2010年4月アーカイブ

キャンプのお客様の強い希望でハイキングに出発。それもただ
丘を登るだけではなく、島の西側から東側まで横断する上級者ルート。
グループの中には年配のお客様もいらっしゃったので、足場の悪い
岩場のルートは正直無理なのではと心配でしたが、無事達成。
みんなへとへとになってキャンプサイトに戻ってきましたが、
その満足感は疲労感を上回るものがあったようです。





キャンプステイのお客様がファンバハキャンプサイトの奥に
そびえ立つサボテンの丘に登ってキャンプ全貌の写真を撮り
オフィスに持ってかえってきてくれました。





今年バージョンンの新しいテント。
サイズ、マテリアル、デザインと少しずつ進化しています。
設置作業は今までになく大変でしたが、その甲斐があったと
出来にスタッフも満足。


ダイビング後には素足で美しいビーチに出て
マルガリータをどうぞ。


極楽ゴクラクです。日常のストレスをすっかり忘れてしまうのに
これ以上の場所はないかも。

小さなこだわり

| | コメント(0)
キャンプサイトのトイレ。
女性用、男性用を区別するために取りつけるメキシカン人形。
今年は新しく新調しました。表情も前のより可愛いです。


トイレの手洗い場はこんな感じ。

ちょっぴりオシャレでしょ。実用性だけでなく、見た目にもこだわる
エンリケセレクトです。

クジラ出てます

| | コメント(0)
ジンベイはすっかり数が減ってしまったけれども、
ザトウクジラやシロナガスクジラはまだ出ていますよ。

video by Carlos

暑い? 寒い?

| | コメント(0)
涼しい日が続いています。キャンプサイトも昼間灼熱地獄かと
思いきや夜には重ね着が欲しくなります。砂漠地方の昼と夜の
温度差は想像以上のものです。GWにキャンプにお泊まりのお客様、
暑さ対策と寒さ対策、両方の準備をお願いします。

昨日までの最後の追い込み準備で何とか形も整い、今日22日は
記念すべきキャンプ初日。11名のお客様がお泊まりです。
去年と比べるとグレードアップしたファンバハキャンプサイト。
例えばシャワー。ベースから島まで真水を運ぶので、今までは
どうしても節約節約でちょろちょろとしか使えなかったのですが
今年はキャンププログラムが盛んなバハマから情報を取り寄せ
彼らの方式を取り入れたので随分快適に使えるようになっています。

その他、トイレやキッチンのデザインも気になっていたところを改良。
少しでも快適に過ごせるよう工夫しました。
いよいよシーズン開始。気を引き締めていきたいと思います。

面白い顔

| | コメント(0)
ちょろちょろと動き回るred head goby 。ピントを
合わせるのが難しいのです。
その中で今日ホエルが撮ってきてくれたのはオレンジ色の
頭だけでなく、透明な体も可愛らしい1枚です。

気になるジンベイ情報ですが、明らかに数は減っているものの
今日まだ残っている3匹を見つけてきました。
今晩は最初のキャンプのお客様が到着。明日ジンベイが
見つかるといいな。

ゴルフの女王

| | コメント(0)
数日前、空港にお客さんを迎えに行ったドライバー、
ルイスがなんと今日のお客さんはロレナ オチョアだったんだよーと
喜んでいたと思ったら、今日は突然ロレナ オチョア引退のニュース。
新しくオープンするゴルフ場の視察にでもラパスに来たのだろうと
思っていたのですが、引退宣言のそんなバタバタした時期に
ラパスで何をしてたのでしょう?
ファンバハの船には乗ってくれませんでしたがもしかすると
ダイバーなのかな。
スタッフが揃い、キャンプの準備が進んでくると
社長エンリケもわくわく感が抑えられなくなったのか
僕も行く! と今日は島に出動。

キャンプ設置の監督でもするのかと思いきや、颯爽と
3点セットを身につけてアシカとスノーケル開始。仕事を忘れ
童心に戻ってはしゃぐ社長、あなたはやっぱりメキシコ人です。

水温高め

| | コメント(0)
例年だとラパスでは春から6月あたりにかけては一年で
水温が一番低くなる時期。20度を切ることもしばしばですが、
今年は温かい。昨日はロスイスロテスなんと23度と目を(肌を?)
疑うような温かさ。このままの水温を夏までキープしてほしい
ところですが、それはちょっと虫がよすぎるかな?

Blue Banded Goby
photo by Joel
いよいよキャンプオープンまでカウントダウン。
少しずつ資材を運び始めています。

ボクもお手伝いシマス。(チャンゴリオン)

今年は大きめのテーブル、大きめのテント、その他
いろいろな物をグレードアップしたので資材の量も
数段に増え、島まで何往復すれば全て運び込めるのか
考えると気が遠くなりそうです。

お馴染み夏のキャンプスタッフ、フラコ&ココも既に
戻ってきてスタンバイ中。賑やかになっています。
今週ジンベイ見つけにくいなと思っていたら、湾外に
泳いで出ていく個体がぽつぽつと見られはじめ、エスピリト
サント島近辺で発見されています。
ラパス湾内で冬を越した彼らの旅立ちの季節がきたのでしょう。
GWのお客さま間に合うかな? エサでもばらまいて湾内に
引きつけておきたい気分ですが、そういうわけにもいきません。
お願い、あと2週間出発は待って!と海に向かってお祈りしています。

photo by Joel

Burrowing Anemone

| | コメント(0)
沈船ファンミンの中には生きものがたくさん。

クルーズ船ではなく漁船だったため、金銀財宝は
期待できませんが、住みついた生きものたちを
探しながら暗い船内を潜るのはちょっとした宝探し気分です。
photo by Joel

戻ってきました

| | コメント(0)
ジンベイが見つからない日があり、ひやっとしましたが
またまた姿を見せました。よかったよかった。

video by Lorenzo
今週末にはいよいよキャンプのセッティング。
今年はシェードやベンチなど、新しいデザインのものを
色々と注文してキャンプサイトのイメチェンを計画中です。

エンリケオリジナルデザインの「ロッキングベンチ」を
試すエンリケとルイス。
グレードアップしたファンバハキャンプ、お楽しみに。
今日は風もなく海は穏やかだったのでジンベイ探しには
もってこいのはずだったのに。。。。探しても探しても
見つかりませんでした。昨日はあんなにたくさんいたのに。
一度に湾外に出てしまったとは考えにくいので、まだ
近くにいるはずなのですが。
明日は見つかるかな? ちょっと心配です。

photo by Joel Ibarra
Staghorn Hydrocoral(サンゴ)の一種を住みかとする
Hermit Crab.
貝ではなくサンゴを背負ったいわばヤドカリ状態ですね。
自分の体と比べると巨大とも言えるサンゴを背負ったまま、
よいしょよいしょと歩いて移動します。

珍しい生きものとして日本の葛西臨海水族館でも紹介されています。
photo by Joel Ibarra
春の休暇も今日で終わり。12日、月曜日から学校も始まります。
ラパスではこの休暇に家族でビーチに行くのが恒例なので、
休み明けには子供たちが真っ黒に日焼けした肌を自慢しあいます。
4月と言っても日射しは本格的、GWのお客様、日焼け対策を忘れずに!

昼間の日差しが日に日に強くなっています。
最高気温33度なんて言っていますが、本当に33度しかないの?
と言いたくなるほどの暑さです。
日差しが強くなると船から見える海の青色が鮮やかになります。
透明度が上がってくるのはもう少し先ですが、この青色を見ると
夏が近づいたなーと感じます。ダイビングの季節ももうすぐです。

Blue Whales

| | コメント(0)
そろそろシロナガスクジラの季節だね、なんて
昨日話していた矢先さっそく出ました!!
それもボートから数メートルの近さに巨体が!!
ガイドはチャベロでしたが、今日はカメラを持って
いなかったことに歯ぎしりしてくやしがっています。
3頭の親子が泳ぐ姿をお客様と共に1時間近く楽しむことが
できたようです。

座礁したクジラ

| | コメント(0)
ビーチに座礁したクジラを救出するのに手を貸してくれと
連絡があり、ファンバハからも船が2艘出動。
現場に行ってみるとニタリクジラがビーチに横たわっています。
ちょうど干潮の時間だったので、潮が満ちてくるのを待って
いっせいに各社のボートを使い牽引。作業は難航しましたが、
最終的には何とか無事に海に戻すことができました。
今日は強い風のため船が出せず、残念ながらツアーはキャンセル。
船底掃除に励んだ1日でした。明日は船を出せますように。
チャベロがマリンダイビングフェアより戻ってきました。
たくさんのお客様に会い、また夏にラパスで再会することを
約束したそうです。
早いものでGWまであと3週間。15日からのキャンプ設置に向け
テントやシェードの発注も済み、いよいよカウントダウンが
はじまりました。
今日も数がわからなくなるくらいのたくさんのジンベイが
見られています。GWまであと3週間ちょっと、日本のお客様にも
見てほしいです。

ジンベイのビデオは飽きたといわれそうなので、今日はその横で
脇役を演じていたイルカの動画です。
今年のFun Baja Video of the Yearの候補になる映像です。
ザトウジクラと一緒に泳げる機会なんて、海獣王国と
呼ばれるラパスでも、そう滅多にはありません。
魚でもないし、クジラのように息が長くもつわけでもないのに
こんな風につついてもなでても目を閉じたままプクプクと
鼻から息だけをはいてるネムネムな子がいました。

photo by Carlos Ramos
調子が悪かったカロリーナ号の真水シャワーが
復活しました。
これでダイビングの後も快適。

シャワーをテスト中のフリアン。
たまにこうやって「ブハーーーーッ」と空気を水中で豪快に
息を吐き出しながら泳いでいくアシカに遭遇します。

自分の吐く空気に面白がっているのか、それとも息がもたなく
なったのか、本当のところはよくわかりませんが、
見ている分には楽しいです。
2010年はジンベエバージョンです。

左から 水色:ロレンソ、 白:ホエル、 カーキ:ダニー
久しぶりのお客様、初めてのお客様に会えるのを楽しみに、
ファンバハからはチャベロが日本に向かいました。
ちょっとして同窓会気分でもあるようです。
セマナサンタにガイドが一人抜けると残されたスタッフは正直
ちょっと大変なのですが残された人たちで何とかカバーしながら
頑張っています。
マリンダイビングフェアに行かれるお客様は、ぜひラパスの
コーナーにもお立ち寄りください。

もう3月も終わりですが、今月も最初から最後まで
ジンベイザメ尽しの一カ月でした。先週ジンベイを
見に行ったばかりのメキシカンファミリーお客様も、
すっかりこの姿の虜になってしまったようで今日は
おじいちゃんもおばあちゃんも連れてきてまたまた
ツアーに出るという「ジンベイリピーター」になっています。
今楽しんでおかなきゃ何月まで見れるか誰にもわからない、
というところが逆にワクワク感を盛り上げてまた魅力なのかも。
しばらく姿を見なかったザトウクジラも昨日今日と続けて
出現しています。

このアーカイブについて

このページには、2010年4月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2010年3月です。

次のアーカイブは2010年5月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 4.0