| 
          
            
              | 2019/04/27 | でこぼこ道、行きつく先は。。。 |  
            
              
                | 
 |  
                | GWが始まりました。 今日もからイグアナもたくさんのお客様に遊びに来ていただいております。
 
 10連休、皆様はどこにお出かけでしょうか?
 
 どうもタツヤです。
 
 今日は道なき道を進んでいきました。
 
 
  
 一体こんなところのセノーテってどんなとこ?
 
 こんなとこです。
 
 
  
 ここの水の中はどんな感じ?
 
 
  
 こんな感じの素晴らしい世界が広がっております。
 
 
  
 ここまでの道のりを考えると大変ですがそれでも見る価値があります。
 
 
  
 だってこのような動物の骨は見れません。
 
 
  
 今日の参加のお客様は皆さん「ここまで来るの大変だけど見る価値あり!」のお言葉いただきました。
 
 なかなかご案内することは少ないですがマニアックなセノーテを楽しみたい皆様、ぜひお問い合わせください。
 
 
  
 早速GWの夜の宴会が始まっております。皆さんダイビング以外でも楽しんでいただけるよう張り切って遊んでいきたいと思います!
 |   |  
                |  |  
                |  |  
                |  |  
 
 
            
              
                | 
 |  
                | こんにちは Muneです。
 
 本日は4名のお客様とセノーテダイビングに行きました。
 
 車を走らせるとなんだか雲行きが。
 少し不安がある中セノーテチャックモールへ。
 
 
  
 ここで2ダイブしました。
 しっかりブリーフィングをして入水!
 
 
  
 ここで2ダイブしました。
 
 1本目は洞窟を通ってセノーテチャックモールを通ったり、
 エアードームに顔を出してみたり。
 
 休憩を挟んで光が綺麗なセノーテククルカン。
 
 なんと見事にタイミングよく光が差し込んでくれて、
 みなさん光を満喫して頂きました。
 
 3本目はセノーテタージマハへ。
 
 
  
 ここも洞窟のポイントで、
 2箇所違うセノーテを見ることができて、
 木々と光の不思議で魅力的なダイビングをしました。
 
 
  
 またここでも光に恵まれて、燦々と降り注ぐ光を目の当たりに。
 
 
  
 エキジット直前には2本まっすぐ差し込む光のビームを見ることができました。
 
 
  
 プラヤデルカルメンはどうやら雨も降ったみたいで、
 なんとも運に恵まれたダイビングでした。
 これもはるばる遠く離れたメキシコにきてくださったみなさまのおかげです。
 
 昼食はショップに戻ってスタッフお手製カレーを食べて、誰よりも喜んでカレーを頂いてしまいました。笑
 
 天気ばっかりは私たちにはどうすることもできませんが、
 それでもみなさまには楽しい思い出を作って頂きたいです。
 
 本日はイグアナダイバーズ をご利用いただき誠にありがとうございました。
 
 以上Muneがお送りいたしました。
 |   |  
                |  |  
                |  |  
                |  |  
 
 
            
              
                | 
 |  
                | Hola! RIOです。 今日はコスメル2ダイブ行ってきました。
 
 今朝のプラヤの空模様。雲と光がとても綺麗でみんなで撮影会。
 コスメルの空もこんな感じでした。
 
 
  
 ダイビング1本目は流れと様々なフエダイの群れを楽しんできました。
 
 
  
 あちらこちらにバラクーダ。
 まとまってくれたら迫力あるんだろうなぁ。
 
 
  
 ドラムベイビー発見。
 ベイビーめちゃくちゃ可愛いんですけど若魚が全然見つけられない…そろそろ会いたいです。無事に大きくなーれー‼︎
 
 
  
 初めてまともに撮れた気がするファイルフィッシュの若魚。
 今日は隠れんぼせずに被写体になってくれました。
 
 
  
 シーホースシーズン完全に来てます。
 今日はイエロー❤️
 
 
  
 今日は地形と生き物をしっかり楽しめたダイビングでした。
 ゲストもカリブの魚たちに夢中でたくさん写真を撮っていたので生き物好きの私もとても嬉しくなりました。
 もっとたくさん紹介できるよう精進していきたいと思います。
 
 Hasta luego
 |   |  
                |  |  
                |  |  
                |  |  
 
 |  |  
 
 
  
 
 
 
          
            | ●My yahoo!に登録しよう |  
            |  |  
            |  |  
            |  ↑ このボタンをクリックすると、あなたのMy YAHOO!に本サイトが追加され、最新の記事や新着情報を読むことが出来ます。
 |  
            |  |  
            | ●その他のRSSリーダー |  
            |  |  
            |  |  
            |  |  
            | その他のRSSリーダーへの登録はこちらから→ |  |