世界各地のダイビングポイント 人気ガイドからの最新現地情報
携帯サイトQRコード
(画像拡大)
携帯URL http://www.hello-azul.jp/m/
 
   
 
モルディブ・クラブアズール
 
2016/02/29   1.30-2.5 モルジブクルーズ:フェリドゥー+南ルート(北マーレ環礁→アリ環礁→フェリドゥー環礁→南マーレ環礁→北マーレ環礁) No. 7

5日目はフェリドゥー環礁でチャネルダイビングを2本入りました。
2本とも潮上で ロウニンアジ( Giant Trevally)に
オグロメジロザメ(Grey Reef Shark)、ネムリブカ(White-tip Reef Shark) , イソマグロ(Dog Tooth TUNA)にあった後、
潮に流され綺麗な砂地に辿り着きここには目の前一面にムレハタタテダイ (bannerfish) が群れています。



最後のダイビングはまったりのんびり可愛いリーフフィッシュを見て
終わりました。


真っ白な砂地に太陽の光が差し込んで流れもあまりないところなので、
気持ちがよくてついつい 横になりたくなってゴロンとしてみたり


ゆっくり記念写真を撮ったり

ラストダイビングはまったりのんびりできました!最高!




最終日DINNERでは、
400本と200本の記念ダイビングを迎えられた2人のゲストを
みんなでお祝いしました。

最後にゲストとスタッフ全員で記念写真です。


数あるサファリボートからFUN AZU FLEETを選んで頂き
ありがとうございました。
またのお越しをスタッフ一同心よりお待ちしています!

写真提供: のりこさん、みねよさん、桐井さん
ありがとうございました!
 
 


2016/02/28   1.30-2.5 モルジブクルーズ:フェリドゥー+南ルート(北マーレ環礁→アリ環礁→フェリドゥー環礁→南マーレ環礁→北マーレ環礁) No. 6

4日目はいつもより30分早起きして、
日の出前にハンマーのサーチングダイビングへ。
今回は残念ながら会えませんでした。
この後は3本チャネルダイビングへ。









潮上ではオグロメジロザメ(Grey Reef Shark)に
ネムリブカ(White-tip Reef Shark) ,、大きいナポレオン( Napoleon)、
ギンガメ(Big-eye Trevally)の大きい群れ、カスミアジ(Blue fin jack)に、ロウニンアジ( Giant Trevally)、イソマグロ(tuna)と大満足な大物揃い。




4本目のチャネルダイビングで
潮上から流した後にある絶壁沿いにあるソフトコーラルが一面にある
綺麗な壁を流して可愛いリーフフィッシュを見ました。
 
 


2016/02/27   1.30-2.5 モルジブクルーズ:フェリドゥー+南ルート(北マーレ環礁→アリ環礁→フェリドゥー環礁→南マーレ環礁→北マーレ環礁) No.5

3日目は、南アリ環礁で1本、午後にフェリドゥー環礁に移動をして、
チャネルダイビングを1本、ナイトシャークダイビングを1本しました。

チャネルダイビングでは、中のプラスぐらいのいい潮が流れていたので、
潮上では大物がいっぱい見れました。
エントリーした直後にはトラフザメ(Leopard shark)を一匹
(いきなりだったので写真がない><)


そして潮上では20匹ぐらいの赤ちゃんから大人までのオグロメジロザメ(Grey Reef Shark)が行ったり来たり、ロウニンアジ( Giant Trevally)や
ギンガメ(Big-eye Trevally)の小さい群れがいました。



ナイトシャークダイビングでは20匹プラスの
オオテンジクザメ (Tawny Nurse shark)に、
ロウニンアジ( Giant Trevally)、カスミアジ(Blue fin jack)、
マダラエイ( Round ribbon-tail ray)が目の前でうじゃうじゃ。




まるでショーを見ているような、ずっと飽きない景色が目の前に。
このダイビングはエントリーしてから、2、3分泳いで場所を決めて
ゲスト全員で丸を作ってライトを照らして座ってずっと見ている
ナイトダイビングです。
簡単なのにこんなすごい迫力あるものがみれるなんて、
ここは本当にベストナイトダイビングポイント。
 
 


2016/02/25   1.30-2.5 モルジブクルーズ:フェリドゥー+南ルート(北マーレ環礁→アリ環礁→フェリドゥー環礁→南マーレ環礁→北マーレ環礁) No. 4


そして1本目の後はぐっと南下してアリ環礁の一番南へジンベエ目的で南下。
ダイビング中にジンベエに会えました!


そしてスノーケリングでもゆっくり泳ぐ
大きい8mぐらいあるジンベエに会え、一緒に泳ぐことができました。

 
 


2016/02/24   1.30-2.5 モルジブクルーズ:フェリドゥー+南ルート(北マーレ環礁→アリ環礁→フェリドゥー環礁→南マーレ環礁→北マーレ環礁) No. 3

2日目は、北アリ環礁と南アリ環礁の丁度真ん中ぐらいに位置する
マンタのクリーニングステーションのポイントへ。
ここはマンタを待っている間も全く飽きないぐらい魚影が濃い楽しい
ダイブサイトです。










マンタが出たのは最後の最後だったので、
それまでヨスジフエダイ(Blue striped snapper)の大きな群れ、
小さい群れ、大きいナポレオン( Napoleon)、大小二枚で泳いでいた
マダラエイ( Round ribbon-tail ray)、
何匹も深場で行ったり来たり泳ぐネムリブカ(White-tip Reef Shark)、
すごく近くに寄っても逃げないムスジコショウダイ(Oriental Sweet-lips)、ヒメフエダイ(Humpback Snapper)、
マダラタルミ(Black and White snapper)、
あらゆるところに数匹でいるハタタテハゼ(red fire goby)と
マンタ待ちを忘れるぐらい魚影が濃いポイントです。

もう安全停止を始めようとしたころに、マンタが一枚、
そしてもう一枚と2枚見る事が出来ました!



上がってきたゲストの感想は、
マンタなしでも十分楽しいポイントだったから
マンタでなくてもいいなって思ってて、マンタも出たから、
本当にここのポイント最高!Fun Azul選んでよかった!
って言ってもらえました^^
 
 


2016/02/22   1.30-2.5 モルジブクルーズ:フェリドゥー+南ルート(北マーレ環礁→アリ環礁→フェリドゥー環礁→南マーレ環礁→北マーレ環礁) No. 2




その後は潮に流されて、
ヨスジフエダイ(Blue striped snapper)の密度が濃い、
横に長く広がった群れに出逢ったり

タートルグラスを無我夢中に食べて
ダイバーおかまいなしの小さい子供のアオウミガメ(Green turtle)と
大きい大人のアオウミガメ(Green turtle)にも出逢いました。
ダイバーは近くでゆっくり見れて大満足。

そしてツバメウオ(Platax teria)の群れにも出逢いました。

3本目は少し南下してマンタナイトをしました。
今回も食欲旺盛なプランクトンを食べるのに夢中なマンタ3枚を
すごく真近で見る事が出来ました。







大きい口を開けて、
どんどんダイバーが持っているライトに向かってきて頭すれすれを
通り過ぎて行く迫力は、本当に大迫力!

中層で安全停止をしている間はライトに照らされながら中層を
グルグル回転するマンタを真近で見れてまるで水族館の中にいるような
感覚になりました。




 
 


2016/02/21   1.30-2.5 モルジブクルーズ:フェリドゥー+南ルート(北マーレ環礁→アリ環礁→フェリドゥー環礁→南マーレ環礁→北マーレ環礁) No. 1

今回はカザフスタンから4名、タイから1名、ロシアから2名。
日本から9名のゲストを迎えて、
フェリドゥー+南ルートクルーズへ行ってきました。

1日目のチェックダイビングは北マレ環礁の白い砂浜がリーフ沿いにあって、
太陽が差し込んで綺麗な、
そしてポツンと大きい岩がありそこにはたくさんの魚がいる楽しいポイント。



大きい岩にはヨスジフエダイ(Blue striped snapper)の密度の濃い
大きい群れがいたり

固有種のブラックフットアネモネフィッシュ(Black foot anemone fish)、
キンギョハナダイ(Basslet)、
水底の砂地にはスパゲッティーイール(Spaghetti Eel)
2本目は北アリ環礁に移動をして、きっとモルディブのダイブサイトでは
知名度がすごい高い人気のある根のダイブサイトへ。
中ぐらいの潮の速さだったので、潮上では大物が見れました。
タカサゴ(Fusilier)を狙うロウニンアジ( Giant Trevally)と
大きさが変わらないカスミアジ(Blue fin jack)、
そしてロウニンアジ( Giant Trevally)。
そしてオグロメジロザメ(Grey Reef Shark)





*ここのポイントの写真が今回なかったので今シーズンの
トリップの同じポイントの写真を使っています。
 
 


2016/02/19   1.23-1.29 モルジブクルーズ:フェリドゥー+南ルート(北マーレ環礁→アリ環礁→フェリドゥー環礁→南マーレ環礁→北マーレ環礁) No.5

5日目ダイビング最終日は北マーレ環礁に戻って来て、
根のダイビングを1本、リーフ沿いダイビングを2本しました。
1本目はある根にいる
パウダーブルーサージョンフィッシュ(powder blue surgeonfish)の群れを
見に行きました!



日本人の間ではパウダー玉と言われて人気があります。




2本目3本目はリーフ沿いを流すダイビングで、
流れは中ぐらいで少しまったりとはいきませんでしたが、
最後にたくさんのリーフフィッシュ、ヨスジフエダイ(Blue striped snapper)の大きな群れに、 ムレハタタテダイ(bannerfish) の群れに
癒されてきました。

途中水中で記念ダイビングのお祝いをしたりと、
最後までセントラルスポーツさんらしい和やかな楽しいダイビングでした。



今回5日間15本事故なく無事に終えれた事に安心しています。
セントラルスポーツさん、
数あるサファリボートからFUN AZUL FLEETを選んで頂き
本当にありがとうございました。
素敵な時間のお手伝いが出来た事スタッフ一同嬉しく思っています。
ありがとうございました。
 
 


2016/02/18   1.23-1.29 モルジブクルーズ:フェリドゥー+南ルート(北マーレ環礁→アリ環礁→フェリドゥー環礁→南マーレ環礁→北マーレ環礁) No.4

4日目は、マンタの日。
北アリ環礁のマンタのクリーニングステーションに行きました。
今回はマンタが同時に9枚!昼間にこんな多く見れるなんてラッキー!
エントリーした直後から最後までずっとマンタを見れていました。






マンタ以外にもここは魚影が濃いので、ヨスジフエダイ(Blue striped snapper)の群れ、ヒメフエダイ(Humpback Snapper)の群れ、
大きいナポレオン( Napoleon)、ネムリブカ(White-tip Reef Shark) が
いました。




2本目はモルディブですごく有名な根のポイントへ。







目の前一面に群れてるムレハタタテダイ(bannerfish) の中を
オグロメジロザメ(Grey Reef Shark)が目の前を行ったり来たり、
ヨスジフエダイ(Blue striped snapper)の大きな群れに、
ツバメウオ(Platax teria)の群れ、
大きいタイマイにタカサゴ(Fusilier)を狙うロウニンアジ( Giant Trevally)と大きさの変わらないカスミアジ(Blue fin jack)に
ロウニンアジ( Giant Trevally)

3本目はマンタナイト!ダイビング中盤には3枚のマンタが行ったり来たり、お互いにぶつかりそうになったりする場面が見れたりと、
真近で、マンタをゆっくり見る事が出来ました!





ゲストが持っているライトに集まっているプランクトンを食べようと
大きい口を開けて頭すれすれに通り過ぎるマンタの迫力ある姿に
ゲストは大興奮!
 
 


2016/02/17   1.23-1.29 モルジブクルーズ:フェリドゥー+南ルート(北マーレ環礁→アリ環礁→フェリドゥー環礁→南マーレ環礁→北マーレ環礁) No. 3

2日目の晩、アンカーを落とす時にマンタを発見したので、
来てくれるかなって期待してボートの後ろにライトをセットしたらなんと、
夜の11時にマンタではなく
ジンベエがライトに集まったプランクトンを食べに来てくれました。



寝てたゲストも起こして、みんなジンベエを見る事ができました!
ラッキー!

3日目はアリ環礁でジンベエの日!
サーチングダイビングでエントリーして2分後にジンベエ発見!!!

今日は曇りで雨も降って来て天気は悪かったですが、ジンベエが見れたので、天気悪いどんより気分を吹き飛ばしてくれました。

 
 


2016/02/15   1.23-1.29 モルジブクルーズ:フェリドゥー+南ルート(北マーレ環礁→アリ環礁→フェリドゥー環礁→南マーレ環礁→北マーレ環礁) No. 2

2日目の1本目はチャネルダイビング。







潮上でタカサゴ(Fusilier)を狙う
ロウニンアジ( Giant Trevally)、イソマグロ、
そしてネムリブカ(White-tip Reef Shark) に
オグロメジロザメ(Grey Reef Shark)、カスミアジ(Blue fin jack)が間近で
見られました。

※今回のトリップのこのポイントの写真がなかったので、
先週のこのポイントの写真を使っています。
2本目は南マレ環礁に移動をして沈潜ダイビング。
3本目は、カメが根のトップに沢山いるポイントへ。
45分の間にタイマイを5匹程見れました。





みんなご飯を食べるのに必死でダイバーなんておかまいなしで、
ゆっくり近くで見る事ができました。
 
 


2016/02/14   1.23-1.29 モルジブクルーズ:フェリドゥー+南ルート(北マーレ環礁→アリ環礁→フェリドゥー環礁→南マーレ環礁→北マーレ環礁) No.1

今回は16名のセントラルスポーツさんのチャーターで、
5日間ダイビングクルーズに行ってきました。
チャーターなので、
みんな初めから仲良しで、和やかなムードでのスタートでした。
ダイビング一日目の1本目チェックダイビングは、
北マーレ環礁の真っ白の砂地が綺麗なポイントで、
ポツンと大きな岩があるポイントへ。

大きな岩には、密度の濃いヨスジフエダイ(Blue striped snapper)がいます。


クダゴンベも2匹一緒に居て可愛かったです。

砂地に行くと、
目の前一面に ムレハタタテダイ(bannerfish) の群れに出逢えます。


固有種のモルディビアンアネモネフィッシュ(Maldivian Anemone Fish)も
みなさんをお出迎え。

その後は、 沈潜ダイビング。今回の沈潜は日本の船なので、
和式トイレがあります。日本人にはなんか親しみがあるので、
海外の海の中で見ると嬉しいですね。








この沈潜はリーフ沿いに沈んでいるので、
沈潜で遊んだ後はリーフ沿いを流して、キンギョハナダイ(Basslet)や
ブラックフットアネモネフィッシュ(Black foot anemone fish)などの
リーフフィッシュを見たりハナミノカサゴ(Lionfish)に出逢ったり、
まったりダイビングが出来ました。
 
 


2016/02/13   1.16-1.20 モルジブクルーズ:フェリドゥー+南ルート(北マーレ環礁→アリ環礁→フェリドゥー環礁→南マーレ環礁→北マーレ環礁) No. 5


3日間で、ジンベエ(Whale shark)も見れて、マンタも見れて、
内容が濃い3日間でした。事故なく無事に終われた事に安心しています。
最後はゲストとスタッフ全員での集合写真です。
<写真27>
数あるサファリクルーズからFUN AZULを選んで頂き
ありがとうございました。
 
 


2016/02/12   1.16-1.20 モルジブクルーズ:フェリドゥー+南ルート(北マーレ環礁→アリ環礁→フェリドゥー環礁→南マーレ環礁→北マーレ環礁) No.4

3日目にはマンタのクリーニングステーションに行きました 。


マンタのクリーニングステーションでは目の前に7枚のマンタが同時に
見られました。






7枚も明るい時間にダイビングで見たのは初めてかも?!
初めから終わりまでゆっくり見る事が出来ました。

その後は、モルディブで1番有名だろう根のダイブサイトに行きました。
潮上にはオグロメジロザメ(Grey Reef Shark)

大きなヨスジフエダイ(Blue striped snapper)の群れに

40m近い水底にはトンガリサカタザメ(Guitar shark)が。

30mを超えるので上の少し遠目でしか見る事ができませんでしたが、
あのシェイプにみんなおお喜び。





最終日DINNERの時に記念ダイビングをお祝いしました。


 
 


2016/02/11   1.16-1.20 モルジブクルーズ:フェリドゥー+南ルート(北マーレ環礁→アリ環礁→フェリドゥー環礁→南マーレ環礁→北マーレ環礁) No.3

2日目は、ジンベエの日!朝5時半に起きて探しに行きました!
今回はスノーケリングでも、ダイビングでも4回に渡り、
じっくり見れました。
今回のジンベエは10メートル弱ある大きなジンベエでした!





4回とも泳ぐのが速いジンベエで付いて行くのが大変でしたが、
全員が見れて大満足!今回のダイビングショップの結束力はすごくて、
チーム感で動けて、気持ちがよかったです。




2日目の夜は無人島BBQ!
本日400本を迎えられたゲストをお祝いしました!

 
 


2016/02/09   1.16-1.20 モルジブクルーズ:フェリドゥー+南ルート(北マーレ環礁→アリ環礁→フェリドゥー環礁→南マーレ環礁→北マーレ環礁) No.2

潮上に止まって大物を見た後は、チャネルの内側に流されて、
綺麗な白砂に太陽が差し込んでいる場所に流れ着き、
そこには目の前一面のムレハタタテダイ(bannerfish)がいます。
ここの景色はうっとりするぐらい綺麗です。

4本目は、フェリドゥー環礁で、ナイトシャークダイビングに行きました。
着底して上を見上げると、
30+のオオテンジクザメ (Tawny Nurse shark)のリバーがすぐ上に!
夜に見るリバーは、迫力満点!
ふと目を水底に戻すと
そこには20匹近いオオテンジクザメ (Tawny Nurse shark)、
ツカエイ(Cow-tail stingray)、マダラエイ( Round ribbon-tail ray)、
1mぐらいありそうなロウニンアジ( Giant Trevally)、
カスミアジ(Blue fin jack)が目の前をびゅんびゅん通過して行く、
非現実な景色に圧巻!

女性ゲストよりも男性ゲストが怖がっちゃっていたように見えました^^
大の大人でもこの迫力にはびびっちゃいますね。








(今回ナイトシャークの写真が撮れなかったので、先週の写真を載せました)
 
 


2016/02/08   1.16-1.20 モルジブクルーズ:フェリドゥー+南ルート(北マーレ環礁→アリ環礁→フェリドゥー環礁→南マーレ環礁→北マーレ環礁) No. 1

今回は11名の那覇のダイビングショップのチャーターの
ショートトリップで、
フェリドゥー環礁+南ルート(北マーレ環礁→南マーレ環礁→
フェリドゥー環礁→アリ環礁→北マーレ環礁)に行ってきました。

1日目のチェックダイビングは北マーレ環礁で1本!
最近はチェックダイビングでおなじみになってきた、
白い砂地に小さい岩の周りに魚影が濃いポイント!



まずはムレハタタテダイ(bannerfish)が出迎えてくれました。


岩の周りに存在感が大きな
密度が濃くて大きいヨスジの群れ(Blue striped snapper)






2本目、3本目は南マーレ環礁とフェリドゥー環礁でチェネルダイビングを。
強いいい潮が流れていたので、大物が沢山見れました!

潮上では、オグロメジロザメ(Grey Reef Shark),
タカサゴ(Fusilier)を狙うロウニンアジ( Giant Trevally)、
カスミアジ(Blue fin jack)、ナポレオン( Napoleon)

 
 


2016/02/06   1.9-1.15モルジブクルーズ:フェリドゥー+南ルート(北マーレ環礁→アリ環礁→フェリドゥー環礁→南マーレ環礁→北マーレ環礁) No. 5

ダイビングラストの5日目は南マーレ環礁でチャネルダイビングを2本!
今日も強い潮が流れていたので、
大物が見れるチャネルダイビングが出来ました!


潮上では、オグロメジロザメ(Grey Reef Shark), ネムリブカ(White-tip Reef Shark) , 大小のナポレオン( Napoleon)、ロウニンアジ( Giant Trevally)の小さい群れ,マダラトビエイの群れ(White spotted eagle ray)



潮上で20分程止まって大物を見た後は、内側を流していき、
そこでは物前一面にキンギョハナダイ(Basslet)、すごく綺麗でした!
数に圧倒!

今日はこんな可愛い子に出逢えました!



ハナヒゲウツボです!
大物狙いのモルディブなので、ハナヒゲに出逢うのは珍しい!

最後は全員集合写真でお別れです。

数あるクルーズの中からFUN AZULを選んで頂きありがとうございました!
ゲスト、スタッフ共に全員事故なく無事にクルーズを終えれたことに、
安心し感謝しています。
ありがとうございました。また来て下さいね。
 
 


2016/02/05   1.9-1.15モルジブクルーズ:フェリドゥー+南ルート(北マーレ環礁→アリ環礁→フェリドゥー環礁→南マーレ環礁→北マーレ環礁) No.4

4日目はチャネルダイビングを4本行きました!
フェリドゥー環礁で有名なポイントへ。








潮上でオグロメジロザメ(Grey Reef Shark)、
ギンガメ(Big-eye Trevally)の群れ、タカサゴ(Fusilier)を狙う
ロウニンアジ( Giant Trevally), イソマグロ(Dogtooth Tuna),
バラフエダイ(Red Bass)の群れ、カスミアジ(Blue fin jack)、




潮上からチャネルの内側に流れていくと、
綺麗な真っ白な砂地に、ムレハタタテダイ(bannerfish)の群れに
出逢えました。
今日は潮の流れが強で、潮上で止まっているのは大変でしたが、
チャネルの内側に流れるときはフィンを動かさずに、
流れるのは気持ちがよかったです。
 
 


2016/02/04   1.9-1.15モルジブクルーズ:フェリドゥー+南ルート(北マーレ環礁→アリ環礁→フェリドゥー環礁→南マーレ環礁→北マーレ環礁) No.3

3日目は南アリ環礁でジンベエザメの日!
1本目のサーチダイビングでは見れず、その後にスノーケリングで
ジンベエをほんの数分見られ、
またダイビングへ行き、ダイビングでは出逢えず、
その後のスノーケリングで約20分程、ゆっくり泳いで
ジンベエザメを見る事が出来ました!大きさは約8m。







ゲスト全員がジンベエをしっかり見れたのでここで終了!

午後からは南アリ環礁から東に移動し、フェリドゥー環礁へ。

お待ちかねナイトシャークを3本目に行きました。
エントリーは夜の8時頃。
エントリーした瞬間にオオテンジクザメ (Tawny Nurse shark)が
足下に泳いでいました。







夜のライトに照らされた薄明るいサメは怖いですね。
水底に着いたら、オオテンジクザメ (Tawny Nurse shark)が
20匹+でうじゃうじゃ、
ロウニンアジ( Giant Trevally)がびゅんびゅん、
マダラエイ( Round ribbon-tail ray)、ツカエイ(Cow-tail stingray)が
頭の上を通過したり、
目の前の非現実な景色にアドレナリンが出っぱなしな程、
度迫力な景色に、ダイブタイムはあっという間!ダイビング後半には、
10m付近を30匹+のオオテンジクザメ (Tawny Nurse shark)のリバーが
見られました!

 
 


2016/02/03   1.9-1.15モルジブクルーズ:フェリドゥー+南ルート(北マーレ環礁→アリ環礁→フェリドゥー環礁→南マーレ環礁→北マーレ環礁) No. 2

2日目はアリ環礁の中央で、
マンタのクリーニングステーションがあるポイントにマンタ狙いで潜りました。


1本目では見れなかったですが、2本目はばっちり真近で見れました!
2枚のマンタがゆっくりクリーニングされている姿に
女性ゲストは可愛いの声でした。

2日目DINNERは無人島BBQ nighでした!





シェフ手作りの美味しいDinnerの用意にゲストも喜んで頂けました。
 
 


2016/02/01   1.9-1.15モルジブクルーズ:フェリドゥー+南ルート(北マーレ環礁→アリ環礁→フェリドゥー環礁→南マーレ環礁→北マーレ環礁) No.1

2016年一発目のクルーズは、
11名の日本からのゲストとフェリドゥー+南ルートに行ってきました。

1日目のチェックダイビングは、
北マーレ環礁で砂地が真白で綺麗なポイントに、
大きい岩がポツンとあるダイブサイトへ。

大きい岩には、ヨスジフエダイ(Blue striped snapper)の
大きな密度の濃い群れに、


キンギョハナダイ(Basslet)の群れ、チンアナゴ(Garden Eel),
スパゲッティーイール(Spaghetti Eel), ドクウツボ(Giant Moray)に
ハナミノカサゴ(Lionfish)の赤ちゃん、岩から離れると、
目の前一面に広がるムレハタタテダイ(bannerfish)の群れに出逢いました!

2本目は一気に北アリ環礁に移動をして、モルディブですごい人気の
ダイブサイトへ。
潮の流れが中の強ぐらいだったので、潮上で、大物が見れました!


目の前を行ったり来たりするオグロメジロザメ(Grey Reef Shark)に、

ロウニンアジ( Giant Trevally)にロウニンアジと大きさが変わらない
カスミアジ(Blue fin jack)、

海藻を一生懸命潮上で食べるアオウミガメ(Green turtle)が潮上で
ゆっくり強い潮の流れに耐えながら30分程見れました!ラッキー!

潮上から流されて根の周りを流して行くと、大きい群れの
ヨスジフエダイ(Blue striped snapper)を見てのエキジット。






3本目は北アリ環礁でマンタナイト。透明度良くはなかったですが、
すっごい真近で大きい口を開けたマンタが目の前に泳いで来て頭上を
通り過ぎていく姿をみれました!
今回はマンタ好きがたくさんいて、大興奮な45分でした!

1日目のDinnerでは、本日200本目を迎えられたゲストをお祝いしました。
 
 




  森本 健吾
モルディブ・ダイブサファリ






FUN AZUL号・モルディブダイブクルーズ


«  2016年2月  »
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29

 ○過去の情報
  2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
・・・
過去の情報を全て表示→
   
 
My yahoo!に登録しよう
My Yahoo!に追加
↑ このボタンをクリックすると、あなたのMy YAHOO!に本サイトが追加され、最新の記事や新着情報を読むことが出来ます。
 
その他のRSSリーダー 
その他のRSSリーダーへの登録はこちらから→
 
   
   
 
現地からの最新情報 執筆者紹介 ダイビングツアーご紹介 主宰者について
各種リンク お問い合わせ・ご相談
 
   
 
リンクフリーです。
 
本ホームページ内の写真、文章等々に関する著作権は、株式会社サンアンドアドベンチャー(ツアーブランド:クラブアズール)に帰属します。本ホームページに掲載されているテキスト、画像等の無断転載は固くお断りいたします。