| 
            
              
                | 
 |  
                | 明日はいよいよ平成最後。 人生の大半を過ごした平成ですがこれからどんな人生を送るのでしょうか?
 
 どうもタツヤです。
 
 今日はセノーテ「エデン」&「タージマハ」に行ってきました。
 
 朝から快晴!ほんとうにうれしいGWですね。
 
 
  
 セノーテ「エデン」も御覧の通り。
 
 セノーテ初めてのお客様でしたのでこの光のカーテンを見て終わった後の感動を皆で分かち合うのは最高に贅沢なひと時ですね。
 
 今日は8名様グループということでみんな気心知れた仲間で潜ります。
 
 
  
 2本目のセノーテ「タージマハ」も御覧の通り!
 
 
  
 ベテランダイバー様ばかりなので安心ですね。
 
 短い滞在でがっつり潜ってがっつり遊ぶ。
 
 素敵なGWですね。
 
 
  
 ダビング後も皆さんで街に繰り出してたくさん遊んでください。
 
 
  
 明日のコスメルも楽しみましょう!
 
 
  |   |  
                |  |  
                |  |  
                |  |  
 
 
            
              
                | 
 |  
                | こんにちは、よねもとです。 今日はみんなでチキンハ&エデンに行ってきました。
 
 久しぶりのチキンハ。
 
 お天気もバッチリで綺麗な光を見るのが待ち遠しいです。
 
 一番乗りで到着すると
 この突き刺す光線!!
 
 
  
 チキンハは透明度もバッチリ。
 
 ガイド1のシンディと光に刺されるお客様。
 
 
 
  
 
  
 そして濃厚なハロクラインも〜。
 写真だとうまく伝えられないのが残念。
 
 
  
 ガイド2のロドリゴ。
 ベテランチームを引っ張ってくれました。
 
 
  
 結構チキンハ好きかも。
 
 2本目はエデン。
 
 久しぶりのダイビングで緊張だったS様ご夫妻でしたが
 2本目は笑顔でエントリー。
 
 
  
 朝よりもカーテンが長くなっていました。。
 
 ガイド3のアンヘル。↓
 
 
  
 シンディチームは光そっちのけで何を見ているかというと、
 珍しいブルークラブ(かに)がいたんです。
 
 
  
 
  
 最後にみんなではいチーズ。
 
 
  
 朝早くからツアーに参加いただきありがとうございました。
 
 ではまた明日ー。
 
 byよねもと
 |   |  
                |  |  
                |  |  
                |  |  
 
 
            
              
                | 
 |  
                | こんにちは Muneです。
 
 本日は8名のお客様とセノーテダイビングへ行きました。
 
 晴天が広がり気温もすでに高くなってきました。
 
 ピットの入り口にはすでに光が差し込んでいました。
 
 
  
 30mまで差し込むビーム。
 
 
  
 スケールの大きさを感じます。
 
 
  
 ドスオホスで洞窟探検。
 鍾乳石が圧巻です。
 
 
  
 ご覧の透視度。
 直線距離ならどこまででも見えます!
 
 
  
 バットケーブルで顔を上げて記念撮影。
 
 
  
 ここでも期間限定の光が差し込んでいました。
 
 
  
 お昼は木のテーブルでチキンタコスをいただきました。
 
 本日はイグアナダイバーズのご利用誠にありがとうございました。
 
 以上Muneがお送りしました。
 |   |  
                |  |  
                |  |  
                |  |  
 
 
            
              
                | 
 |  
                | Hola! RIOです。 今日もコスメル!天気も透明度も最高でした。
 
 1本目は地形ポイントを気持ちよく流されてきました。
 
 
  
 美味しそうだなぁと思い撮ってみました。
 初めましてのイエローグルーパー。
 
 
  
 日本でいうところのソウシハギが激しく追いかけっこしてました。
 大きい方がスズメダイにアタックされて撃沈。笑
 
 
  
 本日皆様が夢中になったのはカリブのハコフグ。
 
 
  
 それからこちらのカウフィッシュ。やっぱり形が気になるのかな…
 
 
  
 今日の1本目はわりと流れが早くてサメ、カメなどなど色々出会えたのに全てが走馬灯のように過ぎ去っていきました笑
 ベテランDiversはそんな流れも楽しんでくれました。
 そして2本目は流れの緩やかなリーフでカリブの固有種をしっかり堪能。
 明日もコスメル楽しむぞー!
 
 Hasta luego
 |   |  
                |  |  
                |  |  
                |  |  
 
 
            
              
                | 
 |  
                | どーも、どーも。 GWも始まり今日からお客様もドバッと増えました。
 
 いや〜〜、お店の中はすごいことになっています。
 ツアーから戻ってお客様が変えられると、
 みんな鬼の形相となり黙々と翌日の準備に入ります。
 松永軍曹、ムネ伍長、りおと私は・・・
 
 今日が初日のお客様方とエデン&タージマハに行ってきました。
 はい、さすがに今日から数日は私も現場仕事です。
 
 なんの心配もない今日の空。
 
 ガイド1はホセ。
 
 
  
 光のカーテンのところでは反対向きになって
 お客様を見ながら、みんなが写真を撮る時間をしっかりとってくれます。
 
 文句ないカーテン。
 
 
  
 今日はお客様が多く
 個々の”カーテンと私”写真はあまり撮れなかったのが残念でしたが
 みなさん、光のカーテンを存分に楽しんでいただけたようです。
 
 そしてそのままタージマハへ。
 日曜日のせいか人も比較的少なく、いい感じ。
 
 タージマハにも化石いっぱいありますね。
 
 
  
 
  
 セノーテシュガーボウルでも光が綺麗です。
 
 
  
 数羽のモットモットが木の上から私たちを見てました。
 
 レーザービームもバッチリ。
 
 
  
 セノーテダイビング初日、みなさん楽しんでいただけましたか?
 明日からもまたよろしくお願いいたします!
 
 ではみなさま素敵な平成最後の数日をお過ごしください。
 
 Hasta luego!
 
 byよねもと
 |   |  
                |  |  
                |  |  
                |  |  
 
 
            
              
                | 
 |  
                | 間もなく平成が終了しますね。 こちらではニュースなどで取り上げられてないのでいまいち実感がわかないです。
 
 どうもタツヤです。
 
 今日はセノーテ「チャックモール」&「タージマハ」に行ってきました。
 
 
  
 今日も1番乗りでエントリー!
 
 最高にきれいな光のカーテンを見ることができました。
 
 ほとんどの方が初めてのセノーテ。
 
 皆さん自然の神秘に大感動です。
 
 
  
 
  
 今日は日曜日でダイバーも少なく混雑することなく潜れてよかったです。
 
 
  
 終わった後もみんなでシュガーボウルを覗きにいったり
 
 
  
 出来立てグアカモーレ(アボガドディップ)に舌鼓をうち
 
 
  
 そして夜は打ち上げ!
 
 
  
 ダイビングももちろん楽しいですがそれ以外でもたくさん遊んでいます。
 
 皆様まだまだダイビング続きますので体調管理には気を付けてましょうね。(笑)
 |   |  
                |  |  
                |  |  
                |  |  
 
 |  |  
 
 
  
 
 
 
          
            | ●My yahoo!に登録しよう |  
            |  |  
            |  |  
            |  ↑ このボタンをクリックすると、あなたのMy YAHOO!に本サイトが追加され、最新の記事や新着情報を読むことが出来ます。
 |  
            |  |  
            | ●その他のRSSリーダー |  
            |  |  
            |  |  
            |  |  
            | その他のRSSリーダーへの登録はこちらから→ |  |