世界各地のダイビングポイント 人気ガイドからの最新現地情報
携帯サイトQRコード
(画像拡大)
携帯URL http://www.hello-azul.jp/m/
 
   
 
メキシコ・ラパス
 
2010/09/30   ある意味これも目が釘付け

昨日あっと驚くログブックをご紹介しましたが、
今日のこれもある意味すごい?

ファンバハ名物 'カルロスの描くアシカ'。
彼の目にはアシカの姿がこう映っているのかどうかは
定かではありませんが、20年も毎日アシカと潜っていながら
この絵はないような気もしますが。。。。
ただしどこから広まったのか、このブサかわいさ(?)が
今年は密かに人気を呼んでいてあえて自分のログブックに
絵を描いてほしいとリクエストされるお客様が続いています。

一昨日ジンベイはずしてしまったので、昨日は再度チャレンジ。
お天気も良く、2匹一緒にいるのが無事見つかり、リベンジ成功です。


 
 


2010/09/29   ログに目が釘付け

ダイブログブックは各ダイバーの個性が出るところ。
今までに色々なログを見てきましたが、昨日見せていただいた
I様のログブックはそのイラストの完成度の高さにびっくり。
一冊の絵本として仕上がっていると言っても過言では
ありませんでした。
ログに書かれたジンベイザメに色付け、プリントして使っていると
言われていた名刺代わりのこのカード。

いくら本職のデザイナーさんとはいえ、ここまでやれるとは
脱帽です。
 
 


2010/09/28   URL変更

http://funbaja.wordpress.com/

MSNのシステム変更により、FUN BAJA NEWS のURLが
上記に変更になりました。今のところ旧URLからも
リンクされているようですが、将来的にはリンクが
はずれる可能性もあるので、もしお気に入りに
保存されてる方がいらっしゃいましたら
今のうちに変更されておいたようがよいかもしれません。
 
 


2010/09/28   カジキ登場 etc etc

9月も残すところあと4日。
飛ぶように毎日が過ぎていきますが、少し振り返ってみると
たとえば9月13日。

ダイビング中に登場したカジキの姿をお客様が
しっかりと写真におさめられました。


今シーズンを象徴するモブラの群れもばっちり。


もちろんアシカベビーは遊びたいモード全開。
息継ぎせずに潜れる時間がどんどん長くなってきて
ダイバーにべったりです。



唯一残念だったのが、ストームによるダイビングのキャンセルが
あったこと。
あれさえなければ9月は完璧だったのに。

9月は個性的なお客様もたくさん。ラパス歴10年の
スーパー・リピーターさんをはじめ、もっと時間があれば
個人的にゆっくりお話してもっと仲良くなりたいなと
思わせる人ばかり。北海道からいらしたI夫妻、
九州からいらしたS夫妻、物腰が上品で素敵だったH夫妻、
そっとお手紙を残してくれたKT&CYさん。
私(Naho)と同じ地元の方、書いていけばきりがありません。
皆さんラパスに来てくださって本当にありがとうございます。
いつもいつも写真の提供も快く承諾頂き
心より御礼申し上げます。

25日からミニサファリに出発されたお客様は船からの
無線連絡によると昨日のシロナガスに続いて、
今日はロスイスロテス沖にてシャチを発見したようです。
なんという強運。
まだまだラパスのダイビングハイシーズンは続きます。

(ロスイスロテス 9月25日のコンディション)
水温 : 28℃
透明度 : 水深15mまで25m
      水深15m以深 12m
 
 


2010/09/27   シロナガスクジラ

本日9月25日、出港して間もなくのマリフェールII号から
「シロナガスが出ててるよー」との無線連絡。
陸番チームはいてもたってもいられずに
あいた船にカメラを持って飛び乗り出港!
いましたいました。ファミリーで泳いでいます。
一番大きいものは明らかに15mを超えており、その体長や、
薄い色からするとどうみてもシロナガスなのですが、
どうしても気になるのがその背びれ。個体差はあるといえども、
シロナガスにしてはあまりにもはっきりした鉤状なのです。
ネットで調べてみるとシロナガスでもとんがった鉤状の
背びれを持つ個体もいるようなので間違いないとは
思うのですが、誰かお墨付きを下さい〜。

相変わらずいつ何が出るか予測の出来ないラパスです。
 
 


2010/09/26   でたーっ!

9月も終盤。結局ひと夏中ジンベイさんは湾内に
滞在してくれることになりそうです。

photo by Yasuko

待ちに待ったハンマーの大群やっとやっと出始めました。
昨日、今日と二日連続で数百匹単位の群れに
遭遇です。このまま`ハンマーの秋´に突入となるか?
 
 


2010/09/25   いよいよ佳境に




試行錯誤を繰り返し続けてきたマンタナイトダイブ。
今月は週を追うごとに成功率が高まっています。
夜のマンタが泳ぐ勢いは何か恐ろしいものすら感じるほどの迫力です。
マンタにホッペをひっぱたかれてみたいというダイバーの皆さん、
是非参加してください。
 
 


2010/09/24   じんべーい

悪天候後の海、昨日22日はまだ多少荒れているのではないかと
心配していましたが、みなさん無事に楽しんで海から
戻ってこられました。
それもしっかりジンベイまでちゃーんと見つけましたよ。
6−7mの中くらいサイズが2個体。むしゃむしゃと
お食事中だったのでたっぷりスノーケルできました。
あまりにもジンベイが近くに寄ってくるので
ぶつからないように避けるのが大変だったとお客さん談。




お客様からたくさんの写真をお借りしました。
ありがとうございます。
今回はベテランさんが多かったので、写真のクオリティも
かなり高いです。このままポスターにできそうなものばかり。
 
 


2010/09/23   今日は元気に出港できました

昨日はストームの影響で丸一日港がクローズド。
町から見る限りでは海には大きな影響がなさそう・・・
せっかく日本から来て下さったお客さんがたくさんいらっしゃるので
船を出したい気分でしたがここはあくまで法令順守、安全第一です。
勢いの弱いストームだったので、今日の朝には港はオープンになり、
4艘の船が出発、デイトリップ、キャンプとそれぞれの目的地へ
向かいました。今日は昨日の分も取り戻す楽しいダイビングを
してきてくれることを願います。
 
 


2010/09/22   ナイトダイブ動画です

今日はトロピカルストームの接近でマリーナがクローズになりました。
残念ですが船が出せません。勢力は弱く、ハリケーンに成長する
気配はないので、明日は船を出せると良いのですが。

ところで!ナイトモブラの映像が届きました。
回を追うごとに写真やビデオの撮り方のコツも少しずつ
わかってきました。
おそらくラパスのこんな映像これが初じゃないかなー?
ちょっと誇りに思います。



エルバホの水温、相変わらず高く30℃もありますが
昨日は久しぶりにハンマーがたくさん出ました。
ファンバハからでた3艘の船、そろぞれ25匹、30匹、1匹の
ハンマーゲットです。
一方ロスイスロテスでは水深30mのジョーフィッシュポイントでは
水温23度まで下がっています。
 
 


2010/09/21   忘れていた心

インターネットもゲーム機もない自然だけのキャンプ。
仲良くなった仲間とただジャンプするだけで
楽しくて笑いが止まらない。この笑顔見てください。




どこかに置き忘れていた子供の頃の気持ちを思い出します。
思いっきり遊んで心の洗濯を!
 
 


2010/09/20   オサガメ

今週はこんなこともありました。
マリーナパルミラ横のビーチに人だかりがしていたので
覗いてみると、なんとオサガメが打ち上げられていたのです。

本物を見るのは初めて!ですが、なんと背中がぱっくり
割れているではありませんか。これはどう見ても船か何かに
ぶつかったに違いありません。目をそむけたくなる現実。
私達人間は。。。。こんな美しい生き物にも
危害を加えないと生きていけない動物なのでしょうか。
 
 


2010/09/19   ラパスで甘噛みと言えば

ラパスのダイビングで甘噛みと言えばアシカの赤ちゃん。
ところがこんな甘噛みもあるんです。。。。

(写真提供 MR.KUDO ありがとうございます。)
ありえない光景でしょ、ジョーフィッシュの甘噛み。
普段は恥ずかしがり屋のジョーフィッシュ君ですが、
この日はなぜか人間の手をパクリ。

もちろん甘噛み本家のアシカたちは毎日ガブガブ
やってますよ。
 
 


2010/09/18   エルバホ近況

今年はなかなかハンマーの大群が出ず、まだかまだかと
彼らの到来を待ちわびていますが、昨日のエルバホは
7匹出ました。水面なんと水温30度もあったので、
こんなに温かくてハンマーでるんかい? と訝りながらの
エントリーでしたが無事にゲットです。

ボートの上からはこんなお楽しみもありました。

仲良く列になって波乗りをするイルカたち。
とっても遊び好きです。

そうそう、先日はエルバホダイビング中にカジキを
見ましたよ。こちらは見事に写真におさめられたお客様が
いらっしゃるので、また追ってゆっくりご紹介しますね。
 
 


2010/09/17   腹ぺこジンベイさん

夢中になってお食事中のジンベイさん。

こんなに大きな魚ですが、巨体を垂直に立てたままで
アムアムと一所懸命にプランクトンを吸い込む姿は
人間の小さな赤ちゃんが無我夢中でお母さんの
おっぱいに吸いつく姿と重なります。

水温は相変わらず26ー30度の間ですが、
急にクラゲが増えてきて、刺されるお客様も
でてきました。特にファンミンなどの沈船ポイントに
多いです。船には応急処置用の酢を置いていますが
これからラパス入りされる予定のお客様は
スノーケル用にラッシュガード、もしくはダイビング用に
フードなどを持ってこられることをおすすめします。
 
 


2010/09/16   ナイトマンタの写真です

街は独立記念日騒ぎですが、海の方も
それに負けないくらい大騒ぎになっています。
今日はお客様の写真をお借りして、ついにナイトマンタの
写真をご紹介します。




実は画像としてはもっと見事なものが
あるのですが、素晴らしすぎてコンクールに
使えそうな写真なので、それらはとっておくとして
とりあえず今回は臨場感が伝わりそうなものを
何枚かピックアップさせて頂きました。

KUDO様、ご協力有難うございます。

あまりナイトダイブが盛んではないラパス。なぜなら
ダイブサイトの中心が陸から遠いエスピリトサント島
なので、夜に船を出せないのです。それならキャンプに
お泊りのお客様だけでも楽しんでもらえないかと去年から
ファンバハで開発を進めてきました。
今年のシーズン初めはまだ手探りの状態で、マンタ遭遇率も
50%あるかないか程度でしたが、9月に入ってからは
コンディションが良いこともあり、週3回のうち2回、
もしくは4回のうち3回くらい成功しています。
まだ完成形ではありませんが、この調子で成功率が
どんどん上がることを期待しています。

特に写真が難しいナイトマンタ。今シーズンは
プロのカメラマン率いる撮影隊も何組かファンバハに
来られる予定なので、うまく撮れるコツをその時に
こっそり伝授して頂けないかなぁ。
 
 


2010/09/15   独立記念200周年までカウントダウンです

9月16日はメキシコの独立記念日。15日夜は毎年国を挙げて
盛大にお祝いします。今年はちょうどその200周年記念。
私たちがダイビングのピーク時を迎え、毎日ばたばたしている
間にも、町は日に日にお祝いムードが高まっています。
街頭の飾り付けも例年より派手に。


ホテルも赤白緑の国旗カラーで彩られています。


なぜか突然学校も5連休にしますとの通達。


もともと愛国心の強いメキシコ人ですが、この時期は
さらに飛ぶように国旗が売れます。

ラパスは小さな町ですが、それでも明日15日の夜は市民が
市庁舎前に集合、VIVA MEXICO!と叫ぶ「グリット」が
行われます。今年はどれだけの人出になるのか予測も
つきませんが、大盛り上がりになることだけは間違いなし。

おまけの海ネタといっては何ですが、今日ジンベイ出ました。
パチパチ。
 
 


2010/09/14   新しいホテル

コスタバハにプレオープンした新しいホテル。
その名もコスタバハリゾート。グランドヘリテージ系列の
ホテルで今までラパスにはなかった高級ホテルです。
正直ダイバーにはちょっと値段が高いかなーという印象も
否めませんが、10月後半まではプレオープンプロモーションと
いうことで、ネット予約すると正規料金のほぼ半額で
泊まることが出来ます。さっそくこのキャンペーンを利用して
お泊りのO夫婦のご厚意により、お部屋をちょっとのぞかせて
頂きました。


レセプションはこんな感じ。フィエスタイン時代と比べると、
ぐっと高級感が増しています。


スタンダードダブルのお部屋。ガラス張りのシャワールームなど
デザインが素敵です。家具もとても使いやすそう。
10月末のグランドオープンが楽しみです。
 
 


2010/09/13   嬉しい再会

ダイブショップで働いていて嬉しい瞬間って色々あるのですが
親しくなったお客様がリピーターとしてまた潜りに戻ってきて
くれたときは本当に心から喜んでしまいます。
そういう意味で、実は今日はとっても良い日でした。
去年ファンバハで潜って下さったO夫妻と今年のGWにいらした
Hさんが一度に戻ってきて下さったのです。めっちゃうれしーい。
今回も楽しんでもらえるように頑張ります!

 
 


2010/09/12   いよいよ明日から

明日(Sep12)からは日本人のお客様が一気に増え、9月いっぱいは
満員御礼予定。というわけで、今日は最後のゆっくりした日。
7日間潜られたスペイン人カップルと、5日間潜られた日本人カップル、
両方ともに今日が最終日。風がおさまりそうだったので
ラレイーナに遠征しました。相変わらずの迫力のアジ雲を
堪能したあとは、明日のフライトに備えて浅場のスワニーへ。

名物ハリセンボンの群れやバラクーダの群れにお別れをして
最後はジンベイサーチへ。実は数日前1度はずしてしまったので
今日はちゃんとみつかるかどうかドキドキでしたが、いましたいました。
それも夢中でお食事中のジンベイさん。さわってはだめと言われても
だんだん相手からこっちに寄ってくるので、人間のほうが
あわててよけています。クタクタになるまでタップリ泳ぎ、
ラパスの海の締めとなりました。

水温 : まだ温かいところは29度ありますが、南のラレイーナで
なんとすでにサーモクラインが発生しています。
もしかすると、少し水温が下がり始めるかもしれません。
気温の方も日中はまだまだ暑く、37度まで上がりますが
明け方の気温が25度くらいまで下がっています。
長袖シャツが1枚あった方がいいかもしれません。
 
 


2010/09/11   夏休みの思い出・・・ OBEさんの場合 その3

今回もお客様から沢山の写真をいただきました。
その写真を織り交ぜて、感動あり、涙あり、笑いありのラパスの夏休みを振り返ってみたいと思います。

今回はOBEさんから・・・
キャンプステイが1泊2日、残りはディトリップの参加でした。
2泊3日、3泊4日の滞在のお客様からのお誘いが・・・
テキーラ、セルベッサの夜な夜な続くパーティーの誘惑が・・・
あまりにもキャンプサイトの居心地の良さに延泊を本気で考えておられました(笑)

この日は「エル・バホ」まで遠征!!!
勿論、狙いはトンカチ頭【ハンマーヘッド】のみ!!!

昨日異なり、この日はファンバハのガイド陣が全員「エル・バホ」に集結しておりました。
まずはキャンプサイトからチャベロとケンゴが・・・
ディトリップでロレンツォとカルロスが・・・

果たして結果は???

まずはシャークハンターのチャベロ
『あああ!!!ガイドだけ見たのに・・・次、頑張ります・・・』

続いてケンゴ
『やってしもた・・・次、頑張ります!!!』

重鎮ロレンツォ
『すみません・・・次、頑張ります!!!』

ラッキーパーソンのカルロス
『ごめんなさい・・・次、頑張ります!!!』

という感じでなんと全滅・・・
本当に申し訳ない・・・

しかしながら、この水深20m以深のサーモクラインはどうにかなりませんかね??


取り直して、お次はジンベイザメサーチに挑戦!!
ファンバハスタッフの汚名返上、名誉挽回なるでしょうか???


結果は大成功!!!!
水面が少し波だっており、見つけにくいコンディションにも関わらず、なんとかゲット!!!!


気がつけば、ジンベイザメに囲まれている???
良く見るとすぐそばに別の個体が泳いでいるではありませんか!!!


お客様曰く、右を見てもジンベイザメ、左を見てもジンベイザメ!!
初めてジンベイザメを見たお客様も多く、一同大興奮!!
意気揚々に引き上げるファンバハのボートでした・・・


そしてタコス屋さんで記念撮影!!!


今回の写真はお客様からお借りしました。(Gracias Mr.OBE!!)


気温:33〜37℃
水温:25〜27℃
透明度:10〜15m

報告者 けんご
 
 


2010/09/11   夏休みの思い出・・・ OBEさんの場合 その2

今回もお客様から沢山の写真をいただきました。
その写真を織り交ぜて、感動あり、涙あり、笑いありのラパスの夏休みを振り返ってみたいと思います。

今回はOBEさんから・・・
キャンプステイが1泊2日、残りはディトリップの参加でした。
2泊3日、3泊4日の滞在のお客様からのお誘いが・・・
テキーラ、セルベッサの夜な夜な続くパーティーの誘惑が・・・
あまりにもキャンプサイトの居心地の良さに延泊を本気で考えておられました(笑)

この日はアシカの島「ロス・イスロテス」に行ってきました。
この日は珍しくスノーケル、ダイビングなどの他のボートもなく、ダイブサイト貸し切りで潜ることができました。


近頃、さらに活発になって来た赤ちゃんアシカ。
ダイバーの水深レベルまで泳ぎのほうも上達しております。
この時はなかなか噛んでくれず、甘噛みまでは至らず・・・
しかしながら、クリクリした瞳には癒されます。


昨年の子供たちがカメラのフィッシュアイポートに興味津津!?!?
まるで鏡に映った自分の顔を確認しているのでしょうか?


ええええ・・・!そうきちゃいましたか??
残念ながらこれは食べモノではありませーーーーん!!!!(笑)


今度は気をつけながら、恐る恐るフィンを出してみる。
結果はもちろん作戦成功でガブガブ。。。


続いてグローブもガブガブ・・・
写真では笑っておりますが、実は少し痛かったらしい・・・(笑)
ダイバーがアシカと一緒に遊んでいるのでしょうか???
傍から見る限りでは、逆に遊ばれているような・・・
アシカちゃんにとってはダイバーも遊び道具の1つかな??


今回の写真はお客様からお借りしました。(Gracias Mr.OBE!!)


気温:33〜37℃
水温:25〜27℃
透明度:15〜20m

報告者 けんご
 
 


2010/09/10   驚愕のナイトマンタ

キャンプにお泊まりのお客様と一緒にエスピリトサント島で
試行錯誤しながらベストな方法確立を目指しているナイトマンタダイブ。
今週は炸裂しました。
昨日キャンプから戻ってきたお客様の話によると、
捕食に夢中になってダイバーなど一向に気にしない
モブラのその迫力にはお客さんもただ圧倒されるばかり。
大きな口をあけてものすごいスピードでグルグルと
ダイバーの回りを泳ぎまくるので、人間に体当りしてくることも
しばしば。`痛っ´と人間がよけてあげないといけないほどでした。
夜の水中のモブラはまるで夜空のコウモリのようだったとか。
あまりにもモブラの泳ぐスピードの速さに写真は難しいと
皆さん口を揃えて残念がっていましたが、本日キャンプより
戻ってこられる予定のK氏がプロ仕様の本格的カメラで
その様子を写真に収めることに成功したという噂。
それを記念してK氏の名前をとって、この新しいポイントの名を
Kビーチにしてはどうかという案まで出ましたよ。
もしかするとこのブログでも写真をご紹介できるかもしれません!
お楽しみに。


話は変わって昨晩は急に気温が下がりました。一昨日までの
30度前後の寝苦しい夜からうってかわってなんと24度。
まるで10月中旬のような気持ちのよい夜でした。まさかこのまま
秋に突入するとも思えませんが、何せ普通ではない今年の気候。
9月後半がどんな気温になるのかわかりませんが、とりあえず
この調子だと今年はハリケーンの心配はなさそうな気がします。
 
 


2010/09/09   嫌な西風

この時期にしては珍しい、嫌な西風が吹いています。
昨日今日と外洋ポイントに船を出したかったのですが
あまりにも波が高く、楽しめそうになかったので断念。
明日もまた同じような風予報が出ていますが、
果たして予報が当たるのかどうか? 心配なところです。

気になるなー。うろうろ。。。
 
 


2010/09/08   家族でお出かけ

気がつけば9月も中旬。アシカベビーの泳ぎも
すっかり板についたもんで、ロスイスロテスの島から
少し離れたところまで泳いで来れるようになりました。

大中小と様々なサイズのアシカのシルエット。
 
 


2010/09/07   1時間見ても飽きません

9月5日、2〜3日続いていた不規則な風がやんだので、
ここぞとばかりにラレイーナに向かいました。
アンカーをうつ前から船の下に真っ黒なメアジ雲が
見えています。
エントリーしてみると、お客様の言葉を借りれば
もうそこは映画の世界。

ギンガメを二周り大きくしたようなPacific Crevalle Jack集団が
獲物を見定めながらメアジ雲の周りを泳ぐ姿は
海中ギャングとでもいった雰囲気。追われるメアジが
ダイバーを避け、割れる壁となって通り過ぎていくその時の
轟音。それをテレビ番組でも映画でもなく、生で見れる幸せ。
ダイバーでよかった。
深度8-10mのポイントでこの光景が延々と続くので、
ガイドに安全停止に上がりましょうと言われても、
永遠に見ていたい気がして深度5mまで、あと数m浮上するのが
ためらわれてしまいました。言うこときかなくてごめんねKengoさん。

透明度 14m
水温 29.5度
 
 


2010/09/06   夏休みの思い出・・・ OBEさんの場合 その1

今回もお客様から沢山の写真をいただきました。
その写真を織り交ぜて、感動あり、涙あり、笑いありのラパスの夏休みを振り返ってみたいと思います。

今回はOBEさんから・・・
キャンプステイが1泊2日、残りはディトリップの参加でした。
2泊3日、3泊4日の滞在のお客様からのお誘いが・・・
テキーラ、セルベッサの夜な夜な続くパーティーの誘惑が・・・
あまりにもキャンプサイトの居心地の良さに延泊を本気で考えておられました(笑)


この日は「ラ・レイーナ」でのダイビング!!
このポイントはいつ来ても、透明度、水温が安定しております。
この日も名物の”メアジ壁”改め”メアジ雲”を目指してのダイビングです。

ラッキーな時は、水面からこの”メアジ雲”を発見することができます。
日頃のスタッフ同士の情報交換、潮流の入り方により大体の場所は予測できますが、この日に限っていつも場所にいない???
あれだけの数なのに???まるで神隠し??


絶体絶命のピンチですがお客様には悟られないように、まずは卵泥棒の【ブルーアンドゴールドスナッパー】(※ヨスジフエダイのそっくりさん)や【バーバーフィッシュ】を紹介。こちらは次から次へと増殖しながらダイバーに付いてきます。


いつも岩に張り付きこちらの様子を凝視している【ジャイアントホークフィッシュ】。世界でも最大クラスの大きさを誇るゴンベの仲間になります。
一見、形・大きさはハタの仲間に見えますが、よく観察してみるとゴンベの形をしております。


そしてダイビングの最後で念願の”メアジ雲”を発見!!
心の中でガッツポーズを繰り返しておりました。
冷静を装っておりますが、実は顔面蒼白でした(笑)


おいら達ダイバーの頭上を幾度となく通過し、その度に周囲が暗くなります。”メアジ雲”はどこまでも続くよ・・・
よかった・・・よかった・・・
勿論、2本目は一直線にこの”メアジ雲”に突撃!

この日はキャンプサイトにおいて試験的に行っているモブラナイトに挑戦しました。水中ライトを沈めた2〜3分後に、モブラの群れが登場!!!
ボート上ではあまりにも神秘的な光景に歓喜の渦が!!!
素早く準備をして水中に入りましたが、残念ながら逃げちゃったよ・・・
なかなかおいら達の思い通りにはいきません。
しかしながらその後我慢して待ち続けた結果、2回程モブラの群れが登場してくれました。写真をお見せできないの残念!!
これからもっと精度を上げていかないと・・・

今回の写真はお客様からお借りしました。(Gracias Mr.OBE!!)


気温:33〜37℃
水温:25〜27℃
透明度:15〜20m

報告者 けんご
 
 


2010/09/05   夏休みの思い出・・・ NAKAMURAさんの場合 その3

今回NAKAMURAさん達が一番見たかったものは【モブラ】の群れと【バラクーダ】のトルネード。
今シーズンにおいて【モブラ】の群れは「プンタロボ」や「ラ・ティントレラ」、【バラクーダ】のトルネード「ラ・レイーナ」や「スワニーリーフ」、大穴で「サンラファエリート」などで観察することができます。

しかも今回は実際にそれらのダイブサイトで着実に獲物をゲットしております。

「ラ・ティントレラ」でのモブラの大群→
「プンタロボ」でのモブラの群れ→

しかしそれを一つのダイブサイトで見ることができる可能性があるダイブサイトといえば?
答えはなんとアシカの島「ロス・イスロテス」!!!

この日はアシカちゃんには少し悪いですが、アシカではなくお魚メインのダイビング〜



潮当たりの良い場所でモブラがよく入ってきます。
単体か2〜3匹の小さな群れではいってくることが多い。
水面休息中でもボートのすぐそばを水面をジャンプしている光景を目の当たりにします。



この日は6〜7匹の個体がグルグルと旋回〜
同じマンタの仲間ですが大きくはありませんが、小さな口を広げて捕食を繰り返しておりました。



そして2つのターゲットであるバラクーダのトルネードをゲット。
メキシコ・ラパスに生息するバラクーダは【メキシカンバラクーダ】という種になり、他の海域で馴染の【ブラックフィンバラクーダ】と比較して少し小ぶり〜でも数は負けていませんよ〜



今回もお約束通り群れに包みこまれてしまいました。
これですべて満願成就???



このままでは終わりません。
ラパスにおいて【メアジ】の大群は「ラ・レイーナ」が有名ですが、実は勝るとも劣らずここ「ロス・イスロテス」でめちゃくちゃに群れております。そしてこちらではカツオの群れやアシカちゃんが群れに突撃をしているシーンなども見ることができます。たまにアシカちゃんがメアジを捕食に成功し、魚をくわえていることもしばしば・・・



ついでにこんな子も発見。
探していないけど、大きいから視界に入ってくる〜
どこにでもいるのですね〜

気温:32〜36℃
水温:26〜28℃
透明度:10〜15m

報告者 けんご
 
 


2010/09/04   8/30 La Reyna

この日は「ラ・レイーナ」に行ってきました。
いつもキャプテンを悩ませていた不規則な風、波は収まりましたが、透明度、水温が若干ダウン・・・
おいら自身今シーズン初のファンダイブです。



水中ではいつものように【メアジ壁】を発見!!
すでに今シーズンは【メアジ雲】と言った方がよいのではないでしょうか?
潮流がほとんどなかったたまにいつもの場所とは若干ずれた場所で群れておりました。



【パシフィッククレヴァルジャック】がこの【メアジ壁】を切り裂く!!
その度に地響きのような音を立てて逃げまとっておりました。





1本で「ラ・レイーナ」を切り上げ、2本目は「スワニーリーフ」。
このダイブサイトは一転、透明度は頗るグッッッーード!!
水面から水底まで丸見えです。
白い砂地には魚の影までくっきりと映っておりました。
最近おいらのおススメの【ハリセンボン】の群れ!!
お客様の反応がこれまた面白い!!!


そしてこの日は【キングエンジェルフィッシュ】が綺麗な群れを形成しておりました。
なぜかその前を水中では見かけることがない物体が???



3日間のダイビングお疲れ様でした。
キャンプにディトリップに大ハシャギでした!!

気温:33〜37℃
水温:25〜27℃
透明度:10〜15m

報告者 けんご
 
 


2010/09/04   夏休みの思い出・・・ NAKAMURAさんの場合 その2

今回もお客様から沢山の写真をいただきました。
その写真を織り交ぜて、感動あり、涙あり、笑いありのラパスの夏休みを振り返ってみたいと思います。

今回はNAKAMURAさんから・・・
新婚旅行を兼ねてのラパスダイビングツアー!!!トータルで1週間も滞在時し、キャンプにディトリップに満喫していただきました。最後にはメキシコ人スタッフ全員ともお友達??日常会話に必要なスペイン語もマスターしておりました。

この日は「エル・バホ」でのダイビング。
なぜかこのダイブサイトだけなかなか透明度が上がらない・・・
そして水温もなかなか上がらず、水深20m以深には常に水温20℃前後のサーモクライが常に存在しており、本当にダイバー泣かせ・・・
今シーズンは本当に厳しい日々が続いております。

ハンマーヘッドもこのサーモクラインを嫌ってか普段よりは浅い深度で確認されております。ダイバーチームが見ることができずに、水面で待機していたキャプテンがハンマーヘッドを目撃していたというオチがつく日もたまにあります。



この日は【ブラックスキップジャック】(※カツオの仲間)を巨大な群れを見ることができました。全体で1,000匹以上いたのではないでしょうか?おいら達ダイバーを中心にグルグルと周回をはじめ、気がつけば360度カツオトルネードに囲まれておりました。


本日もラパスは快晴です!!!


この日のアクティビティーはサボテン観察ツアー!!!
まずは入り口でウサギちゃんに出くわす。
まるで映画のワンシーン見たい・・・

「私は名前はアリス、白いウサギを追いかけてるの〜」

白色ではありませんが、この黒色ウサギがどこかにつれていってくるのでしょか?ウサギ以外にも小さなトカゲなど様々な生物を観察することができます。


そして名物のサボテンを全員で観察。
人間と比較して改めてこのサボテンの大きさに驚かされます。


そして隠れ名物の人面岩???
こちらは優しく微笑んでいるのかな??
しかしどうしてこんな形で穴が空いたのでしょうか?


今回はこんなスペシャルなイベントも!?!?
今回はハネムーンということもあり、なんとウエディングドレスを着用して記念撮影!!
最初はファンバハのビーチのみの撮影予定でしたが。。。
ついでにメキシコと言えばサボテンでしょう???
ではついでにソンブレロ(※メキシコのつばの長い帽子)でしょう?
もっとついでにテキーラでしょう??
となぜか沢山のモノを持たされてしまった新郎新婦なのでした(笑)



そして最後は水中でも記念撮影決行です!!!
なぜか【ハリセンボン】が大量に新郎新婦に集まってきたいた。
唯一無二の思い出になったことと信じております。

気温:33〜36℃
水温:22〜25℃
透明度:5〜15m

報告者 けんご
 
 


2010/09/04   夏休みの思い出・・・ NAKAMURAさんの場合 その1

今回もお客様から沢山の写真をいただきました。
その写真を織り交ぜて、感動あり、涙あり、笑いありのラパスの夏休みを振り返ってみたいと思います。


今回はNAKAMURAさんから・・・
新婚旅行を兼ねてのラパスダイビングツアー!!!トータルで1週間も滞在時し、キャンプにディトリップに満喫していただきました。最後にはメキシコ人スタッフ全員ともお友達??日常会話に必要なスペイン語もマスターしておりました。

この日は「ロス・イスロテス」でのダイビング。
メキシコ人スノーケラーの数も減り、ほぼダイブサイト貸し切りでダイビングを行うことができました。



「ロス・イスロテス」の浅場の至る場所で今年も【サルディナ】が発生しております。例年と比較して水温がまだ低いため、昨年のように「ロス・イスロテス」全体を取り囲むように爆発的に発生はしておりませんが、今年もこれから期待大です。


この日もアシカちゃんとのスキンシップは絶好調!!
昨年産まれたアシカちゃんがダイバー達を熱烈歓迎してくれました。



水中で思い存分遊んだ後、水面に浮上してもこの有様・・・
一緒に付いて来てしまいました。

『ええええぇぇぇ〜もう帰ってしまうの?もっと遊んで〜』



なかなかボートに帰してくれません・・・
傍見ていると、遊んでいるような??遊ばれているような???
一体どちらなのでしょうか???



ファンバハビーチ前は今シーズンで一番の透明度!!!
白い砂地にエメラルドグリーンの海が眼前に広がります。



そしてお約束のランチタイム〜!!
ファンバハではディトリップ、キャンプステイ関係なく、出来る限りキャンプサイト近辺でダイビングを行った際は、極力ビーチに上陸し美味しいタコスを食べることにしております。


この日はサンセットを見ながら、トローリングに挑戦です。
釣果は???
キャプテンダニエルが常日頃奏でる口笛が耳から離れません・・・
皆さんも一度くらいは聞いたことがある曲ですよ!(笑)


そしてこの日も長いようで短い1日が終了です。

気温:33〜38℃
水温:25〜27℃
透明度:10〜15m

報告者 けんご
 
 


2010/09/03   9/2 Los Islotes

今年の産まれた赤ちゃんアシカがダイバーレベルまで泳いで降りてきております。なかかな息が続かずにすぐに水面に上がってしまいますが、クリクリ目玉には癒されます・・・
至福のガブガブまであともう少しです!!!



本日はジンベイザメサーチを決行!!!
今回は無事に2匹ゲット!!
今回はわざわざジンベイザメを見たいがために、わざわざカボサンルーカスからお越しのお客様でした。
初めてジンベイザメを見た時は歓喜の雄叫びをあげておりました〜



気温:33〜36℃
水温:25〜27℃
透明度:10〜15m


報告者 けんご

 
 


2010/09/03   夏休みの思い出・・・ TETSUさんの場合 その5

今回もお客様から沢山の写真をいただきました。
その写真を織り交ぜて、感動あり、涙あり、笑いありのラパスの夏休みを振り返ってみたいと思います。


前回に引き続きTETSUさんから・・・
今回はファンバハがオペレートするコルテス海クルーズを紹介!!!

泣いても笑ってもこの日がクルーズ最終日となってしましました。
この日はアシカの島「ロス・イスロテス」でのダイビング。



アシカなくしてラパスの海は語ることができません。
本日は心行くまでとことんアシカちゃんと戯れていただきます!!
まるでイチゴショートケーキのイチゴを、またはきつねうどんの油揚げを最後まで残すように一番の楽しみを最後まで取っておきましたよ。(笑)



最初の予定では1本目はお魚半分、アシカ半分の予定でしたが、生憎の予想外の潮流により1本目よりアシカの観察が大半を占めることになりました。念願のアシカちゃんをナデナデ・・・



交替で次の人もナデナデ・・・
首の下やお腹をナデナデしてあげると、アシカちゃんも気持ち良いのでしょうか?少しだけ目を細めて気持ち良さそうな顔をします。
皆さんも是非ともお試しあれ!!



皆さん見て下さい!!!
ガイドのホエルにいたってはこの通りメキシコ流に頬と頬を寄せてのスキンシップ!!!ちょっとこれは過激過ぎかな!?!?さすがにアシカちゃんも迷惑だった??
結果的に1本、2本とアシカちゃんを堪能することができました。
気がつけば、潜水時間が60分オーバー・・・お客様の顔は終始緩みっぱなしでした〜



水面休息を利用して、「ロス・イスロテス」周遊ツアーを開催。
ボートの上から今年産まれたばかりの赤ちゃんアシカを観察することができました。無論、アシカスペシャリティーの講義も兼ねておりますので、おいらの話も聞き逃さないでくださいよ〜



そしてラパス湾内でジンベイザメサーチ!!!
探せど探せどなかなか見つからず、半ば諦めムードの雰囲気が充満しておりましたが、、、お客様の通称”お兄ちゃん”がさらっと一言・・・

『けんごさ〜ん、あの点々が見える大きいモノは何ですか???』

おいらも半信半疑でその謎の物体に目を向ける・・・
なんとその正体は紛れもなく【ジンベイザメ】じゃないですか!!!
冷静にしかもそんなさらっと言われてこちらのほうがびっくりです。

その瞬間にボート上はお祭り騒ぎ!!!
しかしながら、泳ぐスピードが速くスノーケルを行うことができず、クルーズ上のみ観察となりました。



最後はお客様&スタッフ全員で記念撮影!!!



そしてそのままの勢いで打ち上げパーティーであるタコス屋さんに直行です!!
『サルゥゥゥゥゥーーーーー!!!』



そんなこんなでダイブクルーズが終了しました。
今回はファンバハと一緒にダイビングをしていただき、ありがとうございました。

気温:33〜36℃
水温:25〜27℃
透明度:10〜15m

写真はお客様からお借りしました。(GRACIAS MR.TETSU)

報告者 けんご
 
 


2010/09/02   夏休みの思い出・・・ TETSUさんの場合 その4

今回もお客様から沢山の写真をいただきました。
その写真を織り交ぜて、感動あり、涙あり、笑いありのラパスの夏休みを振り返ってみたいと思います。


前回に引き続きTETSUさんから・・・
今回はファンバハがオペレートするコルテス海クルーズを紹介!!!

この日は「エル・バホ」でのダイビングです。
勿論、狙うは”トンカチ頭”ハンマーヘッドです!!
今クルーズは暦上では大潮まわりにあたり、大物運がグーーーーーンとアップするはずだったのに・・・
このダイブサイトに限り、ニゴニゴの海流が入って来てるし・・・(泣)
しかも水深20m以深にはなんとサーモクラインまで発生。
そしてタイミングも悪く、場所によってはダウンカレントまで・・・
泣きっ面に蜂にさらにスズメバチぐらいの状況でした。



こういう日は必ず海の女神さまが助けてくれます。
この日は水面が素晴らしかった!!!
水面休息中にイルカやカジキがボート付近で幾度も登場!!
そんでもってダイビング中でも見ることができたら良いね〜と話をしていたら本当に出てしまった!!!イルカちゃんが・・・


安全停止が終わって浮上しようとすると、目の前になんとイルカが!!!
何度もダイバーの周囲を泳いで遊んでくれました。
勿論お客様は写真にビデオに存分に楽しむことができました。

肝心のダイビングでは残念ながらハンマーヘッドは見ることができませんでしたが、【ブラックスキップジャック】(※カツオの仲間)のトルネード、【グリーンジャック】(※アジの仲間)のシャワーのように降り注ぐ大群などを見ることができました。



そして次のダイブサイトに移動中には今度は巨大なクジラが登場!!
軽く15mオーバー!!今クルーズ上では一番の大興奮!!!
【ナガスクジラ】と思われすが、大きなブローが上がる度に歓喜の声が響き渡りました。しかも2〜3個体が周囲に存在しておりました。



ズームを使用しなくともこの近距離!!
クルーズ上からでも口の下の白い部分まではっきりと確認することができました。


予定を変更して「エル・バホ」を2本で切り上げ、「ロス・イスロテス」に移動。沢山のアシカがお客様を癒してくれました。


そしてこんな感じで記念撮影。


この日はダイビングが終了した後に、全員でファンバハキャンプサイトに上陸です。
スノーケル、シーカヤック、そしてダイビングも終了しているのビール片手にのんびりする人など・・・お客様各々が有意義な時間を過ごすことができました。


ファンバハのビーチの裏には、本当にお客様が描いていたイメージ通りのメキシコの風景が展開されています。
赤褐色の大地、どこまでも澄み渡る青空、そして巨大なサボテンの林立!


そしてまたまたこんな感じで記念撮影。
この日はこのままファンバハキャンプサイトで夕食。
宴は夜遅くまで続きました・・・(笑)

そんなこんなで4日目が終了です。

気温:33〜36℃
水温:24〜25℃
透明度:5〜10m

写真はお客様からお借りしました。(GRACIAS MR.TETSU)

報告者 けんご
 
 


2010/09/02   夏休みの思い出・・・ TETSUさんの場合 その3

今回もお客様から沢山の写真をいただきました。
その写真を織り交ぜて、感動あり、涙あり、笑いありのラパスの夏休みを振り返ってみたいと思います。


前回に引き続きTETSUさんから・・・
今回はファンバハがオペレートするコルテス海クルーズを紹介!!!


この日はクルーズでしか行くことできない「ラス・アニマス島」を潜りました。ディトリップだと片道約3時間かかるラパスでも北に位置するダイブサイトです。冷たい水を覚悟しておりましたが、今クルーズでベストの透明度&水温!!!すでにこのダイブサイトにはベストシーズンのラパスの海が存在しておりました。


まずは【バンディッドギターフィッシュ】大きさは1mぐらい。
ディトリップで潜るダイブサイトではあまりお目にかかることができませんが、なぜかこのラスアニマス近海には多い。体型はシノノメサカタザメのようなサメ型とガンギエイ型の中間にあたる不思議な形をしております。


お次は【ブルズアイエレクトリックレイ】
こちらはラパス近海でも観察することができます。この独特の奇妙な形がダイバーの目にとまります。


このラスアニマスにも数頭ですがアシカちゃんが存在します。
水中でも陸上でも鳴き声は響き渡ります。


そして、今回のラスアニマスのダイビングで一番のメインターゲットだった【ギンガメアジ】の群れをゲット!!他の海域の個体と比較してとってもBIG!各々が50cm以上あります。この日はほど良い流れがあったために綺麗な群れを形成しておりました。数も大きさも年々増殖ならびに巨大化しているような気がする・・流れがなければ、黒色の婚姻色カラーでペアで仲良く根の周囲を徘徊しております、


水底付近では【メキシカンゴートフィッシュ】も群れ群れ!!


お客様の関心を惹いたのは【コルテスレインボーラス】
まるで打ち上げ花火のようにオスとメスが並んで浮上し、すばやく身を翻す瞬間に産卵・放精をおこなってすぐに岩場に戻る。それを何度も何度も繰り返しておりました。今度は是非とも動画で紹介を・・・


水面休息中のひとコマ。
「ラス・アニマス」から次のダイブサイトである「サンフランシスキート島」まで少し距離があるので、ボートクルーも雑談タイム。
常に心配り、気配りを心がけており、特に女性に対しては数段に優しいさを発揮します!!!さすが、メキシコ人男性陣!!!


この日の最終ダイブは「ロベラ・デ・サンフランシスキート」
アンカーを下した瞬間にアシカちゃんが過剰な反応??

「お前ら何者???」
「一体何しに来たのだ??」


水中でもダイバーに対して興味津津・・・
いつまでもダイバーの周囲をグルグル泳いでくれました。

そんなこんなで早くも3日目が終了です。

気温:33〜36℃
水温:24〜26℃
透明度:20〜25m

写真はお客様からお借りしました。(GRACIAS MR.TETSU)

報告者 けんご
 
 


2010/09/01   夏休みの思い出・・・ TETSUさんの場合 その2

今回もお客様から沢山の写真をいただきました。
その写真を織り交ぜて、感動あり、涙あり、笑いありのラパスの夏休みを振り返ってみたいと思います。


前回に引き続きTETSUさんから・・・
今回はファンバハがオペレートするコルテス海クルーズに参加!!!


昨日忘れていた記念ダイブを本日改めて祝福!!!
100本ダイブおめでとうございます〜♪♪


この日は南方の「ラ・レイーナ」まで遠征!!
ここ最近は変則的な風の入り方で、ファンバハキャプテン陣が弱音を吐くくらい不規則なうねりが続いておりましたが、この日は全く問題なし!!
こんな朝早くにダイバー来るなんて珍しい?アシカちゃんもびっくりかな?


まずはじっくりと根を周囲を泳ぎながら”メアジ壁”を捜索。
【ブルーアンドゴールドスナッパー】(※ヨスジフエダイのそっくりさん)が登場!これだけでも500匹以上は群れているので絵になります。


そして念願の”メアジ壁”の遭遇〜♪♪
お客様のアドレナリンも大放出です!!


見渡す限り、メアジ、メアジ、メアジ・・・
どこまでも続く・・・
写真を撮影してもファインダーにはメアジのみ・・・


ファンバハでは必ずこのようにダイビングマップを使用してダイブブリーフィングを実施。今回はカルロス画伯がマップを毎回、深度など細かに描写してくれました。


「ラレイーナ」からの移動中にイルカの群れに遭遇!!!
最初は20匹くらいかな??と思いきや、後から後から湧いてくるように登場。気がつけば50匹以上はいたかも???
そしてボート舳先に入って並走したり、波を利用してジャンプしたりなど天然イルカショーを披露してくれました。


本日4本目は「プンタロボ」
今年はモブラ伝説が再び甦りつつあるこのポイント!!

すみません。。。おいらのチームは単品のみ(泣)
TETSUさんチームは無事に群れをゲットしてきておりました!!!

そんなこんなで2日目が終了です。

気温:33〜36℃
水温:24〜26℃
透明度:10〜15m

写真はお客様からお借りしました。(GRACIAS MR.TETSU)

報告者 けんご
 
 


2010/09/01   夏休みの思い出・・・ TETSUさんの場合 その1

あっっっっっーーーーと言う間に8月が終わってしまいました。
昨年は皆さん周知の通り豚インフルエンザの影響により閑古鳥が響き渡っていたラパスですが、今年は沢山の日本人のお客様にお越しいただきました。

例年と比較して水温が2〜3℃低く、透明度も若干の濁り目。。。この影響によりいつも見ることができるものができなかったり、その代わりにびっくりハプニングが続出の8月でした。

今回もお客様から沢山の写真をいただきました。
その写真を織り交ぜて、感動あり、涙あり、笑いありのラパスの夏休みを振り返ってみたいと思います。


まずはTETSUさんから・・・
今回はファンバハがオペレートするコルテス海クルーズに参加!!!


利用したクルーズ船は「ナルバル号」。北から南まで縦横無尽にコルテス海を走破いたしました。


まずはボートブリーフィングならびに自己紹介。
今回はホエル、カルロス、そして私ケンゴが担当させていただきました。
お客様は総勢18名の好奇心と冒険心に満ち、そして夜な夜なパーティー好きなツワモノが日本津々浦々より集結しました。(笑)


まずはチェックダイブを兼ねて「スワニーリーフ」からスタート。
水深も比較的浅く、透明度も良好、チェックダイブには最適!!!
ラパスでは貴重なサンゴがすくすくと成長を続けております。


そしてラパスにおいていきなりメインディッシュでもあるアシカちゃんがお出迎え!!!お客様のテンションも一気にヒートアップしてしました。
まだまだクルーズは幕を開けたばかりですよ〜


サンゴ、砂地を覆い尽くすように群れる【スポットテイルグラント】!!
圧倒的な魚圧!!!!大げさに聞こえるかもしれませんが、本当に前がみえませーーーーん。


水面休息中はのんびり水遊び・・・
暑い時にはこうして遊ぶのが最適の方法???
水面がまるで鏡みたいに凪凪状態です。
この時期は海況が非常に安定しており、船酔いの心配が全くありません。


2本目は沈船「ファミング」。まだまだ綺麗に原形を留めております。


良く目を凝らしてみると、【クダゴンべ】を発見。
近づいてもなかなか逃げませんが、この緑の藻の中に一度逃げてしまうと少し厄介。これ以外にもコルテス海でも珍しい【コルテスエンジェルフィッシュ】の幼魚などを観察することができました。


この沈船はメキシコ政府の事業として沈めたためにドアや窓などを全て撤去しており、船内にも入ることができます。キャプテンルーム、エンジンルームそしてトイレ???なども観察することができます。


今回のヒットは【バナクルブレニー】
おいらは勝手に”モンツキカエルウオ・メキシコバージョン”と呼んでおりますが・・・挙動不審の行動がとってもキュートです。
他のポイントではよく見かけますが、この沈船ポイントでよく発見しましたね!!


3本目は今期新規に開拓中の「シークレットポイント」
もしかすると、今クルーズにおいて最初で最後のマクロウォティングです。
まずはほっぺたが特徴的な【ブラウンチークブレニー】
口をパクパクさせながら、捕食しているシーンはほのぼのとさせてくれます。


そして、ラパスの隠れた人気者”デカジョー”こと【ファインスポッティドジョーフィッシュ】この日は巣作り中だったのでしょうか?せっせと砂を外に追い出しておりました。


今クルーズの最強のマクロ被写体【シグナルブレニー】!!!
みんなじっくりと砂地で這いつくばり、トコトン粘っておりました。
少し距離を置いてこの光景を観察してみると異様な光景でした。(笑)

そんなこんなで1日目が終了です。

気温:33〜36℃
水温:24〜26℃
透明度:10〜15m

写真はお客様からお借りしました。(GRACIAS MR.TETSU)

報告者 けんご
 
 




  赤川 紫珠子
メキシコ・ラパス






メキシコ・コルテス海 ラパスでのダイビング

海獣三昧 ラパスダイビングツアー


«  2010年9月  »
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30

 ○過去の情報
  2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
2019年7月
・・・
過去の情報を全て表示→
   
 
My yahoo!に登録しよう
My Yahoo!に追加
↑ このボタンをクリックすると、あなたのMy YAHOO!に本サイトが追加され、最新の記事や新着情報を読むことが出来ます。
 
その他のRSSリーダー 
その他のRSSリーダーへの登録はこちらから→
 
   
   
 
現地からの最新情報 執筆者紹介 ダイビングツアーご紹介 主宰者について
各種リンク お問い合わせ・ご相談
 
   
 
リンクフリーです。
 
本ホームページ内の写真、文章等々に関する著作権は、株式会社サンアンドアドベンチャー(ツアーブランド:クラブアズール)に帰属します。本ホームページに掲載されているテキスト、画像等の無断転載は固くお断りいたします。