントに入らずに
ビーチで朝まで過ごしたとか。まるで映画のようでうらやましい!

(お客様の写真をお借りしました)

最高気温 : 37-38度
水温 : 23度(ロスイスロテス)
サーモクラインがあり、水温変動の幅がかなりあります。
透明度 : 8-12m前後
 
 


2010/08/08   ナイトダイブ

去年から研究をすすめてきたキャンプサイトの
ナイトダイブ。今年はお客様も一緒になって
マンタポイント開発中です。
実際のところ、まだ成功率100%とは言えませんが、
かなりの確率でチビマンタの群れが見れるように
なってきました。出る時には平均30匹くらいが
光に集まってきてぐるぐるとダイバーの周囲を
泳いでくれるのでかなりの迫力です。毎回少しずつ
場所や深度を変えながら、ナイトマンタの方法を確立中です。
ナイトだと写真が難しく、まだ良いのが取れていないので、
画像をアップできないのが残念ですが、今週のキャンプで
ナイトの写真が撮れれば画像付でご報告しますね。

最高気温 : 37度(体感温度は40度あります。。。。。)
水温 : 24度(ロスイスロテス)
透明度 : 10m前後
 
 


2010/08/07   速報! 速報!

なんと今年の赤ちゃんが遊び始めました(8月5日)。
先日のブログでご紹介した通り、今年はアシカの
遊び始めが早いと思ってはいたものの
まさかこんな早い時期に今年の子がダイバーに
からんでくれるとは思っていなかったので
ガイドのチャベロもびっくりしたそうです。

この子はまだ短いヒレを使い、危なっかしい泳ぎで
ひょこひょことチャベロに近寄ってきて
物怖じすることもなく、彼が差し出した指を
ぱくっとくわえて遊んでいたというから、
その大胆さに脱帽です。

くりくりお目目が可愛い!
 
 


2010/08/06   マンタ注意報発令中!!!

現在こちらラパスにおいてマンタ注意報が発令中。
日本で言う【オニイトマキエイ】をこちらでは『マンタ・ギガンデ』
【モブラ】のことを『マンタ・ペケーニャ』と呼んでおります。

ラ・レイーナで『マンタ・ギガンデ』の目撃例が相次いでおります。
一昔前はマンタポイントとして名を馳せましたが、現在は不定期ながら周回しているようです。



そしてエスプリットサント島近辺、特にアシカの島ロス・イスロテスではダインビング中においてそして水面休息中は遠くの沖の方でピョンピョン飛んでいる風景を目撃します。



例年より水温が低い状態が続いている、ご飯のプランクトンが多いためだと思われます。



注意報が解除される前にラパスに集合ですよ!!!



<<ファンバハからのお願い>>

水温、透明度ともに日に日に上昇しております。
そして一番気になるアシカの赤ちゃんもすくすくと成長を続けております。

今年も本当に暑い!!!半端になく・・・
熱い!!と書いたほうがかなり現実味を帯びてきます。
気温が35℃近くまで上昇しております。体感温度はもっとあるかもしれません。

そこで、お客様には日焼け対策をしっかりしていただくことをお願いします。
薄手の長袖や帽子などの着用、日焼けクリームなど女性のお客様は必須アイテムです。
そしてダイビング前後にはこまめに水分補給もまたしっかりと行っていただくことになります。
ファンバハの全ダイビングボートならびにキャンプサイトではミネラルウォーター、コーラやスプライトなどの炭酸飲料類、そしてビールも無料で提供させていただいております。
ビールは勿論、その日の最終ダイブが終わってからですが、、、(笑)

出発前には日焼け対策はお忘れなく・・・

朝晩は気温もグーーーンと下がり、非常に過ごしやすいですよ〜

報告者 けんご
 
 


2010/08/05   8/3 Fang Ming



8月に入り、暑さが本当に強烈です。ラパスにも本格的な夏が到来しました。どうしてもついついビールに手が伸びてしまう回数が増えてしまう今日この頃です(笑)皆様は如何お過ごしでしょうか?

本日はまたまた先日に引き続きチャベロとのコンビで8人のアメリカ人のお客様を担当させていただきました。
日本人チームの一団はカルロスが担当しており、明日ラパスに戻ってきます。どんな大物に出会ったのでしょうか?ダイビングの報告が楽しみです。

今回はお客様のリクエストにより、沈船ファンミングに行ってきました。
アメリカからのお客様はおいらの腕ぐらいの太さがある【パナミックグリーンモレイ】に大興奮!
そして続けて、ファンミング名物の巨大な【ネズミフグ】や【アオウミガメ】に遭遇すると、グループは興奮のるつぼに!!!
船内に進入し、エンジンルームやキャプテンルームを探索。
ダイビング用に貨物船を沈めたために、ドアや窓は全て取り除いております。
あっという間の40分が経過し、ボートに戻ると歓声が上がっておりました。

今回は少しだけ陸の風景を紹介することに・・・
エンセナダ・カンデレロというエスプリットサント島の湾内に有名な岩が1つあります。
その名は『マスカラ・ロック』!!!
みなさんどこに人面岩があるのか“心の眼”でじっくり探しみてください。



簡単でしょ???



天候:快晴
気温:33〜36℃
水温:24〜26℃
透明度:5〜10m

報告者 けんご
 
 


2010/08/05   8/2 Los Islotes



この日は日本人のお客様は前日よりキャンプサイトに滞在中です。
今回は大物運が急上昇中のカルロスが担当しており、きっと良いモノをみているにちがいありません。
そしておいらはチャベロとのタッグでメキシコ人のグループを担当させていただきました。

この日はロス・イスロテスに到着したと同時にキャプテン・ホルへが沖合に大きなブローを発見。あまり遠くなかったために近づいてみると正体は【ナガスクジラ】でした!!!!
今回の子は2~3回のブローを繰り返すとすぐに潜水を行い、なかなか水面に浮上してくれない・・・しびれを切らして、ロス・イスロテスに戻ろうとすると再びクジラ君が登場~このようなやり取りが数回繰り返されました。おかげさまで少し疲れたよ~(笑)



肝心のダイビングですが水温は少し上昇して23〜25℃、深場には相変わらずサーモクラインが滞っております。透明度は逆に下降して5〜10m前後、全体的に白っぽく見えます。



あまり経験本数がないメキシコ人のグループはウツボやエイ、ヒトデに興味津々。そしておいらが試しに綺麗なウミウシを紹介するとそれに火がついてしまった!!!初めて見る物体に全員が近づいてじっくり凝視!!!見れば見るほど不思議な形をしておりますね~
ボートに戻ってから質問攻めに遭ってしまったよ・・・トホホ・・・

この日のFUNBAJAキャンプサイトには珍客来店です~
最初黒いゴミ袋が浮かんでいると思いきや、回収しようと近づいてみるとなんとなんと黒い物体の正体は【モブラ】!!!水面をプカプカ浮いておりました。
ロレンツォのお腹と比較してください。



でももう少し拡大〜ちゃんとモブラの形をしているでしょ???



最後に気になるアシカちゃん情報!!!

水温が若干上昇したためでしょうか?
水中で遊んでいるアシカちゃんが増えております。
今年産まれた赤ちゃんアシカも日々水練に励んでおり、活動が活発になっておりますよ!



天候:快晴
気温:33〜36℃
水温:24〜26℃
透明度:5〜10m

<<ファンバハからのお願い>>

水温、透明度ともに日に日に上昇しております。
そして一番気になるアシカの赤ちゃんもすくすくと成長を続けております。

今年も本当に暑い!!!半端になく・・・
熱い!!と書いたほうがかなり現実味を帯びてきます。
気温が35℃近くまで上昇しております。体感温度はもっとあるかもしれません。

そこで、お客様には日焼け対策をしっかりしていただくことをお願いします。
薄手の長袖や帽子などの着用、日焼けクリームなど女性のお客様は必須アイテムです。
そしてダイビング前後にはこまめに水分補給もまたしっかりと行っていただくことになります。
ファンバハの全ダイビングボートならびにキャンプサイトではミネラルウォーター、コーラやスプライトなどの炭酸飲料類、そしてビールも無料で提供させていただいております。
ビールは勿論、その日の最終ダイブが終わってからですが、、、(笑)

出発前には日焼け対策はお忘れなく・・・

朝晩は気温もグーーーンと下がり、非常に過ごしやすいですよ〜

報告者 けんご
 
 


2010/08/04   今年の傾向

今シーズンのラパスの海の特徴をリストアップしてみます。



*特筆すべきはモブラ(チビマンタ)の数*
夥しい数のマンタがラパスに集まっていますので
島のあちこちで目撃します。

*夏のクジラ、コビレゴンドウがなかなか登場しない*
例年だと、8月にはもう群れが見れるはずなのですが
ことしはさっぱり。もう今週くらいには出てほしいです。

*アシカの遊び始めが早い*
7月8月はまだ遊んでくれないこともあるのに、今年は
パパの警戒が解けるのが早かったのか、去年生まれの子が
7月からダイバーに近寄ってきて遊んでくれています。
今年生まれの子もあと一ケ月もすれば一緒に混じって
じゃれてくるでしょう。

*ジンベイザメがちょろちょろしている*
多数のジンベイザメが春に湾をでていったものの、未だに
数匹がラパスに残ってうろうろしています。このままいけば
今年は'1年中ラパスにジンベイが滞在した年'になるかも。
 
 


2010/08/03   赤ちゃん

アシカの赤ちゃんも、もちろん可愛いのですがイルカの赤ちゃん、
チョウチョウウオの赤ちゃん、ウミウシの赤ちゃんに至っても
やっぱり小さいものはみーんな愛らしいものです。

赤ちゃん連れのドルフィンファミリー。
イルカに関しては、赤ちゃんといえどもその泳力やジャンプ力は
見事なものです。生まれながらのオリンピック選手といった
ところでしょうか。
 
 


2010/08/02   7/21 La Reyna & Suwanee Reef

この日のラパスの天候は快晴。
朝晩に決まった方角から風が吹き、やっとラパスらしい天候になってきました。
そして、ダインビングは温かい水を求めて、ラレイーナまで行ってきました。期待を裏切らないのが今現在のラ・レイーナ!!流れもほとんどなく快適なダイビングを楽しむことができました。


昨今お伝えしている通り、【グリーンジャック】の大群は相変わらず流れ続けておりますが、今回はラ・レイーナの代名詞でもある【メアジ】”玉”を発見!!予想外の展開においらもびっくり!これからどんどん増殖をして”玉”から”壁”そして”雲”まで進化を遂げてくれるはず!!!


この日は【メキシカンバラクーダ】も登場!流れに沿って綺麗なトルネードを形成してくれました。


今回紹介するのは【コルテスエンジェルフィッシュ】になります。昨日、紹介した【キングエンジェルフィッシュ】よりは個体数があまり多くありません。ラパスでも南のダイブサイト、または沈船に多く生息しております。


ダイビングの最後には【モブラ】が別れの挨拶をしに来てくれました。
尻尾が長い個体で、おいら達の周囲をグルグル旋回してくれる大サービスでした。


この日の3本目はスワニーリーフ。現在、このダイブサイトがとんでもないことになっております。360度見渡す限り、魚、魚、魚!!!大げささに聞こえるかも知れませんが、本当なんですよ!!!気がつかば、魚に周囲を囲われてダイバーを見失ってしまいます。


そして一番圧巻なのが【メアジ】”壁”!!!
すでに本家ラ・レイーナの数を遥かに凌いでおります。これからさらに増殖したらどうなるのでしょうか????アシカが追いまわす度に、まるで地響きのような『ゴゴゴゴゴゴゴォォォォ・・・・』という音を立てながら、一斉に逃げ回っております!


パパアシカがのんびりと水面で休息をしておりました。

今回はお客様から写真をお借りしました。
(Gracias Ms.Fusae)

天候: 快晴
気温: 22〜24℃ 朝、晩(肌寒い感じるかも・・・)
    35〜37℃ 昼
水温: 24〜26℃
透明度: 10〜15m

<<ファンバハからのお願い>>

水温、透明度ともに日に日に上昇しております。
そして一番気になるアシカの赤ちゃんもすくすくと成長を続けております。

今年も本当に暑い!!!半端になく・・・
熱い!!と書いたほうがかなり現実味を帯びてきます。
気温が35℃近くまで上昇しております。体感温度はもっとあるかもしれません。

そこで、お客様には日焼け対策をしっかりしていただくことをお願いします。
薄手の長袖や帽子などの着用、日焼けクリームなど女性のお客様は必須アイテムです。
そしてダイビング前後にはこまめに水分補給もまたしっかりと行っていただくことになります。
ファンバハの全ダイビングボートならびにキャンプサイトではミネラルウォーター、コーラやスプライトなどの炭酸飲料類、そしてビールも無料で提供させていただいております。
ビールは勿論、その日の最終ダイブが終わってからですが、、、(笑)

出発前には日焼け対策はお忘れなく・・・

朝晩は気温もグーーーンと下がり、非常に過ごしやすいですよ〜

報告者 けんご
 
 


2010/08/02   7/20 La Tintorera

この日の3本目ははFUNBAJAキャンプから一番近いダイブサイト、ラ・ティントレラに行って来ました。
ここ最近、このダイブサイトでは高確率であの【モブラ】が見られております。もちろん、今回もそれを狙ってのダイビングです。


まずは【キングエンジェルフィッシュ】がご挨拶。口元の立派な髭がトレードマーク!!まるで王様みたいでしょう??


この日は体長1mに達するかと思われる大きな【カンパチ】が登場!
こちらも見つけてびっくり!カンパチ側もダイバーに出くわして驚いておりました。


この日の砂場はエイ祭り!!!水温が低いため、浅場まで産卵に来ているものと思われます。【コルテスラウンドスティングレイ】(英名:Cortez round stingray 学名:Urobatis maculatus )が登場。


そして、【ブルズアイエレクトリックレイ】(英名:Bullseye electric ray 学名:Diplobatis ommata)が忍者のように砂地の中に隠れておりました。この特徴的な体の形、背中の斑紋は非常に目立ちます。


岩場では【ブラウンチークブレニー】を発見。こちらも特徴的なホッペが目印です。いつも口をパクパクさせながら、こちらの様子を窺っております。

そして【モブラ】ですが、単品または2〜3匹の小さな群れを数回見ることができました。本当に水面をピョンピョン飛んでいるのになぁぁ…


速報でお伝えした通り、この日はロス・イスロテスで【ジンベイザメ】が登場!!!おりしもアシカ見たさに沢山のスノーケラーが訪れておりました。無論、ダイビングをしていたのはおいら達だけ!!!本当にラッキーでした。

今回はお客様から写真をお借りしました。
(Gracias Ms.Fusae)

天候: 快晴
気温: 22〜24℃ 朝、晩(肌寒い感じるかも・・・)
    35〜37℃ 昼
水温: 22〜24℃
透明度: 5〜10m

<<ファンバハからのお願い>>

水温、透明度ともに日に日に上昇しております。
そして一番気になるアシカの赤ちゃんもすくすくと成長を続けております。

今年も本当に暑い!!!半端になく・・・
熱い!!と書いたほうがかなり現実味を帯びてきます。
気温が35℃近くまで上昇しております。体感温度はもっとあるかもしれません。

そこで、お客様には日焼け対策をしっかりしていただくことをお願いします。
薄手の長袖や帽子などの着用、日焼けクリームなど女性のお客様は必須アイテムです。
そしてダイビング前後にはこまめに水分補給もまたしっかりと行っていただくことになります。
ファンバハの全ダイビングボートならびにキャンプサイトではミネラルウォーター、コーラやスプライトなどの炭酸飲料類、そしてビールも無料で提供させていただいております。
ビールは勿論、その日の最終ダイブが終わってからですが、、、(笑)

出発前には日焼け対策はお忘れなく・・・

朝晩は気温もグーーーンと下がり、非常に過ごしやすいですよ〜

報告者 けんご
 
 


2010/08/02   7/19 El Bajo

この日はエルバホまで遠征してきました。
今回はFUNBAJAキャンプサイトに滞在していたため、エルバホまで楽々で到着です。もちろん、ダイブサイトは貸し切りです。


今回はハンマーヘッドには出会えず。。。。
移動中にサメのヒレを目撃したり、ボートで待機しているキャプテンのほうが良く見ているかも?
水温が低いためにかなり水面付近の浅場まで移動していると思われます。
しかし今回はサメはサメでも【シルキーシャーク】とご対面。
すぐに通過してしまったのかな??と思いきや、再びこちらに戻って来ので本当にラッキー!!しかし、なんだか様子がおかしい???
何度も何度もおいら達の周囲をグルグル泳いでおりました。
これってもしかして??おいら達狙われているの?
おかげ様で至近距離で写真を撮影することができました。


期間限定エルボホ名物の【グリーンジャック】(※アジの仲間)の大群は健在!!ひたすらシャワーのように降り注いでおります。


こちらも期間限定の【グリーンジャック】(※カツオの仲間)の群れ!!!
こちも豪快にダイバーの周囲を泳ぎ去って行きました。


この日の3本目はFUNBAJAキャンプサイト周辺で窒素抜きを兼ねてのまったりマクロ中心のダイビング。砂地を捜索してみると、沢山の種類のエイの仲間に出会うことができました。
写真のこの子は【ジャイアントエレクトリックレイ】(英名:GIANT ELECTRIC RAY、学名:Narcine entemedor)になります。


今回の強敵は【シグナルブレニー】になります。
お客様は納得がいくまでトコトン粘っておりましたよ!(笑)


今回はお客様から写真をお借りしました。
(Gracias Ms.Fusae)

天候: 快晴
気温: 22〜24℃ 朝、晩(肌寒い感じるかも・・・)
    35〜37℃ 昼
水温: 22〜24℃
透明度: 10〜15m


<<ファンバハからのお願い>>

水温、透明度ともに日に日に上昇しております。
そして一番気になるアシカの赤ちゃんもすくすくと成長を続けております。

今年も本当に暑い!!!半端になく・・・
熱い!!と書いたほうがかなり現実味を帯びてきます。
気温が35℃近くまで上昇しております。体感温度はもっとあるかもしれません。

そこで、お客様には日焼け対策をしっかりしていただくことをお願いします。
薄手の長袖や帽子などの着用、日焼けクリームなど女性のお客様は必須アイテムです。
そしてダイビング前後にはこまめに水分補給もまたしっかりと行っていただくことになります。
ファンバハの全ダイビングボートならびにキャンプサイトではミネラルウォーター、コーラやスプライトなどの炭酸飲料類、そしてビールも無料で提供させていただいております。
ビールは勿論、その日の最終ダイブが終わってからですが、、、(笑)

出発前には日焼け対策はお忘れなく・・・

朝晩は気温もグーーーンと下がり、非常に過ごしやすいですよ〜

報告者 けんご
 
 


2010/08/01   これが本当のラパスの夏

朝夕の涼しさがモワッとした暑さに変わってしまいました。
8月9月の2ヶ月間はラパスの太陽が本気を出します。
もう逃げ場もない暑さ。覚悟を決めて夏のラパスを
受け入れるしかありません。

2日連続で超超チョーーーー大群(360度、見渡す限りのイルカ、
数がわからないのでこう書くしかない)のイルカに囲まれました。
海も夏本番。太陽に負けないパワフルな海に遊びに来てください。
 
 




  赤川 紫珠子
メキシコ・ラパス






メキシコ・コルテス海 ラパスでのダイビング

海獣三昧 ラパスダイビングツアー


«  2010年8月  »
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

 ○過去の情報
  2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
2019年7月
・・・
過去の情報を全て表示→
   
 
My yahoo!に登録しよう
My Yahoo!に追加
↑ このボタンをクリックすると、あなたのMy YAHOO!に本サイトが追加され、最新の記事や新着情報を読むことが出来ます。
 
その他のRSSリーダー 
その他のRSSリーダーへの登録はこちらから→
 
   
   
 
現地からの最新情報 執筆者紹介 ダイビングツアーご紹介 主宰者について
各種リンク お問い合わせ・ご相談
 
   
 
リンクフリーです。
 
本ホームページ内の写真、文章等々に関する著作権は、株式会社サンアンドアドベンチャー(ツアーブランド:クラブアズール)に帰属します。本ホームページに掲載されているテキスト、画像等の無断転載は固くお断りいたします。